• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザケル@イナカモノズのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

安ギターは大好物です。

安ギターは大好物です。ダンカンのスラッシュモデルなピックアップが欲しいです…。
が、ディマジオのルカサーなピックアップも気になります。
そんな今日この頃。

さて、画像は久しぶりのヤマハのMG。以前ヤフオクで1万円で買ったやつ。届いたら音が出なかったがまぁピックアップ等は交換予定だったので(結果的に)問題はなかったのですよ。

で、リアピックアップはダンカンカスタム。いつも行ってた楽器屋さんで在庫あって安くてなんかいいのある?でこれになりました(笑)これがなかなか使える音です。
フロントも換えてもらったはずなんだけどなんかイマイチ。しかもボロいんですが本当に交換したのだろうか(爆)フロントはシングルの音も大好きなので、シングルに交換してやろうかと思ったりするけど、これだというモデルが思いつかないので保留中ですわ…。

しかしボロいギターは気兼ねしなくて良いね♪
そんな感じ。
Posted at 2015/02/01 00:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギター&機材 | 日記
2015年01月15日 イイね!

塗装再開♪

塗装再開♪というわけで途中で放置していた塗装を再開してます。
めんどくさくなってきたと言うと身も蓋もありませんが、よく考えたら弾きたい時に弾ければいい的なポジションにするので完成させることを優先して塗装はだいぶ適当になっております。一応ね、クリアを吹いてるけど…埃がね…結構塗装面についてます…。しかもクリアってスプレーしても色が見えないのでまんべんなく塗らさってるかわからないので難しい。
一応表面は車用コンパウンドで磨いたけど裏面は塗るだけにします。バインディングがあるので面倒なのだよ(笑)

あと必要なのは

ピックアップ2個
POT4個
コンデンサ2個
ロックピン1セット
ハンダゴテ

あたりです。

それ以外のパーツはすでに用意済みかもともとのパーツを使う予定ですが、あと3~4万円くらいかかりそうかなぁ…。
そう考えるとエピのTakモデルのコストパフォーマンスは異常ですね。ピックアップにバーストバッカー2個とハードケース付きで79800円スタートで安売り時は49800円くらいまで下がるもんなぁ…。
このギターは20年以上前のモデルなので、今よりも価格の割に木材は良いと信じたい。ちなみにセットネックはディープジョイントのようですぞ(笑)

そんな感じ。
Posted at 2015/01/15 01:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギター&機材 | 日記
2014年11月23日 イイね!

【エフェクター】これが欲しい~♪

【エフェクター】これが欲しい~♪ズバリ、このオーバードライブが欲しい♪
だがしかし、約3万円か…。青い円盤を沢山注文してしまったので無理だな。残念。


ディストーションやメタル向けハイゲインもあるようですよ。
そんな感じ。
Posted at 2014/11/23 23:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギター&機材 | 日記
2014年10月21日 イイね!

コンパクトエフェクターも晒してみる

コンパクトエフェクターも晒してみるとりあえず現在手元にあるコンパクトエフェクター♪

○コンプレッサー FAT 214.K
○コーラス FAT 313.C
○オーバードライブ FAT 412.D
○アンプシュミレーター(?) Bogner Ubershall
○アンプシュミレーター(?) Bogner EcstasyRed
○ワウ Jim Dunlop TM95CryBaby

定番のBOSSは実家にあるはずだけど、もう何処にしまってあることやら…。
今手元にあるBOSSはME-70だけです。
面倒でアンプ直結が多いのであまり使ってないのは秘密(笑)
そんな感じ。
Posted at 2014/10/21 01:19:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギター&機材 | 日記
2014年10月19日 イイね!

今年のメイン

今年のメイン今年はフェンダーストラトキャスター60thアニバーサリーなので意図的にストラトを出しっぱなしです。
このフェンジャパのストラトは初めて買ったギターだけあってネックがしっくりきますね。
さっきピックアップの高さを調整しました。といってもフェンダーUSAの推奨値にしただけですが…。
ちなみに今まではフロントとリアをちょっと低めでセンターは使わないので思いっきり下げてました。
そもそもあまり練習しないから使用頻度も少ないのですが、フレットはそろそろヤバそう。すり合わせで何とかなればいいなぁと思います。指板がスキャロップなので今のところ気にせず弾けてますがそろそろメンテに出した方が良いかもしれませんね。

60th記念モデル1本欲しかったですわ。
そんな感じ。
Posted at 2014/10/19 23:05:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギター&機材 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation