• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

ATF交換した方が良い?

2020年式の愛車
過走行が進みオフエムのYouTube見て
そろそろオートマオイル交換かなと!
みんカラでお見掛けした方の整備手帳をクリップさせて貰いましたら
そのオフエム社長のブログあり、交換を勧めていました!
さて皆様のご意見をお聞きしたくアップしました。
どうぞご教授願います🤲



ブログ一覧
Posted at 2023/12/03 21:00:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パナソニックのフラッグシップバッテ ...
cockpitさん

スッキリし過ぎの純正ホイールから個 ...
cockpitさん

ユーズドカーで購入したときからリフ ...
cockpitさん

しなやかな乗り心地実現のために“D ...
cockpitさん

タービン交換でパワーアップ。大径コ ...
cockpitさん

バッテリー上がりはぜんぜん心配ない ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2023年12月4日 20:02
今まで乗ってきた車は全てATF交換してきました。
DIYで行う事が多かったですが一度も壊れていません。
今の通勤用軽自動車は6~7回交換して走行距離はもうすぐ20万kmですがミッションの不具合はありません。

DIYでの交換ですとATFの汚れ具合からATFフィルターの詰まり具合までよく観察出来ますのでATFは交換しなければ壊れる事が良くわかります。

いつも交換後はキビキビと走るようになります。
交換してミッションに不具合が出る車はその前の時点で既にミッションがダメだと思います。
遅くとも10万kmまでには交換したいですね。

W204はオフエムで交換しました。
オフエムでの交換では自分で確認出来ないので取り外したATFフィルターを頂き分解してみました。
それを見れば交換が必要な事がわかると思います。
整備手帳にUPしてあります。
コメントへの返答
2023年12月4日 21:19
クリップした張本人です^^;
オフエムには連絡してませんが、近傍のベンツ専門店で純正オイル、フィルター等の交換をして貰う事としました。

プロフィール

「オフ会したいですね!
とりま10月富士山ミーティングあり」
何シテル?   06/08 10:00
車種問わず よろしくお願いします♪ 静岡から横浜に単身赴任中ですので 関東、中部で機会あればオフ会に(^O^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lowering module調整画面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 14:18:58
19インチと20インチの収まり具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:08:57
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]純正ベンツ ボンネットマスコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 18:46:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
CHRから乗り換え トヨタの安全装備(BSM含)、シートヒーター装備基準で選択 結果、メ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんの通勤車です。 画像は4年位前のモノですが 今は非難を浴びた結果ほとんどノーマ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
色々な思い出が出来ました。
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
家族全員がキャンプに没頭していた時に、CARAVANから乗り換えた車です。フロント以外は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation