• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔ちゃん畑のブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

紅葉が誘う信越秋探訪 パート2

紅葉が誘う信越秋探訪 パート2今回の旅は、盛り沢山の企画の中での紅葉めぐりです。
途中の乗り物はバスからの紅葉観賞以外にロープウェイゴンドラJRローカル線遊覧船と5つの乗り物から見る紅葉観賞です。

上州、越中、信州の三国峠をバスから見学。
続いて田代山をロープウェイで


       少し雨模様で紅葉も少し色彩を欠くようでした。

 
このロープウェイ高いところで230mあり比較すると・・・・・・・・


つづいて苗場山をドラゴンドラで世界最長の約5kmの山を

登ったり下ったりしながらの景観ですが、今日は最悪、天気が悪い

 

それでも結構楽しめるドラゴンドラでした。


ここは見玉不動尊、眼病に効くと言われる御不動様
仁王門の両脇の仁王様に注目・・・・・・・・・・・・・・・・
 



アップしました。仁王様についている白いもの・・・・・・
側に流れる川の水をティシュペーパーに浸して目に当てると眼病が治るとのことで、そのティシュを仁王様に投げつけたもの・・・これでは治るか疑問ですね????


次は
 
名水百選に選ばれた竜ヶ窪
入口で売っている空きペットボトルなんと500mlが200円也


ここが竜ヶ窪、この池底から1日1回水が入れ替わる程の湧き水があるそうです。


2日目空はすっかり晴れ、最高の観光日和です。
ホテルからは妙高山が一望      今日1日晴れますように!!!!

 
朝一番に野尻湖へ  この船で湖上からの紅葉見学


まだ少し早いですがそれなりに綺麗でした。
 

ここ、野尻湖の中にある弁天島、別名琵琶島とも言われ琵琶の形をした島で
遊覧船が立ち寄り宇賀神社参拝をしました。


次はJR飯山線からの紅葉見学

乗る列車の時間が決まっている為、ここまで来るのは時間との戦い
しかしバスの運転手さん安全運転がもっとうのようで法定速度遵守
TDさんはイライラしたことでしょう。

駅に着いたのがこの列車が到着2分前、駅員さんも「危ないツアーですね」だと!



途中駅にはこんな機関車も
電車に乗ること4駅、降りたところにはもうバスが・・・・・・先ほどの運転は???

ここから今度は山道を上り松川渓谷へ・・・・・・渓谷の紅葉は・・・・・・

渓谷に注ぐ滝【少し見難いので字幕入れました】八滝と言って上から段差が八段あるところからの命名です。この滝から少し上流に行くと雷滝という裏見の滝が・・



これが裏見の滝、滝の裏からの見学と前からも

前から見ている人を裏から撮ってます。迫力満点です。
Posted at 2013/11/07 13:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年11月06日 イイね!

紅葉が誘う信越秋探訪 パート1

紅葉が誘う信越秋探訪 パート1紅葉に誘われ信越方面にバスツアーで出かけました。
       このツアーの売りは??


           バスのツアー名 最初の言葉  ・・・



     これが5食目のお弁当 帰りのバスの中でいただきました。
     峠の・・・・で有名なおぎ・・さんのお弁当 美味しかったですよ!!!!
  
当然のことながら紅葉の名所を次々と回り1泊2日5食付を満喫しました。


つづき有ります。また明日・・・・・
Posted at 2013/11/06 18:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年11月03日 イイね!

玉葱

玉葱 玉葱の苗がやっと手に入ったので、今日植えつけました。

 昨年度はあまり出来が悪かったので今年は良いのが取れますように。

        甲高品種150本・赤玉葱50本・計200本

 
 
 これは1週間前に植えつけたソラマメの種です。
  根が出始めたようで種豆が大分押し上げられたようです。
 冬の寒さに耐えて、よい実が生りますように!!!!


Posted at 2013/11/03 14:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2013年11月02日 イイね!

ポックリ寺で剪定作業

ポックリ寺で剪定作業

タイトル画像は県議のお庭

ポックリ寺から植木剪定依頼があり、住所を調べた所、我が家から車で10分程度の所にあることがわかり、お参りをすればこれで最後はポックリ逝けそう・・・・



この観音様ぼけ封じ・中風封じ・のポックリ観音様

この回りを綺麗に剪定をし、お参りをして、これでOK  死ぬまで元気に!!!!

 
          お寺の中は樹木も多く結構大変



  これは前日お伺いの県会議員のお屋敷です。広い庭に巨大な庭木
15段脚立【約5m)でやっと届く・・・上まで登るとやはり脚が震えます。怖い~
 


               剪定の仕事もこのような樹が


          こうなるとやりがいを感じます。

Posted at 2013/11/02 10:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 植木剪定 | 趣味

プロフィール

「翔ちゃん畑 ブログ引っ越しました http://cvw.jp/b/1896224/46368992/
何シテル?   09/05 16:04
翔ちゃん畑です。よろしくお願いします。 家庭菜園と植木剪定を趣味でやっております 山登りと温泉が大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
2425 262728 2930

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズルークス ハイウェイスターX Vセレクション 2WD
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
三菱 パジェロミニからデイズルークスに乗り換えました。 2008.1~2017.11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation