
9日間のお盆休みが取れのんびりしようと思ったが埼玉は暑い!!
しばらく逃げ出すつもりでキャンプに出掛けた。
行き先はきめていないため取りあえず関越道を新潟方面にと車を走らせた。
車窓からの景色を眺めながら行き先を決める、一人旅の気軽さ!!
最初に赤城山が目に入った。・・・・・・・赤城大沼・・・・20歳代に大沼はスケートに
行ったことがあり、冬寒ければ夏も涼しいのではとここに決めた。

キャンプ場があるのかもわからず行って見ると、ありました。ありました。
湖畔に県立キャンプ場があり、無料でテントを張ることができるのでした。
これが我が宿泊テント。このテントこれで2人用一人で寝るのはもったいない
テントを張り終えると早速大沼湖畔を散策に出かけました。
クマザサに覆われた遊歩道を行きます。
その先には
・・・・・・赤城神社・・・・・・
群馬県前橋市と言えば、毎日の天気予報で熊谷に次ぐ暑いところに加え
毎日雷雨に見舞われるところ、今夜、明日の天気が気になります。
心配なこの雲行き・・・・・・・天気予報では明朝から雨が激しくなるとの予報
天気予報は当たった・・・・・テントに落ちる雨音で目が覚めた。
大急ぎでテントをたたみキャンプ終了
3日ほどの予定を1泊で帰路に就くことになってしまいました。
Posted at 2014/08/15 15:01:59 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記