• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evocrowの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2013年10月4日

ブースト計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やっと購入しました^^
Defi ADVANCE BF アンバーレッドです。
2
中身です。
3
以前、付けていたDefi Link のブーストセンサーです。
ADVANCEシリーズとの互換性はありませんので、交換になります。

以前のオーナーさんが取りつけたようでして、業者さんで取りつけたのか、左フェンダーを通して室内に引き込んでいました。
しかも、きちんとされていたので、取るのが大変・・・

めんどくさがりな私は、赤丸部分に注目(+o+)

切っちゃいました(●^o^●)

配管などは、共通なので使いまわしです。
4
取り付け完了(●^o^●)
10mmのボルトで固定されてるだけですから簡単です。
5
車内への引き込みに移ります。

赤い線がブースト、青い線が水温になります。

ストラットタワーバーが固定に丁度いいので、タイラップで適当に固定します。
6
引き込み場所は、アクセルペダル奥にある穴から引き込みます。

すでに、水温、油温、油圧と通してますから、同じ所に針金で引っ張りこみました。

赤>ブースト
青>水温
黄色>油温、油圧
7
配線をまとめてみました。
8
メーターも設置して、作業終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト交換

難易度: ★★

水温計交換。

難易度:

クランク角センサー

難易度: ★★

左側面塗装中😅

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ウインドリペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これアカンやつやん http://cvw.jp/b/1897179/44771105/
何シテル?   01/18 22:02
evocrowです。よろしくお願いします。 若かりし頃は、走行会に行ったり山の中を走り回っていたのですが、立派なおっさんになってしまいのんびり走ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
気が付けばすごい量のパーツになってます。 Ⅸヘッドライト Ⅸフロントバンパー Defi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation