• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつS@のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

あけおめ(爆) スタッドレスに交換

3が日過ぎちゃったんで新年の挨拶は控えめに(笑)

って事で去年から引っ張ってた事案ですが、本日解決に行きました
それはデイズのタイヤをスタッドレスタイヤに交換ということです。



タイヤの注文は今年になってから(笑)
標準と同じ165/55R15のスタッドレス。
ブランドはナンカン(台湾)ESSEN1
1本4490円也・・・やっぱナンカンは安いっすね~。
値段の割には結構良いという評判を信じて購入
「値段の割には」がミソですが、雪上以外の性能が
国産には適わないという所でしょうか。
一番肝心な雪上性能はそこそこ良いようなので
まぁ良しとしますかね(爆)
雪上はどんなに気をつけても滑ったときは
どうにもならんですから。
他は気をつけてればなんとかなるでしょう。

さぁ、今年の冬は大雪降っても大丈夫・・・なのだろうか(笑)


しかしスタッドレスタイヤも安くなりましたよね~
いままでスタッドレスタイヤに手を出さなかったのは
国産の高い物しかなかったから。
年に数回(下手すれば1回以下)しか使わないのに
高価なタイヤはもったいないですよね。
最近はアジアンタイヤが台頭して来て
このESSEN1なんかは北海道でテストした
と言うくらい日本向けのようです
これに関しては良い時代になったといえるかも
しれません。

あと交換のショップはみん友さんからの紹介で
家の近くにこんなに良いショップがあったとは・・
次回から贔屓にしますよ!

カーカージャパン
関連情報URL : http://www.carcar.jp/
Posted at 2015/01/11 13:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2014年12月31日 イイね!

あけましておめ・・・じゃなかった、良い落としを~(笑)

2014年ももう終わり、もうすぐ2015年ですね。
年末は特にネタも無いんですが、
しいて言えばステアリングリモコンの
部品を発注したくらいかな。
コネクタの端子を増設するのに
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-hi-1000/cabinet/terminal/040/img59174189.jpg?_ex=200x200&s=0&r=1

こんなのを「配線.COM」にて5色X2本づつ計10本
果たしてコネクタに合うのかいまいち不安ですが
合えばポン付け、付いてる端子は一旦外して
付け直しになりますが、わりと簡単に逝けるはず。

あとガレイラのアルコン「GAP-MULT05」を発注。
本当はkeiさんみたいに地図の拡大縮小を入れたかった
が、今のナビはナビ純正リモコンを新たに買わないとならず
余計な出費になるので通常の操作で我慢(笑)

もし休み中にブツが届けば配線作業をして
とりあえずリモコンが使えるようになるハズです。

てな事で年内は終わり、現在まったり過ごしてます。

できればこれから中井PA上りに年越し蕎麦でも食いに行きたいが
東名の上りが渋滞中で中井PAにたどり着くには
大変そうなので思案中ではあります。

ではでは、皆様、今年はお世話になりますた
来年も良い年でありますよう・・・

良い落とし・・じゃない良いお年を~



Posted at 2014/12/31 16:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月14日 イイね!

ステアリングスイッチ

小改造ネタは更に続く(笑)

keiさんに実証していただいたステアリングスイッチ、
私もスイッチユニットを手に入れました。
ヤフオクではなかなか出てこないので、
ディーラーにて部品番号で注文・・・・

25550-CT40B   6880円也、

ちょっと高いですが、確実に手に入れる事ができます。

早速ステアリングに装着してみました。



スイッチの色が若干違って茶色っぽいですが、後々皮の張替えを
するので目立たなくなるはずです。

あとはスパイラルケーブルから車体側の先が未配線なので
コネクターに追加配線するのと、ステアリングリモコンアダプター
(デイズに既に装着済みのユニットと同じ物)を使って
社外ナビに接続すれば完成です。
keiさんが道筋を作ってくれたのでまことに有難いかぎりですね!

とにかく近日中にまたFIRSTさんにステアリングの加工を依頼しなくては・・・ヽ(゚▽゚)ノ
Posted at 2014/12/14 22:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2014年12月13日 イイね!

アームレスト完成



こんな感じになりました。

ところでステアリングが退化してますがさらなる進化のためですので(笑)
Posted at 2014/12/13 05:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2014年12月07日 イイね!

マイクラオフ@お台場当日

久々のマイクラのオフ会でした!今回のトピックは何と言っても
マイクラオフ会史上初の全色そろった回だったという事



シルバーだけはオフ会を何回やっても現れませんでしたが、
今回初の0099さんのマイクラが!



よく見ると小技の効いてるマイクラです
0099さん、これからもよろしくです!

ベージュのまいさんも今回初参加でしたけど、みずたマイクラで現れて目だってました(;^_^A

他は和歌山からはるばるいらしたyeuxbrunsさんのマイクラが
見たことあるような・・・・デジャブ?・・・いや、
元メンバーのえまさんが乗ってたマイクラでした!
なんか懐かしいような里帰りですかね・・・・(;^_^A



ちなみに下の写真は09年の宇都宮餃子オフの時に前を走っていた
えま号です



マフラーなんかそのまんま・・・・

全体的に入れ替わりで結構台数が来て盛況でした
最後にはまさかのヨンヨンマイさんも登場(人間のみ(笑))しましたし・・


ちょっと寒かったけど、天気もよく楽しいオフでした。

最後に・・・


幹事のkeiさん、参加者の皆様お疲れ様でした。

私は解散時間に帰っても渋滞に巻き込まれそうだったんで
わざわざ遠回りして市原SAまで行って仮眠してから
アクアラインが空いたころ帰りました(ほんとうに遠回りだこと(爆))
Posted at 2014/12/07 10:44:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「結局行くとこ無くて宮ヶ瀬なぅ」
何シテル?   09/12 14:49
MICRA C+C納車から約8年経って車検も3回受けました。 3回目の車検はABS関係や電源関係の不具合で 非常に高い車検代となりました(T_T) 流石外...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 08:36:49
Leather Custom FIRST マイクラC+C純正ステアリング皮巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 10:56:25
TAKERO'S オリジナルサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 05:42:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズ、乗り換えました! バリバリの後期です。 前期のデイズはあまりいじらなかった ので ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
ついに5回目の車検です 距離も10万キロ超えました。 今回の車検ですが あっさり終了 だ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチとして始めての車でした。 C+C購入のきっかけとなった車でもあります。 当時既に新 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
これ以前は前期型の12SRに乗ってましたが、 故あってコイツに乗り換えました(爆) しか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation