• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつS@のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

ちょっとイタズラ(笑)

別にわるい事はしてませんよ(笑) デイズに装着しているネックパッドを マイクラに付けてみた。 お!なかなかいいじゃない。 座ってみてもなかなかフィットしておる。 これはこのネックパッドをマイクラ用にして デイズ用は新たに買うか・・・ オートバックスに結構良さげな物 売ってたしなぁしかも安く ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 19:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | C+C | 日記
2015年03月22日 イイね!

スイッチが折れた(笑)

なにげにルームランプの右側のスイッチ を押すと、手ごたえがないしランプも点かない のでスイッチをよく見たら・・・ げげ!割れてる・・・・ ここにも来たか経年劣化(爆) このランプ結構高いんだよなぁ・・・ ヤフオクで見つけるか・・・・・ヽ(゚▽゚)ノ 追記  とりあえず接着剤で応急処置して ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 18:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年03月21日 イイね!

三たび富士市へとそれから

生憎の雨模様でとてもオープン出来る状態ではなかったですが そこはクーペカブリオレ、クローズド状態でも快適です。 ってことで何時もの通り東名を西へ、途中ちゃんと寝たにもかかわらず 眠くなったので中井PA下りにて休憩、←ここ重要 体調を整えて再び西へ。 時間調整のため愛鷹PAにてまた仮眠という何時もの ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 00:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

圏央道海老名JCT~寒川北IC間開通

タイトル通り、この区間が開通したので土曜の夜に行ってきました。 なぜ夜かというと、昼間マイクラの左ヘッドライトの光軸がかなり下過ぎ なのをレベライザーをいじくってなんとか治したのでそれの確認 のためなのです。プロジェクターに交換して明るくなったのは良いですが 光軸が狂ってたらなんにもならないですか ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 23:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年03月08日 イイね!

取り付け完了>マイクラ

デイライト制御キット取り付けました。 といっても配線自体はバッテリー電源、IGN-ON電源、アース、デイライト、 イルミ電源、を繋ぐだけです。 これらはすべてスイッチパネルに引き込んであるので チョイチョイと(爆)・・・・・・・言うわけにも行かなかったですケド、 なんとか完了。ついでにオフスイッチ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 21:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2015年03月07日 イイね!

デイライト制御

夜間デイライトの明るさをなんとかしたいなぁ と思ってましたが、良い物を発見。 デイライト制御キット これはACCかIGN-ONでデイライトON スモールONでデイライト減光 になります。 これで夜間もデイライトを点灯して おけます。まぁアクセサリー系のパーツ と言った所でしょうか(笑)
続きを読む
Posted at 2015/03/07 01:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月28日 イイね!

壁ドンならぬ窓ドン(笑)

私の車にもやって来てしまいました「窓ドン」 リヤウインドウが下がったときにドンという音がする症状。 皆さんのマイクラのほとんどにこの症状が 出てるみたいなのでもしや・・と思ったら やっぱり・・(T_T) 修理は難しくなさそうですが、内装の分解がめんどいな・・ 最近歳のせいか億劫で(笑) あとはトラ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 13:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

ステアリングスイッチ余談

スパイラルケーブルの出口のコネクターですが、 丁度ステアリングコラムの下側に突き出てます そのうち黄色いコネクターじゃないほうが使用する コネクターです。 単独で外れます。で、これに先ほどのメス金具付き ケーブルを入れるんですが、なぜか入らない・・・ 一瞬ケーブルが違うのか?と疑いましたが ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 18:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

ステアリングスイッチ

なんか1ヶ月くらい空いちゃいましたね~すみません facebookやツイッターにうつつを抜かしてたのは内緒です(爆) さてさて、重い腰をあげてステアリングスイッチの作業をしました と言ってもほとんど配線をつなぐだけなんでそんなにかからなかった んですが、なんせやる気が起こらず(爆) でもこれ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 02:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

タイヤコウカーン(爆)

ちょっと前にデイズのタイヤをスタッドレスに替えましたが、 今回はマイクラのタイヤ交換です。 前のタイヤも3年以上使っていいかげん減ってたので 新品に交換しようと思ってたのですが、 初めに扁平率を40に落とそうか検討。 45だと若干径が大きめだったので タイヤハウスに干渉するっぽかったので 今度は4 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 13:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | C+C | クルマ

プロフィール

「結局行くとこ無くて宮ヶ瀬なぅ」
何シテル?   09/12 14:49
MICRA C+C納車から約8年経って車検も3回受けました。 3回目の車検はABS関係や電源関係の不具合で 非常に高い車検代となりました(T_T) 流石外...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 08:36:49
Leather Custom FIRST マイクラC+C純正ステアリング皮巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 10:56:25
TAKERO'S オリジナルサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 05:42:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズ、乗り換えました! バリバリの後期です。 前期のデイズはあまりいじらなかった ので ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
ついに5回目の車検です 距離も10万キロ超えました。 今回の車検ですが あっさり終了 だ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチとして始めての車でした。 C+C購入のきっかけとなった車でもあります。 当時既に新 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
これ以前は前期型の12SRに乗ってましたが、 故あってコイツに乗り換えました(爆) しか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation