• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつS@のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

いつのまにか(デイズ雑感)

マイクラばっかりなのでたまにはデイズの話・・ いつのまにか走行距離が10000キロ超えてました。 現在10450キロほど・・・・ 納車が去年の10月だったのでほぼ1年で10000キロです さすがに通勤で使ってるので距離は伸びます。 が、現在絶好調ですね。ターボもほどよく効く(笑)ので 軽に乗って ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 02:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2014年11月15日 イイね!

 シートヒーター、車輌配線

やっと休日になったので、朝から作業です。 先週シートヒーターを付けたRECAROを 車輌に取り付けるための車輌側配線を行いました (特に写真は無いです(爆)) 必要な配線はバッ直電源、ACC電源、アース、の3本 のみ。簡単かなと思ってたら意外と手こずりました ACC電源は本来のシートヒーターに来て ...
続きを読む
Posted at 2014/11/15 22:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2014年11月09日 イイね!

シートヒーター組み込み

最初に言っておきます(爆) シート分解は初なので写真を撮ってる余裕がなかった のであまりありませんヽ(゚▽゚)ノ 休日で特に用事も無かったのでシートヒーターを RECAROに組み込む作業をしました。 失敗すると嫌(笑)なので始めに助手席で 試してみました。 RECAROのSR3の分解手順自体は ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 17:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2014年11月08日 イイね!

ハロゲン→バイキセノン変換アダプター

プロジェクターヘッドランプ、おおむね良好なんですが、 現在Hiビームが使えないようになってます。 原因は・・・・・ いままで使ってたハロゲン回路→バイキセノン回路への 変換アダプターの調子がイマイチということで・・たぶん(笑) ということで作り直しました!ちょっと回路も改良して・・ それがこれ! ...
続きを読む
Posted at 2014/11/08 21:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年10月31日 イイね!

シートヒーターキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

表題の通り、RECAROに埋め込む シートヒーター来ました すべて配線済みで、バッ直とACCとアースに繋ぐだけ という簡単配線なのがGood!です。 イルミもこの通り。 ACC電源入れないとバッ直線が接続しないという安心設計。 大電流使うヒーターですからね。 で私は考えた。このまま配線して ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 00:21:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月26日 イイね!

劣化品交換

マイクラも7年以上乗っていて色々いじくってると 劣化してくる部品があります。 特に内装を止めるクリップはほとんど バカ(笑)になって内装がガバガバになります。 そこでクリップをディーラーに発注して 内装がちゃんと止められるようにします。 って事で発注したクリップが入荷しました。 一部ルーフの ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 00:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年10月25日 イイね!

シートヒーター

シートをSR3に替えてから、シートヒーターレスになってました。 せっかくシートヒーター付きの生活をしてた(笑)のに シートヒーター無しになってはなにか物足りない(爆) まぁいままでは暖かい季節だったので気になりません でしたが、これから寒くなる! ということで後付けシートヒーターポチッてしまいま ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 19:33:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月24日 イイね!

また変な事を

考えついてしまいました(爆) 実はシフトノブとサイドブレーキレバーを皮巻きに しようと画策してるのですが、 ステアリングもやっちゃおうかな・・・考え始めました 色々調べてみると今つけているMOMOのステアリング は皮の巻き換えをするのに結構費用がかかるらしい そういえば純正ステアリングにはスイッ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 00:29:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年10月13日 イイね!

イベント終了

楽しいカーオーディオ祭、エントリーして来ました! 場所は長柄のロングウッドステーションです。 まぁカーオーディオ祭って言っても私の車は ほとんどいじってないので今回はドレコン出場です レベル的にはまだまだなので冷やかしって事で・・・ というのは建前でして・・・・・(爆) 本当は今のレベルがどの位 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 16:52:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月11日 イイね!

プロ眼完成(一応(爆))

 突貫工事で一応完成しました>プロ眼 突貫なんで細かい不具合はありますが(爆) また元気が出たらもう一回カラ割って直します(ぉ 水分十分乾燥しないでカラ閉じしたのでレンズ面 が曇ったとかプロジェクターのレンズが汚いとか(笑) 素人なんでこんなもんでしょ?今度はプロに頼む かなぁ・・・ でもイカ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 20:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「結局行くとこ無くて宮ヶ瀬なぅ」
何シテル?   09/12 14:49
MICRA C+C納車から約8年経って車検も3回受けました。 3回目の車検はABS関係や電源関係の不具合で 非常に高い車検代となりました(T_T) 流石外...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 08:36:49
Leather Custom FIRST マイクラC+C純正ステアリング皮巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 10:56:25
TAKERO'S オリジナルサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 05:42:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズ、乗り換えました! バリバリの後期です。 前期のデイズはあまりいじらなかった ので ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
ついに5回目の車検です 距離も10万キロ超えました。 今回の車検ですが あっさり終了 だ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチとして始めての車でした。 C+C購入のきっかけとなった車でもあります。 当時既に新 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
これ以前は前期型の12SRに乗ってましたが、 故あってコイツに乗り換えました(爆) しか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation