• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつS@のブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

ブツの正体(爆)

たぶんバレバレだとは思いますが・・・・ やっと取り付け終わりました。 カラーシートベルトでした~! 加工は小松にある「カーインテリア タナカ」さんです。 2本セットで21000円というリーズナブル?な価格に対して 品質は良いですよ。しっかりした生地だし。 なぜカラー化したのかと言う ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 12:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小改造 | クルマ
2013年02月17日 イイね!

もっとこそこそ作戦(爆)

今日も今日とて謎の作業・・・・ これで来週はモコ通勤決定(爆) 相変わらずリヤシートが上手く外れん・・・ でもそのあとの内装剥がしはそんなでもなかった のだが・・・・とある+ネジが固くてぜんぜんビクともしなかった・・ そんな時に限ってCRCが見当たらない・・(T_T) それでもなんとか外して、 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/17 17:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2013年02月16日 イイね!

こそこそ作戦(笑)

マイクラのプロ眼化、こそこそやってます。 赤眼がなんか引っかかりそう だったので蒼眼(笑) に変更。無事届いたCCFLを装着しました。 ああ! 接着材がはみ出した(爆) あとはデイランプ内臓して アウターケース?を塗装するのだが、 自家塗装にしようか、それとも頼もうか・・・ 悩むところではあります ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 23:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2013年01月04日 イイね!

気力低下中(爆)

去年の秋ころからパワエンのスロコン&クルコンの調子が悪くて エンジンチェックランプが点きっ放しになったりしたので 新たにPivotのスロコン&クルコンに交換する作業をやらねば ならんのだが、気力が起きんorz Pivotのやつは既に入手済みだし、配線はしてあるので 早い話つなぎなおすだけと言っても ...
続きを読む
Posted at 2013/01/04 00:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2012年12月09日 イイね!

マイクラコクピット化計画終了!(爆)

マイクラコクピット化計画終了!(爆)
取り付けましたー! 標準の取り付けでOK、 無加工で大丈夫。 ただし、マイクラの場合、サンバイザーを外すと 内装の押さえが弱くなって、そこに ブツを吊るので下手すると落ちてきそう(爆) 別に押さえを取り付けないと いけませんね。 で、感想は・・・・ ドライバーモードでは情報が激少なっ! やはり道 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 14:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2012年08月16日 イイね!

バンパー交換

バンパー交換
今日やっとバンパー交換(爆) 部品は揃えておいたので、サクっと・・・ でもないけど交換終了。 フォグは配線というかコネクタが共通なので そのまま流用、バンパーの穴位置も下側の2箇所 が共通だったのでそのまま取り付け、 意外と楽に交換できました。 あ、マイクラグリルはバンパーの穴を左右 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/16 21:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2012年08月13日 イイね!

ドアの内装カスタマイズ一応完了~♪

ドアの内装カスタマイズ一応完了~♪
運転席側で手間取った分、助手席側はサクッと完了(笑) ステッチの末端処理がイマイチですが、室内の雰囲気が安っぽく なくなりかなり良くなりました。クロスステッチ処理 選んで正解でした。 しかしこうなると青いシートに違和感が・・・・・ 今更交換できないし・・・張替えするにも レカロ1脚分 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 23:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2012年08月11日 イイね!

ドアの内張りカスタマイズ~

ドアの内張りカスタマイズ~
さて、夏休みに突入したのと、内装の材料が来たので 早速内装カスタマイズ~ってことでゴソゴソと(笑) 内装の材料はラムース・・まぁエクセーヌみたいなモンですわ、 の色はボルドーだったので他の赤とどの位違うのか 不安だったんですが、なんと、ネックパッドと同じ色っぽい しかもネックパッドと同じ青のダブ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 16:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2012年05月09日 イイね!

変なモノキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

変なモノキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
この前ヤフオクを見ていてつい落としてしまった ブツです(笑)早速解析してみましたが、そのまま オート化は無理っぽいです(T_T) でも、パワーウインドウロックSWと集中ドアロックSW は改造すれば使えそうですね。 まぁ、これがそのままマイクラに嵌ればですが(爆) 追記 あわせてみたら ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 22:35:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2012年03月18日 イイね!

追加メーター

ひとつは正月のオフでいただいた電圧計なんですが、もう2つは どうしようかと悩んだ末、水温計と油圧計にしました。 メーターも電圧計に揃えようかと思ったんですが、 安いのは良いけどすぐ壊れるような事も書いてあったので オートゲージのRSMシリーズにしました。オープニングセレモニー? もあるみたいだし、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 23:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記

プロフィール

「結局行くとこ無くて宮ヶ瀬なぅ」
何シテル?   09/12 14:49
MICRA C+C納車から約8年経って車検も3回受けました。 3回目の車検はABS関係や電源関係の不具合で 非常に高い車検代となりました(T_T) 流石外...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 08:36:49
Leather Custom FIRST マイクラC+C純正ステアリング皮巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 10:56:25
TAKERO'S オリジナルサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 05:42:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズ、乗り換えました! バリバリの後期です。 前期のデイズはあまりいじらなかった ので ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
ついに5回目の車検です 距離も10万キロ超えました。 今回の車検ですが あっさり終了 だ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチとして始めての車でした。 C+C購入のきっかけとなった車でもあります。 当時既に新 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
これ以前は前期型の12SRに乗ってましたが、 故あってコイツに乗り換えました(爆) しか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation