• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエロー・サブマリン(ポール)のブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

MTE37プロジェクト

猛烈ロードスターぐっさん企画の特注ホイールMTE37プロジェクトの第5弾の受付け真っ最中です‼



http://mrrs.jp/blog/archives/201802/22-081353.php#mtemdr

ついに‼ NC用が追加になった‼ 
嬉しい限りです♪


NC用MTE37-635(PCD114.3、5穴、16インチ、8.5J、オフセット+35)

ということで、応募してしまいました‼


しかし、現段階ではNC用MTE37-635は達成率4割とのこと…(涙)
MTE37プロジェクトは特注ホイールなので、希望者が一定数に達しないと企画はボツになるとの事です。 興味のある方是非ご検討宜しくお願いします‼  ロードスター以外でも魅力的なサイズだと思いますよ‼

Posted at 2018/02/28 20:05:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月19日 イイね!

国産車と輸入車

偏見が入っているのを承知で

僕の住んでいる北海道の地方都市、街を走るクルマを見ていると軽自動車が多いですが、ここ10年くらいで輸入車を結構な数見るようになった。

寧ろ、国産のCセグ以上では少数。
明らかにアクセラよりメルセデスのAクラスの方が見る確率が高い。

人気のSUVは国産、輸入車含めて半々くらいの割合では?

国産と輸入車の価格差が少なくなってきていて、魅力あるクルマが少ないのが、要因なのかなと思ったり… いやでも、アクセラとかインプレッサとか内外装の質感も高く走りも良いし良いクルマなんだけどね。寧ろリーマンショック前後よりは確実に魅力あるクルマが増えている気がする。

そこそこ余裕があって少しクルマに興味のある人なら輸入車も選択に入ってくるだろうし、ステータス性とかブランド力などを含めると 国産車<輸入車となるのかなとか…

また、自動車雑誌やメディアも悪い。 国産車と輸入車の比較では、輸入車とくにドイツ車贔屓な雑誌とかメディアが未だにあるのも問題。

某誌のダイナミックテストとかはあからさまに酷いし、テスターの方が良いコメントを言っていても、動画を見る限り国産スポーツセダンの方がダブルレーンチェンジでの安定性が高く見えても、最終評価では輸入車の方が評価点が高いとか未だにこんな感じ。

機会あるごとに色々なクルマに試乗したりしているが、雑誌やメディア評価なんてほとんど宛にならない。

良いクルマの基準自体人により様々だから、コレが良い‼︎っいうのは無いだろうけど、日本って本当に良いものが正当に評価されにくい国だなと…
クルマ以外も含めてね。

色々本題からずれてきたのでここで切ります。
Posted at 2018/02/20 00:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

朝のプレイリスト











Posted at 2018/02/18 07:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 2018年も5日目を終えようとしています。


年明け早々職場の異動なんかがありバタバタとしておりました。

ロードスターの方は冬眠中




前回からは特にネタもなくロードスターにはとくに構っていません。

締まりのないブログですが、新年の挨拶ということで、本年もどうぞ宜しくお願い致します。


Posted at 2018/01/05 23:44:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

Christmas Card from a Hooker in Minneapolis

"Christmas Card from a Hooker in Minneapolis" ミネアポリスの女からのクリスマスカード

クリスマスに相応しくない詩だけれど、そもそもクリスマスソングではない。
だけれど、駄目な人を唄う歌詞はトムウェイツらしい。



ライブがまた良い。
かきよしこの夜らの"コレ"を挟んできよしこの夜で締めくくる。
詩はあれだけどトムウェイツ流のクリスマスソングなのかもしれない。





それでは、Merry Christmas…
Posted at 2017/12/24 19:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイール新調
CE28CRⅡ 16 8J 30
カタログにはない特注オフセットです。
逆反りです。
量販版はオフセット38」
何シテル?   05/05 02:03
気がついたら、足車もロードスターに…(汗) 不慮の事故と縁がありNBロードスター増車(暫定所有)現在 NCとNBの2台体制です。 これまた気がついたロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTUL 8100 X-CESS 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:05:59
ENKEI ENKEI SPORT ENKEI SPORT RC-T5 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 15:22:05
エンハンサー取り外しに伴う異音の対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 00:53:04

愛車一覧

ミニ MINI Clubman MINIさん (ミニ MINI Clubman)
日常のメイン機です。 適度な趣味性と実用性のバランスが良いです。 大き過ぎず、小さ過ぎ ...
マツダ ロードスター えぬしーさん (マツダ ロードスター)
さり気無くエレガントに・・・でもチョットスパルタンそんなロードスターを目指して コンセ ...
マツダ ロードスター みどりのロド (マツダ ロードスター)
スイフト後継機選定までの繋ぎとしてロド仲間より譲り受けました。 車齢21年 年式相応の ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトくん (スズキ スイフトスポーツ)
買い物&通勤快速マシン 冬季の積雪シーズンのメインカー パワーは無いが、乗っていて楽し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation