• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつS@のブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

放出

マイクラ用パーツ、おき場所が無くなって来たので
だれかいる人がいたら放出しようかなと・・・・

まずホイール。シュテルンS52 6.5J16 オフセット たしか49か50(爆)



このままじゃ車検通らないかもだけど、フロントフェンダーに5ミリの
モールを付ければOKです。 結構使い込んでてガリ傷もあるので
16インチ体験用ということで(爆)1本2500円くらいかなぁ・・・・
ちなみにタイヤはおまけ程度です。ゴム劣化してる可能性大
ToyoDRBの185/50R16が付いておりますが・・・
あ、1本だけエコピアだ(爆)

あと赤チェックのフロアマット



1台分。後席用もアリ。 運転席のみ使用感多少・・(笑)
これは1台分5000円くらいかなぁ・・・・

あと、マイクラバンパー赤(フォグ、グリル付き) 8000円くらい?

皆現状渡しになります
近県だったら配達可、取りに来てくれると嬉しい(爆)

欲しい人いるだろうか・・・・・
Posted at 2015/04/28 19:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | C+C | 日記
2015年04月26日 イイね!

もうすぐ

もうすぐ8万キロです。こんなに乗ったの初めて(笑)
8年で8万キロだから、ほぼ1年で1万キロペースですな
ちなみにトリップの方もニアミス?
途中で足してるので満タン法ではないですよ(爆)
Posted at 2015/04/26 15:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | C+C | 日記
2015年03月22日 イイね!

ちょっとイタズラ(笑)

別にわるい事はしてませんよ(笑)

デイズに装着しているネックパッドを
マイクラに付けてみた。



お!なかなかいいじゃない。
座ってみてもなかなかフィットしておる。
これはこのネックパッドをマイクラ用にして
デイズ用は新たに買うか・・・
オートバックスに結構良さげな物
売ってたしなぁしかも安くヽ(゚▽゚)ノ

実はマイクラに今まで付けてたキルティングのやつは
でかくてSR3には合わなかったんですよ~
Posted at 2015/03/22 19:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | C+C | 日記
2015年01月24日 イイね!

タイヤコウカーン(爆)

ちょっと前にデイズのタイヤをスタッドレスに替えましたが、
今回はマイクラのタイヤ交換です。
前のタイヤも3年以上使っていいかげん減ってたので
新品に交換しようと思ってたのですが、
初めに扁平率を40に落とそうか検討。
45だと若干径が大きめだったので
タイヤハウスに干渉するっぽかったので
今度は40にしてみようと。
あとは銘柄・・・最初は国産のタイヤにしようと
思ってたのですが、予算の関係でアジアンタイヤ
しか選択肢が無く、実績もあるのでおなじ
NEXENのN8000で落ち着きました。
と思ってるうちになんと、N8000が値上がり!
1000円近く値上がりしてしまったのであわてて
購入(爆)おかげで30000円近い出費が・・(T_T)
(送料込み)でもこのサイズ(205/40R17)にしては
破格ですが・・・だから比較的以前から手に入れては
いたんですが>タイヤまたまた予算の関係で
今頃の交換になってしまいました。


交換はデイズでお世話になったカーカージャパンさん。
交換工賃(17インチ)と廃タイヤ処分や着脱含めて10000円ポッキリ
運よく交換が当日出来ました。

交換してみると、乗り心地が良くなった、
やっぱり減ったタイヤではギャップでガンガン
突き上げも酷かったのですが、新品は非常にスムーズに。
やっぱりこのN8000は完全に減る前に交換したほうが
良いみたいです。まぁ安いし(笑)

扁平率40は見た目も良いですね。
Posted at 2015/01/24 13:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | C+C | クルマ
2014年11月22日 イイね!

ミッション終了

この間富士市まで行って依頼して来たブツが上がったので
取りに行って来ました。
依頼した日はあいにくの大雨でしたが
今回は快晴、富士山も良く見え最高の日でした。
当然オープンして行きましたよ!

さて、出来上がったブツですが・・・



出来上がりは非常に良い!ステッチが精密機械を思わせます。
シフトレバーのアップ



サイドブレーキレバー



サイドブレーキに関しては皮の巻き込む部分は内側を削ってあって
リリースボタンに干渉しないように工夫してあります。




いや、まさしく拘りの一品です。付けるのがもったいない(笑)

この調子でステアリングも逝っちゃうか?逝っちゃいたいぞ(爆)

それから下に見える皮の生地は、コンソールのアームレストの
ビニール部分がボロボロなので張り替えようと生地だけ
もらって(買って)来ました。アームスター分解しなくちゃ(爆)
Posted at 2014/11/22 17:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | C+C | 日記

プロフィール

「結局行くとこ無くて宮ヶ瀬なぅ」
何シテル?   09/12 14:49
MICRA C+C納車から約8年経って車検も3回受けました。 3回目の車検はABS関係や電源関係の不具合で 非常に高い車検代となりました(T_T) 流石外...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 08:36:49
Leather Custom FIRST マイクラC+C純正ステアリング皮巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 10:56:25
TAKERO'S オリジナルサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 05:42:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズ、乗り換えました! バリバリの後期です。 前期のデイズはあまりいじらなかった ので ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
ついに5回目の車検です 距離も10万キロ超えました。 今回の車検ですが あっさり終了 だ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチとして始めての車でした。 C+C購入のきっかけとなった車でもあります。 当時既に新 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
これ以前は前期型の12SRに乗ってましたが、 故あってコイツに乗り換えました(爆) しか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation