• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザケル@イナカモノズのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

レスポール①

レスポール①今日はなんか足跡が多いなぁ~、しかもいつもと違う人が多いなぁ~。と思ってたら、昨日のブログのレス・ポールさん死去で来られてる模様。
レス・ポールさんは「けいおん!」の平沢唯も使用しているあのGibsonレスポールモデルの「レス・ポール」なのですよ。おそらく世界でもっとも使用されているシグネチュアーモデルかと思います。
というか、定番化しすぎてレスポールというシグネチュアーモデルを元にしたシグネチュアーモデルが多数存在するくらいです。スラッシュモデルとかジミーペイジモデルとか色々出てます。日本では松本モデルとかですね。

しかし、うちにあるレスポールはGibsonの松本モデルだけです。カスタムショップ製の杢目が派手ではないチェリーバースト系のものと、ゴールドトップの2本を手に入れておきたいとは思ってますが、いかんせん予算が足りません(涙)

折角なので、とりあえずレスポールということで、手持ちのTakモデルの画像をアップしておきます。カスタムショップ製のCYです。買ったばかりの頃の画像なのでピックアップセレクターのつまみをつける前です。金属パーツもくすんでませんねぇ。

第2弾は未定です。
Posted at 2009/08/15 23:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽っぽいナニカ | 日記
2009年08月14日 イイね!

練習

練習というほど大したことはしませんでしたが、先日の休みに札幌で練習してみた。
今回はいつもと違うメンバーです。

で、GibsonのTakモデルを鳴らしたけど、なかなか良い音でした♪
このギターにアンプ直で鳴らすと、ここ数年のB'zの音に近くて音づくりは助かります。
おまけで、けいおん!のEDもやってみた(笑)


そうそう、Gibsonと言えば、残念なニュースが…。
レス・ポールさんが亡くなられたそうですね。
Gibsonのレスポールモデルと言えば、けいおん!の平沢唯モデルですね♪わかります!世界でもっとも使用されているシグネチャーモデルになると思います。松本孝弘やスラッシュやジミーペイジや、その他多数のミュージシャンがレスポールモデルを使用してますね。
残念ですね。ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2009/08/14 23:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽っぽいナニカ | 日記
2009年03月19日 イイね!

たまには日記的なもの。

先日スタジオでドラムの方と初顔合わせしました。
ギターの方の紹介です。ちなみにギターの方は若いのにBOOWY好きでギターも上手いですよ。
残念ながら、ボーカル不在で全員集合は出来ませんでしたが。
ドラム叩けるっていうのは凄いですね。尊敬。正直自分には無理っぽい気が…。
練習すればある程度は出来るんだろうけど、その先が見えん。きっと。
まぁなんにせよ、ちょっと形になってきたかも。


とりあえず練習しているのはBOOWY。
30代の青春です。
3曲ほどが、ほぼOK。
で、新しく「PLASTIC BOMB」を練習中。
テンポが速いので、練習済みの曲のようにスコア見ながら曲に合わせてなんとなくでは弾けません(涙)
久しぶりにメトロノーム登場で、テンポを落として譜面を覚えながらやってますが…。疲れる。
覚えてしまえば何とかなりそうです。でも疲れるのは間違いないけどね。
疲れるといえば「NO. NEW YORK」。
ほとんどルートを8分で刻み続けるだけなので、進行を覚えれば簡単なのですが(実際1日で出来る)、とにかく疲れます。これもテンポ速いですね。

しかし…やはり人とやるとなると練習するもんだなぁ…。
普段なら気にいったところしか練習しないのに(笑)
あと3曲くらい覚える間にライブの話も出てくるかも。
そんな感じ♪
Posted at 2009/03/19 22:52:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽っぽいナニカ | 日記
2009年01月14日 イイね!

Fender Jaguar Special HH

Fender Jaguar Special HHYUIが最近お気に入りらしいこのモデル。ちょっといいなぁと思うのですが、調べてみたらUSAではなくMEX(メキシコ)なのねぇ。
まぁそのおかげで割と価格は安いようですね。塗装がラッカーなら欲しい所だな。
でも本体安くてもハードケースを買うとそれなりの値段。手持ちの本数が多いのと引越し等を考えるとハードケースが必要なんですよねぇ。ヤマハのMG用のハードケースも手に入るうちに買っておかないとだし…。
悩む…。

-メモ-
モダンスペックを取り入れたJaguarがJaguar SpecialとしてClassic Playerシリーズから登場!
アウトプットを高くしたピックアップ、固定式"Adjusto-Matic"ブリッジ、9.5インチ・ラジアス指板にミディアム・ジャンボ・フレット、さらなるサスティーンを生むための新たなネックポケット形状、スクリュー式トレモロアーム等、サウンドもプレイアビリティーも現在のミュージックシーンに対応すべく、斬新なスペックとなっています。

*HH仕様に関しては、6弦側のコントロールはフロント/リア・ピックアップそれぞれのタップ・ブレンドコントロールとなっており、フルアップの状態でハムバッカー、「0」に絞った状態でシングルになるようにコントロールできます。

*Deluxe Gig Bag付属  
     
Price : a: \157,500(税込)
b: \152,250(税込)

  Body : Alder
  Fingerboard : Rosewood,9.5" Radius
  Pickups : 2-Enforcer Humbucking
  Controls : 1-Vol,1-Tone,Master Kill Switch
  Bridge : Adjusto-Matic
  Color : 3-Color Sunburst Olympic White

  Comment : a: 3CS
b: OWT
Posted at 2009/01/14 23:20:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽っぽいナニカ | 日記
2009年01月03日 イイね!

【DVD】MAMI KAWADA LIVE TOUR 2008 “SAVIA” LIVE&LIFE vol.2

【DVD】MAMI KAWADA LIVE TOUR 2008 “SAVIA” LIVE&LIFE vol.2か~わだまみ~に~まかせれば♪
ってなわけで、とりあえず観ました。
1回観ただけですけど簡単にレポート。

もともと曲も歌も好きだったので、よほど下手でないかぎり、ハズレはないと思ってましたが、予想通り良い出来でした。
タイトルだけで認識できる曲は

○JOINT
○翡翠-hisui-
○triangle
○緋色の空
○Get my way!

ですね。アルバム「SAVIA」中心なので、聴けばわかる曲も多数ありましたが、車で聴いてると曲名を覚えないんですよねぇ。




さて、ここからがうちのブログらしさです。
弦楽器レビューコーナー(笑)

まずベースの人
コレってファイアーバードだっけ?しかも5弦でピック弾きとはマニアックな…。下地はパンク系でしょうか?

つぎ、上手のギターの人
今回から参加だそうです。アイバっぽいギターはHSHのピックアップレイアウト。もう1本はピックガードのないストラト風でSSHのピックアップレイアウトでした。※追記 アイバのギターのセンターピックアップはシングルではなくシングルサイズのハムでした(笑)なんというマニアックなスペックだ…。


最後、下手のギターの人
P-90シングルコイルのゴールドトップ。’54のリイシューあたりでしょうか?JOINT他で使用。JOINTで使用してるのでドロップDチューニングかなぁ?
そして問題はストラト。こちらがメインのようですが、パッと見ブラックボディーに白っぽいネック。ライブでメイプル指版の人って意外と少ないですよね。ネックが結構白っぽいのでビンテージシリーズではないと思う。アップになると22フレットだとわかったのでビンテージシリーズは対象外。ネックの色的にもクラプトンっぽいんですよね。で、さらにアップになるとノイズレスピックアップだということが判明。なのでおそらくカスタムショップの現行のクラプトンモデルではないかと。ヘッドにブラッキーのマークもないのでクラプトンモデルであればカスタムショップだろうなぁ…と。
アンコールでESPと思われる赤いストラトモデルも使用。フロイドローズにSSHとライブ向きなスペックですね。

まぁそんな感じ♪
Posted at 2009/01/03 23:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽っぽいナニカ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation