• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきーさんのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

MY FD2復活間近

MY FD2復活間近いよいよ来週にFD2がDから帰ってきそうです♪───O(≧∇≦)O────♪

いやー待ちました。9/23から約2ヶ月か経過しようとしていますがFD2が無い生活は何ともつまらないものです^^; まぁ昔からの親友が沖縄と東京から帰ってきたので久しぶりに3人集まって昔話やらなんやらetc...♪

まぁ何とか楽しくやっとります^^







ってなわけで、11/10にエンジンが入荷した、との連絡を受けたのでDへ見に行ってきました♪




SPOON Complete K20A♪





誇らしげなコーションプレート






もちろん久々に見る自分の車も撮影。
いよいよ自分のFD2にこんなエンジンが積まさると思うと納車までが本当に待ち遠しいですね。
禁断症状出まくりです(苦笑)
この間みん友さんのFD2運転させて頂きましたがその頃から徐々に症状が悪化


今は末期


と言った所ですw




でですね、12月号のREV SPEEDのDVDに“慣らし運転”に関しての興味深い内容が収録していたので(しかもSPOONのw)自分への記録代わりも兼ねてちと書いておこうと思います。



・慣らし距離は1000km。

・仕様オイルは100%化学合成油であれば基本は何でも良いみたいなのでGULF VTEC 5W30で。

・レブはその車の許容回転数の半分が目安らしいので、K20Aだと8400rpmの半分は4200rpm。まぁ4000回転で急減速、加速せずにエコドライブで。
※同じ4000rpm縛りでもフルアクセルはだーめよっ。

・500kmぐらいで一度オイル交換した方が?と思っていましたがあたりがまだついていない&4000rpm縛りではオイルに熱が入らないのでまだ綺麗。ので1000km時にエレメントと一緒に交換。

・1000km慣らしが終わったら100kmごと500rpmレブを上げて約1800〜2000kmで本当の意味で慣らし完了。


らしいです。


SPOONが言うんだから間違いないでしょう。




↑メニュ〜で実行〜www



SPOONさんを信用することにしますw


でも雪降っちゃったので1000km慣らし年内無理かな。スタッドレス無いし、また冬眠しちゃうし。
まぁ、まずは無事に戻ってきてくれれば良いんですけどね♪
23日はオフ会予定してますし、FD2にまた乗れる事がとても楽しみでーす♪

雪降ったら終了なのでてるてる坊主ならぬゆきゆき坊主でも作っ願掛けでもしましょうかねー(笑)


でわでわノシ


Posted at 2014/11/16 19:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

2014.11.02~03    世界遺産“知床” 10周年記念旅行 

こんばんは~。とうとう札幌平野部でも今日雪が降りましたね・・・。



FD2はまだ直ってこないし、無事に慣らしすら出来るか非常に危うい状況(*_*)




これから厳しい冬がやってきますね!!




毎年のことですが




色々な意味で




非常に嫌な季節(;一_一)




でも楽しいこともできる季節♪




日本は四季があり本当に綺麗な国だと思います(^^)





そんな綺麗な国、日本の最北端北海道の知床半島へ結婚10周年を記念して旅行へ行って参りました♪






出発当日は朝から生憎の雨・・・。




でしたが先日行ったREX&オイル交換の影響で走りも燃費も凄まじいwww




気分ルンルンです♪




かみさんも天気に負けず持ち前の破天荒ぶりを発揮し常にテンションMAXですwww






ですが~






始めの目的地、摩周湖










ここは裏摩周ですが











霧の摩周・・・・・・・・・・・・・・・・








何にも見えません







逆に晴れてる時の方が珍しい湖。





体外霧に覆われてるので霧の摩周、なんて呼ばれてたりします。





気分を取り直して












神の子池へ♪













信じられない程の透明度です!!
























人間、本当に綺麗なものを目の前にすると





言葉を失います






小さい池ですが思わず3周してしまいましたw






2時間くらいいましたwww








中にはオショロコマが泳ぎ、とても神秘的な池です。







来年の夏にまた行こうと思います♪









そんな神の子池をあとに








いよいよ世界遺産の知床半島を目指します。






道中やけに川の河口付近に釣り人がいるな~と思い車をとめると









凄い数の鮭が産卵に向け川を遡上していました(^^)
















自然の偉大さ、恵みに感動♪









オシンコシンの滝





これはなんか普通でした





が、マイナスイオンに癒されました♪







そんなわけでホテルに到着。






今回お世話になったのは北こぶしさん♪








館内ロビーでクリオネ君が歓迎してくれました♪





お食事はビュッフェ形式でしたが(本当は部屋食がよかったけど・・・)





とてもおいしかったです♪





またお世話になります(^^)











ここまで1日目











2日目








前日とは変わり晴天に恵まれました♪













かみさんもご機嫌ですwww

















カムイワッカの滝を見に行ったのですが、






鹿御一行様が道をお塞ぎになられてましたw





これぞ北海道(笑)







にしてもオスは立派すぎますね~






鹿ひいて廃車になったりしますけど






改め間近で見ると




かわいいですねwww








ちなみに7~8頭、内オス2頭、メス5~6頭のハーレムでしたよw






車内から撮影しましたが実際怖くて外出れませんでした・・・


鹿も立派な獣






かわいい顔してますが身の危険を感じてしまします・・・





単にチキンかな?笑

















その後名残惜しむように知床を離れ







前日見れなかった摩周湖へ








ですが








今回も・・・・









今回は・・・・・・


















見れました\(^o^)/









島もはっきり見えます♪









なかなか見れないらしいので今回はラッキーだったんでしょうね♪









総走行距離約1000kmに及び非常に疲れましたが、





自然の偉大さと恵み





人間ってちっぽけですが







そんな私たちにも結婚10周年が訪れ







これからの夫婦生活






今までの感謝の気持ち






色々伝える事が出来ました♪







明日からまた仕事がんばろう\(^o^)/







それにしても








熊見たかったwww










実際いたらコシッてたと思うけど^^;







長文になりましたが
最後まで閲覧された方ありがとうございましたm(__)m






  
Posted at 2014/11/03 21:37:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年11月01日 イイね!

オイル交換&REX施行

寒いですね~。



雪の知らせもちらほら。




整備工場さんはタイヤ交換で大忙し、機嫌が皆悪くて正直怖い今日この頃(笑)






今日FD2を購入した整備工場さんのピットをお借りしてオイル交換&タイヤ交換&REXやってきました~♪



オイルはGSPってブランドのSN 0W20を使用。




まぁ、可もなく不可もなくと言ったところです(>ω<)





でも財布には経済的なオイルです♪






エアウェイブは走行距離90,000Kmの御老体。色々とした話の流れから無料で施工して頂く事になりました♪




ありがたやありがたやm(__)m





んで











やって頂きました。




~感想~


明らかにエンジンが軽くなりました♪いつもeco運転を心掛け2000rpm以下で加速していますが、今までが1800rpmでの加速だとしたら1500~1600rpmで同じ様に加速していくではありませんか!さらにエンジンの振動も極端に減り、すむ~ずにアイドリングし加速してくれます。エンジン音も小さくなったかな?こんなに変わるとは思っていなかったので正直びっくりです♪







しかし期待していた煙は出るには出たけど、全く出ず(;一_一)


溶剤を注入してる時から白煙が出てたので注入時から少しずつ排出されたのかな?




よくわからないけどふかしても全く出ませんでした(*_*)




効果はちゃんと有りましたけどね♪










今年で結婚10周年を迎え、公私共に落ち着いてきたので明日から久しぶりに旅行に行ってきます♪






気持ち良くなった車でドライブも楽しくなりそうな雰囲気♪






迷子にならぬよう\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?





安全運転で行ってまいります(^^)ノシ















Posted at 2014/11/01 21:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

夜釣り 〜苫小牧ロックフィッシュ〜

車とは全く関係有りませんがε-(´∀`; )

実は釣り好きな私^^b ルアー、フライやってます♪


昨晩みん友でも有りリアフレでもある赤い風さんとロック行って来ました〜♪場所は苫小牧某所。風は多少ありましたがまぁ問題ない程度。
寒さ対策でしっかり防寒しましたが、この季節はどのみち寒い(。-_-。)

11月はもっと寒い(。-_-。)(。-_-。)


鼻水垂らしながらの釣行でしたが、海のコンディションはあまり良くなく、ちょうど着いたのが干潮時で潮の引き具合が半端ない。波も全くなく完全に潮止まりε-(´∀`; )


あちゃ〜これは苦戦しそうだな〜、と思ってたんですが、





いきなり










ゴンッ!!














トウベツカジカ(ケムシカジカ)46cm(=´∀`)人(´∀`=)


⬆︎コレ非常に美味しいんですよ♪味は淡白でアッサリ。カジカ汁にしてこの世の全てに感謝を込めて頂きます(>人<)しましたが最高にヤヴァいです^^b
良いダシが出てました♪
別名でナベコワシ(鍋壊し)と言われてますが、鍋を箸でつつきすぎて壊れてしまうほど美味しいということから付けられたらしく、その美味しさはアンコウ鍋にも匹敵するらしいですね!

グロい魚は美味いです(笑)








そしてその後すぐに









今度はトゲカジカ(マカジカ)48cm(=´∀`)人(´∀`=)



中々の型が立て続けに釣れて満足♪


その後ソイとチビカジカを数匹釣り上げ、最後の最後にトゲカジカ45cmを釣り上げ終了♪



次は何が釣れるかな?







以上、釣りネタでした♪








Posted at 2014/10/13 14:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

近況報告

近況報告お久しぶりです!

なんか今年は色々有りすぎてブログすら書く気になれなかったんですが、ようやく身の回りが落ち着いてきたのでなんとな〜く思いついた事でも書いてみようかと思います。

※ダークな内容を含みますので見たくない方はココでやめてください^^;

















































実は私の父が8/15に亡くなりました。


病名は癌肉腫。


Level4の悪性腫瘍。

治療法が確立されておらず、只々体の痛みを和らげるだけの薬を点滴投与する日々。

放射線治療も試みましたが期待出来る効果も無く、59歳という若さで旅立っていきました。


親っていつまでも生きているもんだ、と思っちゃったりしますが確実に別れの時はやってくるんですよね。


治って家に帰ってきたらイッパイ親孝行しよう!

皆で旅行に行きたい!


3ヶ月の闘病生活も虚しくこの世を去ってしまいましたが、失ったものは大きいですが獲たものも大きいです。

『無償の愛』とでもいいましょうか。



いつまでもくよくよしていられない。


生前に父が言った言葉。

今日も私達に新しい命をありがとうございます。




一日一日を大事に大切に生きていこうと思います^^








そして9/23。



一部の方は知っていますが、









私のFD2がエンジンブローT_T

原因は油膜切れによる焼きつき。











職業柄ブローしたエンジンを何台か見てきましたが私のが一番酷いです(苦笑)

メンテナンスはちゃんとやってたハズなのにT_T


後から後から後悔がT_T


自分の無知さを知った瞬間。


もっと勉強しなきゃですね。


ごめんよ、FD2。











てなわけで、





こいつを搭載する事にしました!

SPOONコンプリートエンジン♪


納車は11月上旬。

今までよりシビアなコンディションになるかと思いますが、マメな点検、メンテナンスを欠かすことなく一生付き合う気持ちでもっと大事にしようと思います!!!




脈絡の無い文章、長文失礼しましたm(__)m

次は明るい話出来るといいな♪


でわでわ^^ノシ









Posted at 2014/10/12 11:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年07月18日15:22 - 17:56、
118.71km 2時間33分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント210ptを獲得」
何シテル?   07/18 17:56
あっきーさんです、よろしくお願いします。 H22年式の後期180型FD2に乗っています。 エンジン内部まで弄るつもりは全くありませんが、足廻りや吸排気、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あっきーさんさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:30:34
HRC主催「紅葉見にいこーよーツーリング」in小樽〜朝里〜定山渓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 05:52:03
イコライザー Perfect(完璧)と呼ばれる設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 03:56:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2 CIVIC Type Rに乗っています。 2014.09.23 エンジン ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
色々ありFITからの乗り換えです。
輸入車その他 中華スクーター 輸入車その他 中華スクーター
中華製トライク・ドルフィン200ccです。 FD2を土日祝日しか乗らない様にする為原付探 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤&買い物メインのかみさん専用車です。 2014.09.18 諸事情により友人へ。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation