• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつS@のブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

デイズメッキ部品追加

久々にデイズに部品追加してみました。
それはこれ



後ろのメッキ部品です
社外品だけあって精度は低い(爆)
バックカメラカバーはまだなんとかなったのですが、
ドアハンドルは多少削らないと当たってしまう・・・
それよりなによりリヤライセンスガーニッシュというナンバー周りのメッキ部品、
カッコはいいのですが奥行が足りなくてボルトが届かないのです。
これは単に長いボルトを付ければ良いわけでなく、
スペーサーをかまさないとガーニッシュ自体が割れるかボルトが絞められ
ません(T_T)そこで急きょホームセンターに行ってスペーサーと長いボルト
を仕入れてきてなんとか取り付け出来ました。
ただかっこいいからと仕入れると普通では取り付けできませんので
注意してくださいね。しかもこの部品結構高いし・・・

でも苦労の甲斐あって後姿がちょっと良くなりました。
まぁ自己満足ですが(笑)

追記
ナンバーが手前に出た分、ライセンスランプの光がうまく
当たらなくなってしまった・・・これも追加照明でなんとかしなくては
あとちょっとライセンスランプの穴を広げないと
ライセンスランプの球を交換できなくなるので、注意を(爆)
Posted at 2017/05/14 17:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2017年04月07日 イイね!

バランス

ヤフオクでまたまた落札(笑)
結構大物ですが、値段は3000円です
送料も安かった~
ブツはこれです
(仮付けですが)


全体でみると



これまでフロントをインパルにしたのでトランクあたりがちょっと
寂しかったんですが、これでバランスがとれます。
それに見た感じでは形もぴったり・・・
まだちゃんと取り付けないとわかりませんけど
けっこうイケそうな雰囲気。
これに関してヒントをいただいた某氏(まだ秘密(爆))
に感謝します。
ちなみに何用のパーツかもまだ秘密(ぉ
Posted at 2017/04/07 12:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2017年01月22日 イイね!

やっぱり便利

リクエストスイッチ(キー持って押すとロック/アンロックできるスイッチ)
をドアミラーの下に付けてましたが、やっぱりドアハンドルから
遠くて不便だったので、ドアハンドルに付けなおし。
どうせなら機能あるのに使ってなかったものを追加しました。
これはキー持って近づくとランプが点灯してロック/アンロックOK
なのを知らせる機能です。
せっかくなのでリング照明付きのプッシュボタンを
取り寄せてみました
出来上がりは

こんな感じで赤いランプが点灯したときに真ん中のボタンを押すと
ロック/アンロック。
普通のインテリジェントキーより賢くなりました(笑)
これでキー無しでエンジン始動出来れば文句ないですが
そこまでは・・・・・(爆)

っていうか出来なくはないのですが、ある機能が失われるのが嫌で
踏み込めません(笑)
Posted at 2017/01/22 17:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2016年09月04日 イイね!

ちょっと変化(笑)  通称黒ひげ君(爆)



こんなんなりました(笑)
ヤフオクでIMPULK12マーチの後期用を落としたのですが、
塗装をする前に取り付けちゃいました(笑)
本当は塗装してから取り付けたかったんですが、
思わず(爆)これはこれで良いかもしれませんけど、
やっぱり塗装は必須かも。ただリップの部分が目立ちそう
なので塗り分けも考えてます

とりあえずつけた愛称は黒ひげ君?(爆)
Posted at 2016/09/04 23:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記
2016年05月29日 イイね!

最近のマイクラ

昨日を含めて最近マイクラをいじった項目です。









ピラーに巻いてた生地を天井にも貼ってみました。
良く見ると素人作業まるわかりですが(笑)
なかなか雰囲気良くまとまったと思います。
ただ、足りると思ってた生地が足りなかったのでサイドと
リヤはまた後でとなってしまいました。
またくるまや工房さんに仕入れに行かなくては・・・

ちなみにルーフ可動部の内装は一か所に着きこの通りとなりますので


くれぐれも破損させぬよう気を付けてください・・
それにしても、当初より値上げしとるでわないか・・
6万円ってなんだよ・・・ヽ(´ー`)ノ

次に、一部で流行ってるこれ


エレガントアトマイザーという香水容器のキャップがサイドブレーキボタンの
カバーにちょうどいいそうで、私もダイソーに買いに行きました。
1個100円+消費税なんて、なんてCPなんでしょう(笑)
ただ、マイクラに装着する場合多少削らないといけないので・・
みなさんどうやって装着してるんでしょうね・・・

最後になりますが、昨日からコソコソやってたブツです。

こうなりました





マイクラのATはシフトポジションが表示されないため、ニュートラルかDか2か
確認しないといけませんが、これだと光の色でわかりますので
いちいちシフト見なくても良くなります。机上で作業してた時は
明るすぎるので減光せねばと思っておりましたが。
実際付けてみるとそうでもないようです。

ちなみに
P=緑
R=赤
N=緑
D=青
2=アンバー
1=紫
という色分けにしました。

実はまだ未完成で、PとNはまだ未配線&不安定で
実用化はもうちょっと先になりそうです。

蛇足ですが、ヘッドライトの左のバラストが死にかけていて
点灯しなかったりしてましたが、日産純正のバラストを仕入れ
ましたのでなんとかなりました。

さて、来週は福島オープンカーミーティングです。
走りながらこれらの様子をみますかねぇ・・・・・
Posted at 2016/05/29 23:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改造 | 日記

プロフィール

「結局行くとこ無くて宮ヶ瀬なぅ」
何シテル?   09/12 14:49
MICRA C+C納車から約8年経って車検も3回受けました。 3回目の車検はABS関係や電源関係の不具合で 非常に高い車検代となりました(T_T) 流石外...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 08:36:49
Leather Custom FIRST マイクラC+C純正ステアリング皮巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 10:56:25
TAKERO'S オリジナルサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 05:42:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズ、乗り換えました! バリバリの後期です。 前期のデイズはあまりいじらなかった ので ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
ついに5回目の車検です 距離も10万キロ超えました。 今回の車検ですが あっさり終了 だ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチとして始めての車でした。 C+C購入のきっかけとなった車でもあります。 当時既に新 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
これ以前は前期型の12SRに乗ってましたが、 故あってコイツに乗り換えました(爆) しか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation