• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリ山金太郎の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2013年11月25日

純正加工^_^やってみた( ̄^ ̄)ゞ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで買った白いウィンカーリレー…

ハズレを引いてしまったのか…

最近というか買った時からだと思うのですが…

何故か左ウィンカー出すと、玉に(たまに)右側が一瞬点灯してから、

要するに一回ハザード出てから、左ウィンカーになるので、少々悩んでおりました( ̄▽ ̄)

ウィンカー全部LEDなので楽な交換式にしたわけですが、なんか気に食わない(^^;;

高速で嫁の実家に向かう時なんかたぶん…

なんで前の車左に戻るのにハザードつけたんだろう???

って思われてるだろうな…って

んで、なんかないかなとみんカラ徘徊してました^_^
2
すると純正加工してる方が結構いらっしゃるみたいで(≧∇≦)

興味深々に色々な方の方法を勉強致しました(*^^*)

とりあえず簡単なところからやってみようと分解( ^ω^ )

横の爪を4箇所外せばカパっと外れます(^O^)/
3
そして、シャント抵抗と言われる微妙な抵抗値を醸し出している奴を撤去します(^。^)

写真のこの字の鉄棒です(°_°)

ハンダ溶かして抜きます(^。^)
4
取ったところにそこら辺にある配線を適当な長さでハンダで繋ぎますo(^_^)o

んでカバーに穴開けて…そこから外に出しておきます( ̄^ ̄)ゞ

後あと長さ調節します(^_^)

写真は二回調節した後です(^^;;

ハメてウィンカー点灯して外してまた調節して(^^;;

リード線にある微妙な抵抗を利用して点灯周期を変えるような感じなんですかね??

そんな事を書いた記事を色々見た気がする(^^;;
5
最初は半信半疑でしたが…これでハイフラなくなってビックリ(>人<;)

写真の長さで一分間に80回でした(^ν^)

とりあえず試した結果上手く行きました(≧∇≦)

5分間ハザード点けても熱は一切でず、こんなのでイケルの??って感じでした(^ν^)


やってみたい方は…自己責任でお願いします(^。^)

とりあえずヤフオクで買ったリレーは念の為車内に置いておきます( ̄^ ̄)ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

車検なんだが

難易度:

インバータ設置とミラーリング

難易度:

急速充電化

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大雪で買い物行ったらこんな姿に!!
バンパーより遥か上まで積もった雪を押し除けて帰って来た結果です笑
エリシオンじゃなくて良かったわ!!」
何シテル?   03/05 20:36
エリ山金太郎です。よろしくお願いします。セダンからミニバンに乗り換えて、子育て頑張ってます。( ̄▽ ̄) 車高はノーマル。下げると怒られるので、ちょくちょく違うと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エリ山金太郎さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 10:06:49
エアコンコンプレッサー、マグネットクラッチプーリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 11:49:04

愛車一覧

スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
19歳の時に就職先の群馬県高崎市で購入してそれ以来大事に乗ってました。 2022年の春か ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ エリシオンに乗っています。家族のために車高は純正(゚◇゚)と思っていましたが… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation