• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれ野郎のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

車高の低さは・・・・・・w

今回も青ワークスです。

前回、ワンオフマフラーをつけて洗車までしたのは良かったのですが車高が高くてなんかいい気分を台無しにされた感じでした。

もう、我慢出来ずに車高を落とすことに。




車高を落とす前の青ワークス

と言うことで今回もリアから作業開始

取り外す前のスズスポ白足



今回取り付けるKCテクニカのアジャスター&サス




明らかにサスが短い。これは期待出来ると確信しました

取り付け完了しリアデフにジャッキをかませリジットジャッキを外そうとしたときに悲劇が・・・

ジャッキをMAX迄上げてもリジットジャッキが外れない

うんじゃあ!ジャッキを底上げするためにジャッキの下に木の板をかませる

今度はリジットジャッキは外れたが低すぎてジャッキがマフラーに干渉し抜けない

ジャッキに木をかませ、タイヤの着地地点にも木をかませ何とかクリアランス確保に成功しリアのジャッキ、リジットジャッキの両方を外すことに成功

リアの作業だけでグダクダなりつつもフロントの車高調交換

もう、スズスポの白足じゃあ限界なので秘密兵器を導入することにw

落とすことに特化した性能を無視した車高調w

比較の写真




ん?

んん?

んんん?

どっちもスズスポの白足じゃねーかwww

がしかし、片方は何かがおかしい

変態車高調を組んで最終的にはこうなりました








いい感じになりました。

ハンドルを切ると・・・・・・いろいろと干渉してる。

フェンダー加工は後日やることに

あとは、こんな物を着けました


ペダルに穴を開けるタイプでしたが面倒だったので両面テープで固定しました

本日の作業はこれにて終了です

車屋から電話が来て白ワークス出来たと言う連絡が

今日、引き取ってきます

久しぶりの白ワークス

うん、楽しみだ


Posted at 2014/08/03 01:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月21日 イイね!

3連休

皆様、この暑い中いかがお過ごしでしょうか。

最近は仕事が忙しすぎて平日、休日とも死亡寸前でした

なんとか仕事が片付き奇跡的に3連休をもぎ取りましたw

初日の土曜日は本来先週に白ワークスを入院する予定でしたが車屋が1週間後にして欲しいってことで土曜日に預けに。その後青ワークスをかまう予定でしたが雨により断念。結局呑んだくれになる。

2日目の日曜日は前日の酒の影響で寝坊w

作業予定はでは、オイル交換、キャリパーカバー取り付け、ホイール洗浄&取り付け

オイル交換は、問題なく終了。

キャリパーカバー取り付けで思わないアクシデントが・・・・・・

サイズがピッタリすぎて、ステーボルトを取り付ける余裕が無い・・・・・・

これは、後日なんとかする方向でうんwww


ホイール洗浄を開始


兎に角汚い。ブレーキダスト酷すぎ

サンポールと歯ブラシでゴシゴシやりまくってこんな感じに




ピカピカに!

この後、フロントに履かせるホイールの
リムを磨き履かせたのはいいのですが夕立によりリアは後日に・・・・・・

こんな感じで半日放置www





3日目月曜日

夜更かしが原因で寝坊www(学習しない奴)

昼近くから作業開始

リアジャッキアップしているのでついでにマフラー交換してしまおうってことでマフラー交換し、リアに履かせるホイールのリムを磨き履かせて完成(ぱちぱちぱちw)

がしかし、あまりにも汚かったので突貫で洗車することに

カーシャンプーでゴシゴシ、絞った美しい布wでふきふき、ワックスかけて完成

ワックスがけが今日の作業で一番きつかった。








ピカピカになりました。

3連休は有意義に過ごせたと思います。

明日からまた頑張って仕事します


Posted at 2014/07/21 20:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月06日 イイね!

来週末から入院けてーい

来週末から入院がけてーいしました。

決して、わたくしが入院するわけで御座いませんwww

入院するのはこいつです




理由は、クランクプーリーが馬鹿になり発電不良を起こすため。

騙し騙し乗ってきたがそろそろ限界が来そうなので、本気でぶち壊れる前に入院させることに(ツーカ、キミウゴクノオソイヨwww)

入院にあたって、ちょっとあれこれしようかと・・・

タイミングベルト交換

ウォーターポンプ交換

ローテンプサーモに交換

ここからが本命www

ARCアルミラジエター

どっかのSOHC用のステンエキマニ

純正加工品タービンアウトレット

退院後に自分で付ける本命

ARCインタークーラー(インチキアルトから強奪w)

アルミ?インテークパイプ

madeIN俺特製キャッチタンク(缶コーヒーBO○Sのブラックの空缶w)

インタークーラーパイピング(すんなり付くかが微妙)

リアの足回りごっそり変更


サス、アジャスターKCテクニカ(HA22S用)

アブソバー オーリンズ

社外エアロミラー

まだ、何か付ける物があったような気がするが・・・・・

ってか自分で付けるのが多いような気がするが気のせいだw

仕事が忙しすぎてやる時間があるのかが怪しい

面倒な物は全部ショップに丸投げって言うヘタレっぷりwww

これで倉庫(自室)の部品が少し減るな(よしよし)

暫く白ワークスがいなくなるのは悲しいが直ったら

ドライブに行こう

久々に長距離行っちゃおうかなwww

また、明日から仕事頑張ろっ!
Posted at 2014/07/06 10:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月21日 イイね!

リアの車高調整?

やっと、リアの車高を落としました

最近は、週末色々あったので作業がさきのばしなってました

アルト乗りのS君アドバイスや手伝っていただき有り難う御座います

まだ、ガタガタと音がしますが、諦めました





色々対策しましたが、音がなくなることはありませんでしたwww

ある程度で妥協してこんな感じになりました








前よりかっこよくなったので良しとしましょう

もっと低くしたいのですがフロントがもう下がらないでこれで我慢しますwww


S君有り難う御座います

未装着パーツがたくさんありすぎて部屋が倉庫化してるのでつけ始めようかと思います。(親に叱れたwww)
Posted at 2014/06/21 15:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

軽量化

昨日は、あの車高が我慢出来なくて1.5巻きカットしたサスを加工することに。

ディスクグラインダーで格闘する事30分(ウデガイタイ)

こうなりました


加工したはいいが、つける気力なくぼっち反省会に移行

飲んで、翌日翌日に備えようとするが、知り合いから暇か?と連絡が来たので暇だぁと送ったら、ゴキ○リほ○ほ○wwwに引っかかるゴキ○リの如くやって来た。普段は行くわぁって連絡来てから暫く来ないのに速攻で来た。

んで、知り合いがあいつ呼ぶかっていいはじめてもう一人半ば脅迫wwwの勢いで呼ばれ3人で飲むことに

女子会ならぬ野郎会

そんなこったで夜中の3時近くまでどんちゃん騒ぎwww

案の定朝起きればバリバリの二日酔いwww

頭いたい

そんな中作業開始

加工したサスの交換は止めに

昼間に用事があったので、作業ほっぽいて用事を片付けに

3時ちょい手前に帰ってきて、中断していた作業を開始しこんな感じに









みん友さんに譲っていただいたローポジシートレールに某オクでチョー激安で購入したブリッドのフルバケを合体しました

一番低い位置でセットしたら視界確保が厳しかったので、1段上げてセットしたらちょうどよかった。

シートレール安く譲ってくれたみん友さんには感謝です

やる気にさせる内装になりました

来週は加工したサスの取り付け+現車合わせ確定や

上手くいかないこと必須です

週末が楽しみやわぁ
Posted at 2014/05/25 19:44:19 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

へたれ野郎です。よろしくお願いします。 車歴 ワゴンR転倒で廃車→二代目ワゴンR2年乗ったが車検通すのが面倒になったので剥げるもん剥いで車屋に寄付→GT-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIELD ワンタッチコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 17:24:53
カスタムカーも色々! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 12:14:46
癒し😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 00:37:53

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ ミクティバ (ダイハツ キャストアクティバ)
普通に乗れる車が欲しくて購入しましたが何故か痛車に・・・・。 だが後悔はしてません。 ...
スズキ アルトワークス 赤ワークス (スズキ アルトワークス)
がらくたシリーズの総帥www貼られている写真の頃はかっこよかった。今は見るも無惨な姿にw ...
スズキ アルトワークス ガラクタ2号機 (スズキ アルトワークス)
旧通勤号 リアの足回りが腐食しショックがぐらぐら状態 エンジン本体ノーマル 補記類 ...
スズキ アルトワークス ガラクタ3号機 (スズキ アルトワークス)
現通勤号 通勤&雪のパトロール用に購入した車両の筈が何故か、おかしい方向に向かってます ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation