• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月28日

坂井泉水さん

坂井泉水さん ZARDの坂井泉水さんが亡くなりましたね。
Being GIZAグループのTOPページでもアナウンスされていました。
CDは数枚しか買いませんでしたが、Being系アーティストでしたので、結構聴いていました。
今日は休みでしたが午後から職場に売り場の模様替に行ってきたので、作業中はZARDのDVDをかけっぱなしにしていました。
そんなにファンのつもりはありませんでしたが、自分の音楽生活にはかなり影響があったんだと思いました。

本当に残念です。
心よりご冥福をお祈りいたします。
ブログ一覧 | 悲しいとき~ | 日記
Posted at 2007/05/28 23:18:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2007年5月28日 23:23
私はZARDが大好きでした・・・。

あまりにも突然で
本当にショックとして
言いようがありません。

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2007年5月28日 23:38
シングル1枚とアルバム数枚とDVD1枚持ってます。
結構好きでした。最近はアレンジャ-も葉山さんに戻って嬉しかったのですが…。

突然すぎましたね。
40歳は若すぎです。
本当に残念です。
2007年5月28日 23:47
自分の中では
ZARD=「負けないで」
ぐらいの知識しかないのですが、この報せには本当にショックを受けました。
(どこかの大臣の自殺のニュースなんか比べ物になりません。)
つい先日ベストアルバムがリリースされたばかりなのに…

こころからご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2007年6月1日 0:54
「負けないで」を知っていれば十分かと…。ZARDでは1番有名な曲ではないでしょうか?

非常に残念なニュースでした。
2007年5月28日 23:57
仕事中に聞いてたラジオの速報で訃報を聞き驚きました。
誰もが一度は耳にしたことがある、一時代を築いた偉大なアーティストの訃報・・・本当に残念ですね
コメントへの返答
2007年6月1日 0:56
僕はBeing全盛期の世代なので本当に残念です。
CDはあまり持ってなくても結構聴いてましたので。

本当に残念です。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation