• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザケル@イナカモノズのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

レスポールのサブ機が欲しいんだが…

レスポールのサブ機が欲しいんだが…というわけで、ミディアムスケールのTakモデルのレスポを弾いてるとやはりコードが押さえやすいので、気軽に弾けるサブ機が欲しいなぁと…。

で、なぜか引っ越し荷物に弟のレスポールカスタム(懐かしのオービルbyギブソン)があったはずなので開封してみた。

う~ん、若き日に何を思ってこんな状態にしたんだい?マイブラザー?(笑)
というわけで塗装は剥がされフロントピックアップとノブが二個のレスカスが出てきました。
ちなみにフロントピックアップはエスカッションを外しダイレクトマウント化されているのはいいが、ネジ穴はバカになってるわ、パテか塗料のようなもので固めてあるわでやっとネジ1本外せたところ。(画僧はドライバーで外せる限りの部品は外したところ)
はっきりいってバーニーのレスカスでも中古で買った方が良さげなムードですが、そこに時間と金を投入するのも趣味の醍醐味なので、前から気になってるダンカンのスラッシュモデルのピックアップ搭載で復活させたいと思います。
ちなみにバーニーのレスカス、中古で36000円で近所に売ってます(笑)ピックアップ等部品関係代と道具代だけでも36000円以上掛かるんじゃないかな~(爆)

塗装にかかる時間や、ピックアップを含む電装系の部品購入費用(ほぼ全とっかえですわ)等を考えると完成は冬のボーナス以降になる可能性がありますね。北海道の短い夏が終わる前に塗装だけでも完成したいと思います。
そんな感じ。
Posted at 2013/05/27 20:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギター&機材 | 日記
2013年05月22日 イイね!

CS Tak Burst & Bogner Uberschall Pedal

CS Tak Burst & Bogner Uberschall Pedal新しい職場に出社2日で休みがやってきた。さすが基本土日が出勤のサービス業です。

せっかくなのでカスタムショップのTak Burstを引っ張り出してきた。ちなみに付属のクソ重いフライトケースだと出すのが面倒なので前に買ってきたカスタムショップの普通のハードケースに保管することにしました。
どうもこのギター、木目がイマイチ気に入らない(汗)写真写りが魚の鱗っぽくなることが多いので。
ちなみに本人使用の一番最初のTakBurstはTakさんがギブで見つけた材で僕の好みの木目でした。横に太く流れる感じ。95年に使用していたEVHのピンクも似た木目だったので、木目の好みはTakさんと一致しているようです(笑)

Bogner Uberschall Pedalは最近良く使用してます。ヘッドホンで…(笑)最初はまったく思い通りになりませんでしたが、最近少しましになってきましたよ。これとTak Burstのコンビだと作りたい音は"BANZAI IN NORTH AMERICA"の頃の音です。2003年なのでもう10年以上前かよ…。
『WAKE UP, RIGHT NOW』とか弾くと最高です♪

そんな感じ。
Posted at 2013/05/22 23:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギター&機材 | 日記
2013年04月15日 イイね!

ギタリストとベーシストのためのシステム構築マニュアル

ギタリストとベーシストのためのシステム構築マニュアル札幌で立ち寄った楽器屋さんで見かけたので買ったきた。
何事も追及しだすと奥が深いですな。
でも実際にはそんなに音色を使い分ける方じゃないので、漢らしくアンプ直結でも問題ないのだがね(爆)
ちなみに布袋さんのコンパクトエフェクターのシステムも載ってますよ。

そんな感じ。
Posted at 2013/04/15 00:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギター&機材 | 日記
2013年04月12日 イイね!

AC→DC

AC→DCGibsonのSGが似合ってる某バンドじゃないですよ。
コンパクトエフェクターが3台(実家のどこかにもう1台)になったので、電池交換もも面倒かと購入してみた。

○CAJ エフェクター用パワーサプライ AC/DC STATION ver.3

これ1台でコンパクトエフェクター6台まで電源供給できます。手持ちが3台なのであと3台増やせる計算。今のところはコーラスを検討してるだけなのでOKかと思います。コンパクトとME-70は完全に分けて使おうと思ってます。
あとはエフェクターを1度に切り替えができるルーティングシステムが欲しいところですが、それが一番高価だわな…。

そんなことよりも練習して曲のレパートリーを増やすべきなのは内緒(笑)
そんな感じ。
Posted at 2013/04/12 22:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギター&機材 | 日記
2013年03月12日 イイね!

久しぶりの休みでした。

久しぶりの休みでした。先月の21日、札幌に行ってきて以来の休みでした。シフト上は2日ほど休みはありましたが、まぁ働いてましたわ(笑)最近ずっと13時間くらい会社で過ごす日々だったので、本当に久しぶりの寝て曜日でした。

で前回の札幌での戦利品、アーニーボールストラップ。やはり安くても作りがしっくりきますわ。
ゴールドのロックピンもいい感じです。

そんな感じ。
Posted at 2013/03/12 23:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギター&機材 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation