• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔ちゃん畑のブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

エンドウ苗の定植

エンドウ苗の定植
苗がだいぶ大きくなったので大きいもの24本を定植しました。 ビニールネットを掛けた温室の様子 大きくなったもの24ポットを定植対象とした これで収穫時期は少しずれますが今年も何とかエンドウが食べられそうです
続きを読む
Posted at 2022/03/28 12:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年03月28日 イイね!

トマトの雨よけ

今まで一度もトマトに雨よけをしたことが無く、いつも雨の被害に泣かされていたので初めての試みです。 トマトの雨よけ用の骨組みをちょっと工夫してみました。近所の笹薮から女竹を調達、そこに防虫ネット用のアーチ棒を差し込みました アーチ棒を差し込んだところです。ホームセンターで買えば結構な値段はす ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 11:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年03月24日 イイね!

いよいよ夏野菜の畑準備

今日はまずトマトの植え場所から始めました。堆肥と化成肥料をすき込みました支え棒をセットして後は4月末に苗を植えるだけです。昨年は欠き芽の挿し木が順調だったので、苗の購入は10本程度にし、後は今年も挿し芽で増やしてゆく予定    ニラが畑のいたるところに生えているので畑の脇にまとめてみました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 16:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年03月17日 イイね!

春が来た

春が来た
春になると庭のあちらこちらにいろいろな花が咲きます。花壇としてまとめて植えているわけではないので華やかさはないが心休まる一時期でもあります。2020.3.22のブログ「わが家の庭に春」に紹介した花々に今年は6種の追加です 苺の花が咲き始め昨年同様今年も期待出来そうです ヒメリュウキンカ 昨年 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/17 15:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2022年03月14日 イイね!

観梅と昭和レトロな温泉へ

観梅と昭和レトロな温泉へ
満開で今が見ごろの越生の梅林に行ってきました。 梅林入り口ですが今年は梅まつりも行事を縮小したようで入園料は無料です この梅林は相当古く木々も老木が目立ちます 梅園も梅だけではなく福寿草も一役 しだれ梅は見ごたえがあります 紅梅白梅の競演です しだれの紅梅白梅 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 16:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2022年03月05日 イイね!

啓蟄

啓蟄
冬眠していた虫たちも目を覚まし這い出す暖かな今日この頃、今日3月5日は啓蟄。そうだ!忘れていた!果樹の皮中に潜む虫たちがはい出す季節って事を!!     ぶどうの木の皮の中に虫や、虫の卵などがいそうです         一皮むけて綺麗にお化粧したようです       これで虫 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 11:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2022年03月03日 イイね!

エンドウ再種まき

昨年11/2に種を蒔いたスナップエンドウの発芽率が悪く80個蒔いた内10本ほどしか発芽しなかったため再度まき直しをした。 芽が出たものも冬の寒さに成長せずみじめな状態肥料のバランスも良くなかったのではないか? 48ポットに2ケずつ蒔きビニールシートで保温 何とか発芽し、育つことを祈る!
続きを読む
Posted at 2022/03/03 12:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年03月02日 イイね!

確定申告

当市の確定申告は関連書類を持参すればすべての手続きをパソコン入力までしていただけるため高齢者にとってはありがたいシステムです。 申告書類は何も書く必要なし 最寄りの公民館に市の職員が出張して作成してくれます。新型コロナの影響もあり申告は時間予約制となっている為いつも一杯になる会場がご覧 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/02 16:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域活動 | 日記
2022年03月01日 イイね!

じゃがいも植え付け

暖かくなると家庭菜園の作業も忙しくなってきました。じゃがいもの種芋を各1kg買って来たのですが男爵に比べメークインは3分の1位の大きさでしたのでカットせずに丸ごと植え付けました。 男爵は半分にカットし、本来はカット部にわら灰を付けて腐敗を防止するのですがわら灰がない為我が方では一晩放置し、カット面 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/01 09:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「翔ちゃん畑 ブログ引っ越しました http://cvw.jp/b/1896224/46368992/
何シテル?   09/05 16:04
翔ちゃん畑です。よろしくお願いします。 家庭菜園と植木剪定を趣味でやっております 山登りと温泉が大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 34 5
6789101112
13 141516 171819
20212223 242526
27 28293031  

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズルークス ハイウェイスターX Vセレクション 2WD
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
三菱 パジェロミニからデイズルークスに乗り換えました。 2008.1~2017.11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation