• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつS@のブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

フェリー乗船 

フェリー乗船 国道九四フェリーです。これで九州上陸、
本日は大分市内泊。
Posted at 2009/08/29 01:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

道後温泉

道後温泉
Posted at 2009/08/29 01:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

しまなみ街道 来島海峡大橋

しまなみ街道 来島海峡大橋「うまなみ」ではありませんよ(笑)
これで瀬戸内の橋制覇です。しまなみ海道は他とちがって
島の間を橋で繋いでるので橋自体は大きくありませんが、昔はこれらの島は船で行くしかなかったので感慨深いモノがアリマス。

写真は来島海峡にかかる3つの橋を来島海峡展望台からの景観です。
絶景ぢゃのう
Posted at 2009/08/29 01:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年08月09日 イイね!

瀬戸中央道 与島PAにて

瀬戸中央道 与島PAにてどうせだから瀬戸内海の
橋三本制覇しようと(笑)
千円だし(爆)
さすがに千円だからか
交通量多いよ・・・・
Posted at 2009/08/29 01:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年08月08日 イイね!

マイクラ君またまた西へ

今から西の方へ出かけます。
一応5泊の予定です。明日は倉敷泊で
それから一気に四国へ上陸、松山を抜けて
佐多岬へ、そこからフェリーで九州上陸。
その夜は大分に泊で、翌日はいよいよやまなみ
ハイウェイ走行予定です。ここから阿蘇山経由で
熊本~佐世保まで行って佐世保バーガーを満喫(爆)
その翌日は長崎市内見物?の後小倉まで。
そこから関門海峡~山陽自動車道で倉敷市内へ。
美観地区から数分の場所に宿とったので
翌日は美観地区でまたーり(笑)その後
一路帰宅というスケジュールになっております。
今日明日と来週木金は高速1000円なので長距離移動
になっておりますが、それ以外はなるべく割引になる
時間帯を使う努力ということで(笑)
さて、東名はなんとか渋滞無しで行けそうだが、
大阪の吹田の渋滞をどう避けるかだな・・・
まったく無駄な道路ばかり作ってないで吹田JCTの
迂回の道路でも作れってんだヽ(゚▽゚)ノ

Posted at 2009/08/29 01:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「結局行くとこ無くて宮ヶ瀬なぅ」
何シテル?   09/12 14:49
MICRA C+C納車から約8年経って車検も3回受けました。 3回目の車検はABS関係や電源関係の不具合で 非常に高い車検代となりました(T_T) 流石外...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 08:36:49
Leather Custom FIRST マイクラC+C純正ステアリング皮巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 10:56:25
TAKERO'S オリジナルサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 05:42:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズ、乗り換えました! バリバリの後期です。 前期のデイズはあまりいじらなかった ので ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
ついに5回目の車検です 距離も10万キロ超えました。 今回の車検ですが あっさり終了 だ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチとして始めての車でした。 C+C購入のきっかけとなった車でもあります。 当時既に新 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
これ以前は前期型の12SRに乗ってましたが、 故あってコイツに乗り換えました(爆) しか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation