• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつS@のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

ハロゲン→バイキセノン変換アダプター

プロジェクターヘッドランプ、おおむね良好なんですが、
現在Hiビームが使えないようになってます。
原因は・・・・・
いままで使ってたハロゲン回路→バイキセノン回路への
変換アダプターの調子がイマイチということで・・たぶん(笑)
ということで作り直しました!ちょっと回路も改良して・・

それがこれ!



マイクラ(マーチ)のヘッドライトはハイビームにすると
ロービームの電源が切れてしまいます。
ハロゲンの同時点灯防止回路ですね。

そのためバイキセノン(ロービームのままで光軸を変えて
ハイビームにする)ではハイビームにするとロービームの
電源が切れるので全体が消灯してしまいます。

そこでハイビームにしてもロービームの電源が切れない
ようにしてやるのがこのアダプターです。
と言ってもリレー1個の簡単なものですが(笑)

回路図・・・すみません汚い字で・・・m(__)m



ライト側のソレノイドは電源が入ると中の機構が動いて
光軸をハイビームにします

これでうまくいくかな?ヽ(゚▽゚)ノ


追記

うまくいかなかった(T_T)
ハイビームに切り替えるとき
数秒のタイムラグあり
その間真っ暗(爆)
キセノンの時はそんな事
なかったので、これは
プリジェクターユニットが
原因かもしれんですね

追記の追記

ハイビームにした時のロービームの
電源供給をバッテリー+直にしたら
解決しました!
なにげに難しいなこういうの(爆)
Posted at 2014/11/08 21:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年10月11日 イイね!

プロ眼完成(一応(爆))

 突貫工事で一応完成しました>プロ眼
突貫なんで細かい不具合はありますが(爆)
また元気が出たらもう一回カラ割って直します(ぉ

水分十分乾燥しないでカラ閉じしたのでレンズ面
が曇ったとかプロジェクターのレンズが汚いとか(笑)
素人なんでこんなもんでしょ?今度はプロに頼む
かなぁ・・・

でもイカリングがかっこいいですよ!これだけでも
やってよかったと思います。

ベゼルの色は黒でなくガンメタにしましたが
なかなか赤に合ってます。



Posted at 2014/10/11 20:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年06月15日 イイね!

スマホ巨大化(爆)

やっとこさMNPして来た。
いままでのスマホが使い難くてしかた
なかったんだけど、auからタブレットライクな
スマホが出たのでそっちに鞍替え・・・
って言うか料金違いすぎ・・・
柔らか銀行って釣った魚には餌やらないみたいですねぇ(爆)



しかしでかいの(笑)
おかげで画面が見やすい事。
それに使い心地がタブレットライク。
設定もPCのよう・・・

これでこれが保持できるスタンドさえあれば
ハイドラが滅茶苦茶やり易そうです。

ただこれで電話する姿がマヌケっぽいので
ハンズフリーユニット買っといた方がいいかも(笑)
Posted at 2014/06/15 23:42:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年05月18日 イイね!

無題(笑)


この間、千葉行った時の戦利品です。

・・・・・・・・

まぁいいじゃない(爆)
Posted at 2014/05/18 15:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年04月28日 イイね!

忘れてた(爆)



こんなのが届いてたの忘れてた。
時間かかったなー忘れるくらい(爆)
2ヶ月はかかってるぞ。

ちなみにこれはデイズ用
Posted at 2014/04/28 20:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「結局行くとこ無くて宮ヶ瀬なぅ」
何シテル?   09/12 14:49
MICRA C+C納車から約8年経って車検も3回受けました。 3回目の車検はABS関係や電源関係の不具合で 非常に高い車検代となりました(T_T) 流石外...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 08:36:49
Leather Custom FIRST マイクラC+C純正ステアリング皮巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 10:56:25
TAKERO'S オリジナルサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 05:42:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズ、乗り換えました! バリバリの後期です。 前期のデイズはあまりいじらなかった ので ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
ついに5回目の車検です 距離も10万キロ超えました。 今回の車検ですが あっさり終了 だ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチとして始めての車でした。 C+C購入のきっかけとなった車でもあります。 当時既に新 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
これ以前は前期型の12SRに乗ってましたが、 故あってコイツに乗り換えました(爆) しか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation