• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつS@のブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

ドアロック、バージョンアップ

最近マイクラのマイナートラブルのため、オフはデイズで行くとか 情けなかったのですが、来週のマイクラオフ@暴走・・ぢゃない房総 のため、ちゃんと治してやらんと、ということで ヘッドライトの曇りとバラスト再不調の修理です 左のヘッドライトの曇りは根本的な対策が必要って事で 結局レンズだけ新しくするため ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 22:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2015年10月13日 イイね!

ステアリングリモコンにドラコンボタン復活の巻

長い間放置してたドライブコンピューターの切り替えSWのステアリングリモコン復活 やっと重い腰をあげてやってみました。 かんたんにできると思っていたら意外と苦労した。スイッチの配線に極性があるなんて ありえねぇ(爆) まぁなんとかモノにできました。 これで苦労したのは配線もそうですが リモコンの空い ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 22:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2015年09月20日 イイね!

小ネタ

ちょっと遊んでみた(笑) シフトブーツ、色合いが違うが実験ということで ただこれの欠点はシフト表示がまったくわからない と言う事。知ってると思うが マイクラはメーターパネルにATポジションの表示 がないので(爆) もう一個 近くで見るとシワシワなので遠目限定(笑) スキルを上げて貼りなおします ...
続きを読む
Posted at 2015/09/20 00:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2015年04月29日 イイね!

ブツの正体(笑)

前にも同じようなタイトル付けた気がするが(笑) それはともかくFIRSTさんに依頼してたステアリング が完成しました。思ってた以上に素晴らしい出来です。 皮の厚み分か若干握りが太くなってる(ような) ステッチの仕上げも素晴らしいんですが、 全体の感じがそれ以上です。 あと、思い切って ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 18:23:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2015年03月08日 イイね!

取り付け完了>マイクラ

デイライト制御キット取り付けました。 といっても配線自体はバッテリー電源、IGN-ON電源、アース、デイライト、 イルミ電源、を繋ぐだけです。 これらはすべてスイッチパネルに引き込んであるので チョイチョイと(爆)・・・・・・・言うわけにも行かなかったですケド、 なんとか完了。ついでにオフスイッチ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 21:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2014年12月14日 イイね!

ステアリングスイッチ

小改造ネタは更に続く(笑) keiさんに実証していただいたステアリングスイッチ、 私もスイッチユニットを手に入れました。 ヤフオクではなかなか出てこないので、 ディーラーにて部品番号で注文・・・・ 25550-CT40B   6880円也、 ちょっと高いですが、確実に手に入れる事ができます。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 22:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2014年12月13日 イイね!

アームレスト完成

こんな感じになりました。 ところでステアリングが退化してますがさらなる進化のためですので(笑)
続きを読む
Posted at 2014/12/13 05:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2014年11月24日 イイね!

シートヒータースイッチ組み込みと皮巻きレバー装着

シートヒーターのスイッチは結局ここに なりました コンソールの前のほうとか色々考えたんですが、 スイッチの部分に大きさ的になんとか 付きそうだったんで、加工してなんとか 組み込みました。 こっちの方が統一性があるしね。 で、一つ余ったスイッチホールには USBの充電端子を・・・・ 激安品で大 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 19:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2014年11月15日 イイね!

 シートヒーター、車輌配線

やっと休日になったので、朝から作業です。 先週シートヒーターを付けたRECAROを 車輌に取り付けるための車輌側配線を行いました (特に写真は無いです(爆)) 必要な配線はバッ直電源、ACC電源、アース、の3本 のみ。簡単かなと思ってたら意外と手こずりました ACC電源は本来のシートヒーターに来て ...
続きを読む
Posted at 2014/11/15 22:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2014年11月09日 イイね!

シートヒーター組み込み

最初に言っておきます(爆) シート分解は初なので写真を撮ってる余裕がなかった のであまりありませんヽ(゚▽゚)ノ 休日で特に用事も無かったのでシートヒーターを RECAROに組み込む作業をしました。 失敗すると嫌(笑)なので始めに助手席で 試してみました。 RECAROのSR3の分解手順自体は ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 17:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記

プロフィール

「結局行くとこ無くて宮ヶ瀬なぅ」
何シテル?   09/12 14:49
MICRA C+C納車から約8年経って車検も3回受けました。 3回目の車検はABS関係や電源関係の不具合で 非常に高い車検代となりました(T_T) 流石外...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 08:36:49
Leather Custom FIRST マイクラC+C純正ステアリング皮巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 10:56:25
TAKERO'S オリジナルサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 05:42:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズ、乗り換えました! バリバリの後期です。 前期のデイズはあまりいじらなかった ので ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
ついに5回目の車検です 距離も10万キロ超えました。 今回の車検ですが あっさり終了 だ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチとして始めての車でした。 C+C購入のきっかけとなった車でもあります。 当時既に新 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
これ以前は前期型の12SRに乗ってましたが、 故あってコイツに乗り換えました(爆) しか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation