• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザケル@イナカモノズのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

ラリー北海道に逝ってきたよ♪

ラリー北海道に逝ってきたよ♪というわけで、休みが取れたので9/19.20ラリー北海道に行ってきました。

9/19は大雨。ここまで思いっきり雨に降られたのは久しぶりですよ。途中から降ってきたなら切り上げるんですけど、今回は最初から大雨の予定だったのでそれに見合った装備で頑張りました。画像から大雨っぷりが伝わるといいのですが…。

9/20はなぜか晴れた。雨の予報だったのに(笑)毎年この時期は寒くて軽装だと死にかけるのですが日蔭は涼しく日向に至っては直射日光で暑いくらい…。日中は半そでで平気でした。

物販に関しては、去年は金欠で何も買わなかったので今年はキャップとTシャツを購入。キャップは2012、2013、2015と3つ目なので来年はその日の気分で使い分けですかね?ちなみにグッズを買うようになったのが2012年からなのでそれ以前は買ってない…。あとSTIの物販の価格が高すぎて何時も打ちのめされます。たぶん買うことはないでしょう。

余談ですが、僕のシルバーウィークはこれにて終了です。明日からは仕事です。
そんな感じ。
Posted at 2015/09/20 23:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと思う(車関係) | 日記
2015年04月21日 イイね!

タイヤコウカーン!

タイヤコウカーン! と言っても某ライダーの話ではありません。
って、このネタ去年もやったわ…。

今日はRX-7のタイヤを交換してもらいました。
いつもはGW明け最初の休みに交換してますが、まぁ天候が悪ければ乗らないし峠越えもしなければいいのでね。
デミオはスタッドレス履き潰すので今回は交換なしです。

待ってる間、CX-3とデミオを眺めてきました。
CX-3は写真で見た時は正直う~んって感じでしたが、実物はカッコいいですね。
ネックはやはり価格ですね。あとリアサスかな。アクセラの2Lガソリンモデルが買えてしまう価格設定はやはり悩むなぁ…。雪国には良さそうなだけに…。

デミオもAWDモデルがあったのでマジマジと見せてもらいましたが…駄目だ、やはり車高が高すぎる…というかタイヤとの隙間がでか過ぎる…。
マツダの場合、SUV系はいいとして、FFメインの車種だとAWDはアフターパーツ出ないからなぁ~。
最近のマツダは赤いイメージだけど今日見たダイナミックブルーマイカは鮮やかでデミオみたいなコンパクトにはなかなか良い色だなぁと思いました。

そして一応カタログは貰ってきた。一応。
そんな感じ。
Posted at 2015/04/21 22:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふと思う(車関係) | 日記
2015年03月18日 イイね!

3/15から広尾方面の高速無料区間が延長になったと聞いたので

休みだったので早速ドライブしてきました。
なんかね、前を走ってた車なんだけどさ…、中央分離帯付近が濡れている場所が多かったんだけど、左側の路肩を走ってまで濡れている場所をよけるのはどうなのさ…?
汚れるのが嫌なんだろうけど、後ろ走ってて危ないから(前走車も嫌だと思う…)そこまでちょろちょろした運転するくらいなら車なんて出さなきゃいいと思うわ。家の前にでも飾っておけばいいと思うの。
大切にしている車が汚れるのは嫌ですけど、走って汚れるのと走っての石はね傷は仕方ないわ…。

ちなみにICはまだハイドラのチェックポイントに追加されてませんでした…残念(涙)
Posted at 2015/03/18 00:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと思う(車関係) | 日記
2014年10月25日 イイね!

タイヤコウカーン!

タイヤコウカーン!いつもこのブログを見てくれる方には某バイクに乗らないライダーの話だと思われたかもしれませんが、リアルなタイヤ交換のお話。
いつもは11月の最初の休みに冬タイヤにしますが、11月3日の新千歳空港のイベントで深夜の峠越えが必要そうなのでそこから逆算して時間のとれる日ということで今日交換してきました。2台とも。

つい数日前まではかなりな寒さでしたが、昨日今日と日も照っていて暖かくて助かりました。
しかし暖かいとはいえこのバッタはなぜ今頃こんなところに張り付いているのだろう(笑)

スノーヘルパー等の冬道具は積み込んだので降りたい時に降ってください > 雪
そんな感じ。
Posted at 2014/10/25 21:19:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふと思う(車関係) | 日記
2014年09月26日 イイね!

今週末は…

ラリー北海道ですね♪
去年は愛国の物販しか行けなかったけど、今年は日曜日に参加予定です。
前売り券さっき買ってきた(笑)

デジカメのバッテリー2個とモバイルバッテリーの充電もしたし、シガーソケットからも充電できるし、SDカードのデータも整理したので、後は当日の気温や天候に対応できるように準備するくらいかな?
Posted at 2014/09/26 00:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと思う(車関係) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation