• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリ山金太郎の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2021年3月12日

所有してから4回目の車検!リフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
所有して8年経つのかとしみじみ思いながらの車検です笑

2番目の子が生まれる前にセダンは狭いと言われて探してもらったのがこのエリシオンでした^_^

18万キロでのリフレッシュは

タイミングベルト交換 前回交換から丁度10万キロ
アイドルプーリー交換
テンショナープーリー交換
オートテンショナー交換
ウォーターポンプ交換LLC交換
クランクシャフトオイルシール交換
右ラックエンド交換
フロントロアアーム左右3箇所ブッシュ交換
フロントロアボールジョイントブーツ左右交換
リヤデフオイル交換
ATFフィルター交換
ATF交換
オイル交換エレメント交換
パワステフルード交換

と、こんな感じでした(^^)

ロアボールジョイントはグリスが少なくなるとキュッキュッと段差で鳴り、ハンドル切るとキューーンって鳴るのでグリスたんまり詰めてやりました笑

ボールジョイント単体で部品でないみたいでした…ナックルアッセンで18000円ぐらいみたいです汗
2
ウォーターポンプはパッキンが劣化したみたいで少し漏れて固まってましたね!!丁度いいタイミングでした。

前から鳴ってた異音は無くなりました!クォンクォンってアイドリングで鳴ってたのが消えたので満足です(^。^)

アイドルプーリーが回すとシャーって鳴ってました…新品は無音でした。このせいかな?よくわからないですけと…

ロアアームのブッシュはだいぶ頑張った後があり、亀裂があったり剥がれそうになってたり…

変えたらカーブで少しナヨナヨしてたんだなって思うくらい安定感が増しました!!これが新車時のしっかり感かなと思いました^ - ^

ロアアームアッセンは18000円ぐらいみたいです片側!!

ブッシュだけなら左右で7000円ぐらいです笑
3
まだまだ乗るので今回は内容の濃い車検でした!!

車には優しいが財布には厳しい内容ですが…


走行距離180132キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

車検なんだが

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大雪で買い物行ったらこんな姿に!!
バンパーより遥か上まで積もった雪を押し除けて帰って来た結果です笑
エリシオンじゃなくて良かったわ!!」
何シテル?   03/05 20:36
エリ山金太郎です。よろしくお願いします。セダンからミニバンに乗り換えて、子育て頑張ってます。( ̄▽ ̄) 車高はノーマル。下げると怒られるので、ちょくちょく違うと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エリ山金太郎さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 10:06:49
エアコンコンプレッサー、マグネットクラッチプーリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 11:49:04

愛車一覧

スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
19歳の時に就職先の群馬県高崎市で購入してそれ以来大事に乗ってました。 2022年の春か ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ エリシオンに乗っています。家族のために車高は純正(゚◇゚)と思っていましたが… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation