• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザケル@イナカモノズのブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

超電磁な2期とか劇場版インなんとかさんとか…。

超電磁な2期とか劇場版インなんとかさんとか…。というわけで、超電磁砲の2期が始まりましたね。1期に続いて安定した面白さのようですが、たぶん蝦夷地では放送しないと思う…(爆)残念。






そして劇場版の禁書目録ですが…結局観に行けておりません(涙)
↓とりあえず買ってみた。劇中歌。

アクセルワールド2クール目のEDユナイトも歌ってましたね。
結構好きな曲だったので(主に右のギターが)、期待を込めて買いましたよ。
まだ良く聴いてませんがなかなか良さそうですね。

そんな感じ。
2013年04月12日 イイね!

AC→DC

AC→DCGibsonのSGが似合ってる某バンドじゃないですよ。
コンパクトエフェクターが3台(実家のどこかにもう1台)になったので、電池交換もも面倒かと購入してみた。

○CAJ エフェクター用パワーサプライ AC/DC STATION ver.3

これ1台でコンパクトエフェクター6台まで電源供給できます。手持ちが3台なのであと3台増やせる計算。今のところはコーラスを検討してるだけなのでOKかと思います。コンパクトとME-70は完全に分けて使おうと思ってます。
あとはエフェクターを1度に切り替えができるルーティングシステムが欲しいところですが、それが一番高価だわな…。

そんなことよりも練習して曲のレパートリーを増やすべきなのは内緒(笑)
そんな感じ。
Posted at 2013/04/12 22:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギター&機材 | 日記
2013年04月12日 イイね!

ムシブギョー&ヤマト

ムシブギョー&ヤマトというわけで春アニメシリーズ。

まずムシブギョー。
今からでもOPの曲を変えれ!
詞が作品に合ってない上にOP映像ともマッチしないわな…。
映像は全体的に合格点。
サンデーっ子なので原作も読んでるけど、アニメ本編頑張ってたな。とても夕方アニメとは思えない深夜アニメでも通じる出来(笑)
EDの曲はまぁ良かった。

次、宇宙戦艦ヤマト2199。
これはOVAで先行してるだけあって出来が素晴らしいです。
僕はヤマト世代の少し後のガンダム世代ですが安心して観れますね。
モビルスーツのない艦隊戦はやっぱあんな感じかと感心した。でも試作機で勝手に出撃すると武装が装備されてなかったというテンプレはそろそろどうかと思う。
しかしリアルタイムヤマト世代ではないので、ヤマトの名台詞で思い出すのが旧ヤマトではなく『未来放浪ガルディーン』だったりするわな。小説もドラマ(?)CDも持ってるからなのか。
主題歌も原曲尊重なアレンジでかっこいいけど歌ってる人数が合唱の域で吹いたわ(笑)
ところで森雪は何時頃デレますかね?

おまけ
絶対防衛レヴィアタン、タイトルでメカで戦う熱い話だと思ってみたら目が点になりましたとさ(笑)
2013年04月10日 イイね!

春の交通安全運動なので

昨日札幌に逝って今日帰ってきたんですが、警察が沢山いるかと思って高速道路は+10km位のまったり運転してたら後ろから煽られまくりました(爆笑)
すまないとは思いますが追い越し車線まで我慢しようよ…。

さて、せっかくまったり運転してきたのでたまには燃費を計算してみる。
高速道路約164km、札幌市内約100km、信号のあまりない下道約200km
総約走行距離467.8に対して給油30Lで約15.6km/Lでした。
まぁ一応過去最高燃費タイですね。ちなみに過去最高のときはハイオク入れてたっぽい。
今はレギュラーです。タイヤは今回もスタッドレスね。
しかしカタログスペックの17.6km/Lという燃費は街乗りなしじゃないと無理っぽい(笑)

まぁ燃費を気にしながら走るのは趣味じゃないので次の燃費走行がいつになるかはわかりません。
そんな感じ。
Posted at 2013/04/10 22:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費デミオ | 日記
2013年04月05日 イイね!

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス第1話

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス第1話テレビ北海道でも放送してましたわ(笑)
今期はロボが多くて楽しみですね。ロボではないけどSFなヤマトもあるし。
今期に第2期放送のあの2作品はあえてここで紹介する必要もないしね。

そんな銀河機攻隊 マジェスティックプリンス第1話。
戦闘シーン超かっこいいですわ。ちょっと強すぎてどうかと思うけど、戦闘は圧倒的にガルガン1話2話よりいいね。まぁ予想ではガルガンは戦闘シーンよりも呆気にとられるショッキングな展開が売りになるんじゃないかと思ってるので、ロボ戦成分はマジョプリということか…。

ただキャラがちょっとお茶らけ過ぎな気がしてイマイチだったな…と思う。意図的らしいけどキャラの作画も…。

まぁでもこの戦闘シーンの作画を最後まで保てるなら観る価値はありそうです。
そんな感じ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation