• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハク34のブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

消防団 出初め式

本日は消防団の出初め式に参加してきました。





例年はメッチャ寒いのですが、今年の愛媛県松山市は温かくてオヤジに優しい出初め式となりました(^_^)




消防士のデモとはいえ、放水でびしょ濡で可哀想でした。






皆様も火の用心でよろしくです✌️
全国の消防団の方お疲れ様でした。
Posted at 2018/01/21 20:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

KSR 武川 178cc ボアップ 之巻

先週から恒例の東京勤務です。

バイクもね➰ 車もね➰🎶(吉幾三 風)

暇なので、掃除・洗濯してから久しぶりにブログUPします。
昨年末から始まる物語です 御了承下さい❗







年末調整の金額が予想の外多かったので、KSR用 武川178cc+4Vヘッドキットをネットで購入➰(^∇^)





中身を確認➰(^∇^)





週末の時間が空いてる時に、少しずつ部屋の中(寒いので)で進行中です。







スノボ シーズンとも重なり、雪質が良ければ友人所有スノボ専用ヴェルファイア・ハイブリットで 雪山に行きKSRは中々進みませんが、寒いので乗れないからえ➰か
言いと聞かせました。❕




愛媛から大山ホワイトリゾートまで、往復650km毎回 復路が眠たく大変です。







バラす(得意)のは簡単です(^∇^)





元々武川125ccキットが組まれてましたが、178ccとの比較ですが53ccでこれ程までボア径が違うとは(汗)





ロッカーアームのクリアランス調整も、バッチリです。


さあ後は、MJ―♯190に交換して取り付ければ完成と思いきや、4Vヘッドには専用インマニが別途必要です。武川さんキットに入れててよー😢⤵⤵

即ネット注文しました。






2月19日に、何はともあれ完成~✌






デコンプ機能付きカムですが、それでも圧縮が高く冷間時の始動にはコツが要りそうです。

早速ならし開始ですが、ハイカムor セッティングのせいか、4000rpm以下は全くフケません(汗)

それでもダラダラ慣らし頑張ってましたが、寒いので30km程度で体が悲鳴をあげ帰宅😢⤵⤵






ついでにZ-1000も冬眠終了し、機嫌良く暖気してくれました❗

3月末まで東京勤務なので、本格的な慣らしは桜🌸を見ながらになるでしょう(^∇^)


武川のデータ上20psオーバーする予定です。慣らし後のインプレは後日お楽しみに❗


Posted at 2017/03/05 15:32:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

bBのタイヤ交替之巻

A○女優から譲って貰った、通勤快速のbBのタイヤ交替時期がやって来ました。
bBでは、ほとんど高速も乗らないので安物タイヤで大丈夫かなと思い、マルゼンで中華タイヤを14500円/4本で購入しました。








購入前にネットでレビューを見ましたが、最近の中華タイヤは品質も向上した様です。





いつもの様に、知り合いの車屋に行きタイヤチェンジャーを借り、作業開始します。

何故素人の私がタイヤ交替出来るのかと不思議に思う人もおられるでしょう。

実は20歳の時に1年半位タイヤ屋さんで、タイヤ交替やオーディオの取り付けしてたので割と車に関しては詳しい方だと思います。





無事交換も終わり、一般道
のみ100Km位走行しましたが今の所大丈夫そうです。




Posted at 2016/10/16 15:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

ブレーキパッド&リアフェンダー交換の巻


先週の話しですが、Z-1000のリアフェンダー&ブレーキパッドを交換しました。



ヤフオクでDPCのドライカーボンを送料込み22000円で落札!
流石ドライカーボン、とにかく軽い(^_^)v







ブレーキパッド・フルード・グリス・エアー抜きツールはAmazonでまとめて購入しました。







デイトナのゴールデンパッド
Amazonで確か3000円✖2だったと思います。





ちょっと分かりにくいですけど、走行距離11000Kmの純正パッドと新品ゴールデンパッドの厚みがほとんど変わりません。






パッド交換後、エアー抜き&フルード交換、最近では便利なツールが売られてて、2キャリパー同時にエアーが抜けます。コンプレッサーが
必要ですけどね❗





交換後試乗しましたが、良く効きます😃✌
皆さんも見知らぬ峠等でオーバースピードで進入した時ヒヤッとした事
有りますよね➰😃💦
この制動力は安心です❗

Posted at 2016/10/16 15:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月12日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!


6月9日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


早や3年、これからもバイク&カー LIFE楽しみたいです。
これからもよろしくお願いします!

Posted at 2016/06/12 15:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ハク34です。趣味は、車. バイク . ジェットスキー. スノボー. 釣り .レーシング カート etc多趣味な私ですが、よろしくお願いします。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

突然のエンジン停止② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 17:56:28
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 10:57:43
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 10:57:43

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
通勤快速の前車TOYOTA Bbが、21万キロ以上走破して、車検も2021年だったので、 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
スタイルに惚れ込み、免許取得前にもかかわらず即購入、マットブラック(純正色)~ cust ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
アルティメットのラグジュアリー仕様 でモニターやウーハー コテコテでした(汗)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
HKS 2.8L T-51Rのドッカン仕様てす。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation