• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれ野郎のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

土曜日日曜日

今日、昨日の出来事です

最近は暖かくなってきたので車の作業が本格的出来るようになりそれなりに頑張ってますwww

ヘッドライトのロービームが死んでしまったのでこれに交換しました




IPFの黄色のハロゲンに交換しました

旧車は黄色いヘッドライトランプが勝手に似合うと決めつけて購入しましたwww

あと、2000円も出せば中華製のHID買えますがwww

その日にS君に中華製のHIDをただで貰いましたwww

青白なので青ワークスに装着しようかと思ってます

押し入れに数年間放置されていたサベルトの4点シートベルトを取り付けました

写真は撮り忘れました(--;)

本当はインタークーラーパイピングを交換する予定でしたがガスケットが無くて交換を断念しました(T_T)

青ワークスと白ワークスのツーショットですwww






何となく並べてました

作業終了し、ネドゲ仲間と飯食いに行ってきました




鶏ちゃんを食べに行ってきました

師匠、お仕置き部屋看守のお二方有り難う御座いました

また、行きましょうw

日曜日は、まさかの液体ガスケットが家から発掘されたのでインタークーラーパイピングを交換しました

色々と外していきます




外した逆の手順で組んでいます

取り付け完了の画像です




だいぶエンジンルームがスッキリしました

このあとに、師匠の車のタイヤ交換とオイル交換の手伝いをし本日の作業は終了しました

とあるところから、とある部品を激安で入手出来たのでそのうちにアップ出来るかと思いますがGWには大がかりな作業が待っているのでそっちが先になりそうですw


Posted at 2015/04/12 21:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月29日 イイね!

夏仕様

ワークスのタイヤを夏仕様しました。

がしかし、フロント回りは未だにボロボロでち~@@;

ジャッキアップしたついでにスズスポのマフラーから柿本のマフラーに変えました

だって静か過ぎてつまらないんですよw

変えとる最中にガスケットを買い忘れた事に気づいたが戻すのが面倒なので再利用@@;

「ガスケット?いえ、知らない子ですね」状態w

本当は良くないんですけどね@@;

こんな感じになりました。ボロボロですが






来週はパイピングの交換が出来るといいなと思ってますがどうなる事でしょう


Posted at 2015/03/29 23:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月07日 イイね!

サボり野郎www

皆さんお久しぶりです

いろいろあり、放置してました(--;)

昨年の12月30日にやらかし白ワークスがこんな姿にwww






やっちゃいました。

前後ボコボコにw

不運が重なりこうなりました

ということで足回りは年明けに修理し、フロント回りは未だに放置www

リアのフェンダーは一月の中頃に自分で適当に板金しました






この後にサフを吹いたまでは良かったんですが寒くて乾きが良くなかったので走っては吹きを繰り返しなんとか完成

オイ!適当過ぎるだろwww状態

某オクでとあるものを探していますが出てこないので純正に加工をするのが濃厚(--;)

だが、仕事ととある事で忙殺され全然進まない(--;)

家に未装着の部品が転がり過ぎてるのでいい加減に取り付けよう4月からwww


いい加減なへたれ野郎の近況報告でしたw




Posted at 2015/03/23 12:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月10日 イイね!

白ワークス復活

わたくしてきことですが、白ワークスが修理から帰ってきました

夏休み前に出来上がらないと思っていましたが以外にも早く出来ました

クランクプーリー交換、リビルトオルタネーターに交換、タイミングベルト交換、ウォーターポンプ交換、ローテンプサーモスタッドに交換、ARCアルミラジエター&ワークスR仕様の電動ファンに交換、ラジエターホースロア&アッパーを新品に交換といろいろ交換しました。

タイヤ屋のTさんには感謝です

無事に帰ってきたのは良かったのですが、リアのサスが相変わらず座りが悪いままだったので異音のオンパレードw

台風が来る前にどうしても変えたかったので木曜の夜にセンサーライトとペンライトの灯りを頼りにリアのサスを交換

青ワークスのお下がりですが、スズスポの5kに変更しました

異音とおさらばしました

投光器が有ればもっと楽に作業出来ましたが投光器がぶっ壊れて使い物にならなかったのがきつかったです

センサーライトとペンライトを口にくわえてやる作業は怖かったです

いつも以上に時間が掛かった挙げ句にいつも以上に疲れました

残業したあとに車はさわるのは予想以上にハードでした

投光器さえあればw

昨日も、車さわっていました

作業内容ですが、社外ミラーに交換、ピラーバー装着、紅白テールに交換、サクションパイプをアルミ製の物に交換、ARCインタークーラーに交換と軽作業でしたが、前日のとある件でwww結構時間かかりました

キャッチタンクは空缶これくしょんですwww

今回はBO○Sのブラック缶です

いきなり、完成写真ですwwwwww

作業途中の写真が無いのは仕様ですw








明日会社で仕事終われば夏休みだ

なんと5連休

初日は何やるか決めているので困らない

2日目からはその時の気分で決まるでしょうwww

今年も有意義な夏休みになりそうだ



Posted at 2014/08/11 23:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月06日 イイね!

飲んでもいいが飲まれるなw

週末になると酒を飲みまくってるへたれ野郎です

今週末も飲み会w

事件は昨日の夜に起きました

いつも通り大量のリマインダーのメールw

がしかし、一件だけ違うメールが・・・

おめでとうございます。あなたが落札しました

という文面

はい?

私はいったい何を落札したのだ?

文面をよく見る





C系ワゴンR社外サイドステップ

はて、いつこんなもん入札したんだ?状態にw

終了オークションページに行き入札履歴を見る。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

金曜日の夜中にわたくし入札している

金曜日は思いっきり酒に溺れたあげくにツレらと朝までカラオケに行っていた日

泥酔状態でヤフオクやってたみたい・・・w

何故ワゴンR用なのか

まぁ、使えんことはないので問題無いのですが(加工前提)

全く覚えがない

2か月前にも同じことをしていたような記憶がwww

やっぱしいらないのでキャンセルするは人としてやってはいけないので購入しました。

アホな過ちを繰り返すのがへたれ野郎のクオリティーですwwwwww

こうなると、フロントとリアが欲しくなる安いの転がってないのかなとまたヤフオクで検索している自分がいる

ダメ人間まっしぐら

因みにこのサイドは白ワークスに使用します。まぁ、簡単な加工で装着可能ですし以前やっているのでそれほど取り付けに危惧することもないと思います

土曜日の朝、カラオケから帰ってきたらツレのスイフトがパンクしていた

急遽スペアに交換することにわたくしが責任を持って交換しましたが今の車はパンタジャッキ変なところにあるんですね。

今まで乗ってきた車の印象ではスペアタイヤの後ろの狭いスペース挟まっていましたがスイフトは荷室の隅っこの内張りの中にありました

オーナーが知らんのに自分が知っているハズもなくパンタジャッキ探すのに結構時間かかりましたwww

無事にスペアに交換出来たので良かった良かった。

スイフトのオーナーには直ぐに直せよって釘を刺しときました

パンクの原因はタッピングビスでした。しかもタイヤのど真ん中に

いったい何処でパンクしたんだと気になりますが

交換直後にみん友さまのガンメタの爆音wwwのエボが通っていきました気づくの遅れて手を振れんかった

お仕事ご苦労様と内心思いつつ仮眠のつもりが爆睡に

前の日記の青ワークスの車高調に続きます

酒飲んだらヤフオク開かんように注意しなければと思いつつ開いてんだろうなと思う今日この頃
Posted at 2014/08/07 00:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

へたれ野郎です。よろしくお願いします。 車歴 ワゴンR転倒で廃車→二代目ワゴンR2年乗ったが車検通すのが面倒になったので剥げるもん剥いで車屋に寄付→GT-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIELD ワンタッチコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 17:24:53
カスタムカーも色々! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 12:14:46
癒し😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 00:37:53

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ ミクティバ (ダイハツ キャストアクティバ)
普通に乗れる車が欲しくて購入しましたが何故か痛車に・・・・。 だが後悔はしてません。 ...
スズキ アルトワークス 赤ワークス (スズキ アルトワークス)
がらくたシリーズの総帥www貼られている写真の頃はかっこよかった。今は見るも無惨な姿にw ...
スズキ アルトワークス ガラクタ2号機 (スズキ アルトワークス)
旧通勤号 リアの足回りが腐食しショックがぐらぐら状態 エンジン本体ノーマル 補記類 ...
スズキ アルトワークス ガラクタ3号機 (スズキ アルトワークス)
現通勤号 通勤&雪のパトロール用に購入した車両の筈が何故か、おかしい方向に向かってます ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation