• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザケル@イナカモノズのブログ一覧

2006年11月18日 イイね!

MONSTER’S GARAGE

MONSTER’S GARAGEのDVDが出る前に保留してたネタをやっつけます。DVDネタのときにあまりギターネタにふれないためにね…。
※TAK松本さんのギターネタですので興味のない方はスルーしてね。

さて、今回の資料は「ヤングギター10月号」とライブの感想のブログ

使用ギターは前回のブログに書いたものでほぼビンゴです!

まったく新しい白にブラックパーツのTakDCモデル。ピックアップはEMGを初搭載。市販モデルのプロトタイプのブラウンにもEMGを搭載です。

で、ここがポイントなんですが、松本さんのツアーでのギターはトラブルを予想してバックアップが用意されることが多いです。EMGピックアップも2本ですよね。
なので今年市販されたレッドのTakDCはS/N:TM6001と6002の2本が用意されてます。

半音下げ用のオレンジTakDCも、キルトの木目と虎目の木目の2本が用意。これはプロトタイプです。

そして市販版のTakDCのブラウンは1本ですが、札幌で見なかった新色!薄いジーンズのような水色がセットアップ!

Takモデルは全部で8本のようでした。

また以前のブログでストラトっぽいのを弾いていたがヘッドの形がフェンダーっぽくないと書きましたが、やはりフェンダーではなくサドウスキーのストラトタイプでした。

ただこのギターは、どうしてもこのギターというわけではなく、以前使用していたフェンダーのかわりだと思われます。松本さんは現在ギブソンと契約してますが、フェンダーはギブソンとあわせて、世界2大ギターメーカーでライバル関係だからです。
ストラトの音が必要だったがギブソンの顔を立てて、ステージではストラトタイプを使用したのだと思います。

じゃあクラプトンはとか言わないで下さいね。クラプトンはフェンダーと契約してますが、ステージでギブソンも使います。正直彼はギタリストとして別格ですので。

と、長々書きましたが、ファンが本人と同じ物を求めるのは当然のことなのでお許しくだされ。
まぁ白いのが市販化されてももう買えませんが…。
Posted at 2006/11/18 22:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽っぽいナニカ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation