• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつS@のブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

日産純正部品

日産のディーラーで頼んだ部品受け取った時、アクセサリーのパンフが
目にとまった.それはインテリジェントキーケース。NISMOとか色々あったんだけど
中で気に入ったのがこれ
alt

くまさんです!
デイズみたいな四角いのでも対応
するのか聞いてみたら大丈夫との事。
ちなみにデイズルークスも対応だそうです
ただ、これ使うと気軽にポケットに入れる
事ができなくなるので、どうしようか思案中
ではあります(笑)


Posted at 2018/08/29 20:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月02日 イイね!

軽自動車中では隠れた名車(爆)

ちなみに後期型は前期型とまるで別物、
同じようで全然違います。燃費も向上
してるし走りもそれなりに良いです、
それはNAでも同じ、結構ちゃんと走りますよ
Posted at 2018/08/02 23:23:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年07月26日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!8月2日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2018年07月26日時点)
318イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言
っていうか、あと2年で
自動車税上がる
ここは正念場ですか(笑)



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/26 19:32:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

名車再生!クラシックカー・ディーラーズ

先週の水曜日の夜ですが、
「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」
ってのがBS11でやってたので見てみました。
この番組、普段はスカパーのディスカバリー
チャンネルでやってるので私の視聴環境では
見られないので非常に興味がありました。
今回はS30Z(初代フェアレディZ)と
デロリアン、特にデロリアンのレストア
なんてめったに見れないかもしれません。
いや、買い付けパートはどうでもよかった(爆)
のですがレストアパートは非常に興味深くて
見入ってしまいました。ZなんかATからMTに
乗せ換えしたりしてたし。
でわかった事。完成度を高めるなら専門家に
任す、です。素人細工ではやった感はあるけど
完成度はイマイチ、いやイマサンくらいか(笑)
エドさんも完成度を高めるために専門家に任せてましたし。
私もそうしようと思いました。お金かかるけど(T_T)
そういえばデロリアンって9000台しか作られなかったのに
部品は30000台分くらいあるそうで、まだ新品の
部品が買えるというのは驚きでした。

で余談ですが、このエドさん、既視感があるな
と思ったらYouTubeの有名人のこの人と似ている。
https://www.youtube.com/user/yamada911
)
Posted at 2018/07/22 07:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

お色直し

毎日暑いっすね~ この炎天下の中作業してました。
作業内容はというと、これです(爆)

え?変わってないって?
そんな事はありません。曇ったお目目をスッキリさせたのですよ。
K12マーチの後期用のライトを移植しました。
ちなみに交換前

といってもほぼポン付け。接続のケーブルもHIDに比べたら
単純そのものなのでコネクターだけ用意してすぐ完了です。
ここで重要なのは中古のマーチの後期用ライトを選ぶ時
コネクターのメスも付いてるものを選ぶ事です。これ重要
大抵のライトはメスまで付いてないのですが、たま~に
あるので根気よく探しましょう(爆)

って事で作業したのですが、外気温37度!途中で気分悪く
なりそうだったので、作業中断して家に避難してました。
まったく37度なんて人間が外にいて良い気温じゃないっす。

しかしいくら車検に通すからって、HIDでもLEDでもなく
ハロゲンバルブなんて退化そのものなんですが、
考えようによっては、HIDはトラブル多発するので
単純なハロゲンのが良いかな?なんて思ったり。
まぁしばらくはこれで行きます。
外したプロジェクターHIDは暇があればカラ割りして
透明部分だけクリヤーな物に交換しようと思ってますが
いつになるか・・・・

ハロゲンに戻しただけじゃアレなのでせめてバルブはフィリップスの
高効率5000Kタイプにしました。

車検か・・・・いくらかかるかなぁ(溜息)
Posted at 2018/07/22 00:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「結局行くとこ無くて宮ヶ瀬なぅ」
何シテル?   09/12 14:49
MICRA C+C納車から約8年経って車検も3回受けました。 3回目の車検はABS関係や電源関係の不具合で 非常に高い車検代となりました(T_T) 流石外...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 08:36:49
Leather Custom FIRST マイクラC+C純正ステアリング皮巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 10:56:25
TAKERO'S オリジナルサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 05:42:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズ、乗り換えました! バリバリの後期です。 前期のデイズはあまりいじらなかった ので ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
ついに5回目の車検です 距離も10万キロ超えました。 今回の車検ですが あっさり終了 だ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチとして始めての車でした。 C+C購入のきっかけとなった車でもあります。 当時既に新 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
これ以前は前期型の12SRに乗ってましたが、 故あってコイツに乗り換えました(爆) しか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation