• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月21日

負傷。

いやぁ~、7連勤の初日から危ないところでした。
右手首にヘラが刺さりましたよ。よく床のガムとか取るのに使うようなヘラ。
しかも結構深く。意外と鋭利でした。
もう少し右だったら太い血管が…(汗)ホント危なかった。リストカットみたいでイヤン。
僕は字が右手で箸が左手なので、どちらを負傷しても不便さは半分なんですが、今切実に不便を感じてます。
キーボードの入力にね…。
しばらく楽器はお預けですね。
みなさんもちょっとしたことにも気をつけましょう♪
僕はこれからは気をつけます…。
ブログ一覧 | 悲しいとき~ | 日記
Posted at 2008/10/21 22:27:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年10月21日 23:24
それはそれは、とても痛ましいです!
結構深く入ってしまったようなので大事に至らなければいいのですが…

早く治りますように(-人-)
コメントへの返答
2008年10月22日 0:34
深さのわりに意外と無事っぽいです。
油断して手首を外側に反らすと痛みますが…気をつければ特に痛みはないです。

ありがとうございます。早く治るよう気をつけます。
2008年10月22日 10:04
うわ、痛そう。
すげっ、両刀使い…違ったw
両手使えるのかっこいい。☆
キズにギターはもってのほかですので無理せずにしばらくは我慢してくださいね。
コメントへの返答
2008年10月22日 23:42
うん、両手使えます。けどそれぞれ違う目的で…。両手ともそれぞれ同じことが出来れば尚良いのですが(笑)

意外とギターの動作は平気みたいです。大事を取っておとなしくしてますが…。
そして新たな傷が増えました(涙)こっちは超浅いのでOKですけど。
2008年10月22日 21:21
ヒヤリ・ハット報告ですね。

銃刀法の改正でダガーナイフとかの所持が認められなくなるそうですが、ヘラでも十分凶器ですな(笑)

早くよくなって、ティッシュ姫ばりのベーシスト目指してください♪
コメントへの返答
2008年10月22日 23:45
はい、危なかったですね。

ヘラは結構危険だということが証明されました。金属だとかなり。まぁ殺る気があれば割と何でも凶器になりますね。

ありがとうございます。傷が塞がったら練習再開♪でも女装はしません(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation