• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月20日

タイヤ買ってきた♪

タイヤ買ってきた♪ 昨日に続いて今日も超自動後退へ。
赤い跳ね馬さんがいたので作業中のFDと2ショット(笑)

先週注文したタイヤの作業予約が今日だったのですよ。
今回は以前の様な緊急の買い物ではなく、ちゃんと4本買いました。
本当はリアだけ買おうと思ってたんだけど予算内で収まったのでフロントも買ったのは秘密。

さて、今回のタイヤは石橋さんのポテンザS001にしました。
まだ250kmほどしか走ってませんが感想など。

一昨日までは2000年製のスタッドレスのMZ-03でした。サイズが225/50R16だったので乗り心地は柔らかくて良かったのですが、本来雪道用のタイヤですので本気で攻めるとグニャグニャです。



昨日、夏ホイールへチェンジ。タイヤは2003年製ポテンザRE-01
久々に走ってみると音がゴー、ゴォォー。
超うるさいわ。普通の道も、イマイチな道も高速道路も超うるさい。ハンドル重い(笑)
うちのFDは当時のラインナップの中ではソフトな足回りのはずだけど、思いっきり硬い乗り心地(汗)
ただ、約10年前のタイヤなうえにリアは溝がないのだけれど(笑)それでもさすがドライグリップ用ポテンザ。道路に張り付いてるかのような走り心地ですわ。
ちなみにウェット性能も不満だったことはないんですけどね。



さて本日から待望のポテンザS001。スポーツタイヤであることと静音性やウェット時のグリップ力に期待して買いました。
2週連続で札幌なので高速代がないので色々な道を試すため札幌から夕張までは一般道で、夕張からは高速で。都合のいいことに途中から雨と峠道以外のほぼ全てのシチュエーションを制覇できました。

交換してもらってすぐ走り出した瞬間にプラシーボ効果も30%ほどあったのか、即好印象。明らかにRE-01とは違います。

一般道(ドライ)…思ったよりハンドルが軽く快適。01では鬼のようだった段差での突き上げ感はだいぶ穏やかです。が、道が悪いと01とあまり変わらなく感じるのは扁平率が40とか35だから仕方ないのかもしれません。意外だったのは思ってたよりも音がうるさいです。綺麗な舗装でザー、ザァァーって感じ。伝わらんと思うけど(笑)水はけの良い道路(表面が粗くなってる道路ね)ではゴォォーっとRE-01並み(汗)タイヤではなく車の所為?

高速道路(ドライ)…RE-01程の道路に張り付くような感覚はないけれども快適でした。意外だったのは一般道で多少がっかりした静音性ですが、速度で80km超えたあたりからサーって感じで全く気にならなくなります。かわりに風を切る音の方がよく聞こえてくる。これは良いですよ。RE-01の時なんか本当にうるさかったけど…。流れは100km/h位だったけど全然気になりませんでしたよ。

一般道(ウェット)…非常によく止まります。これはいい。田舎道でちょっと加速テストもやってみたけどドライかっちゅー位快適な加速ですわ。水たまりも平気なようです。あとウエットはかなり音が静かでよい。

高速道路(ウェット)…とりあえず120km/hくらいまではまったく危なげもない快適さ。音も気になりませんでしたよ。

というわけで、ほぼ期待していた性能でしたので、価格以外は満足です。
後はRE-01のように恐ろしい勢いで減っていかないことを祈るのみです♪
そんな感じ。
ブログ一覧 | RX-7 E-FD3S | 日記
Posted at 2012/06/20 23:16:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年6月21日 0:18
扁平率の低いタイヤですと、どうしても
抑えきれない音がありますよね。
そりゃ高級車並みの遮音性があれば
解消するでしょうが、それをFDに求めるのは
さすがに酷でしょうから、高速で安定する
から良しとする感じですかね。
コメントへの返答
2012年6月21日 23:50
扁平率低いと仕方ないですね。
FDは気密性が高いので比較的外の音は聞こえにくいですが、それでも高級車とスポーツカーでは目的が違いますからね。
でもこのタイヤ、価格以外は満足です♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation