• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザケル@イナカモノズのブログ一覧

2008年07月03日 イイね!

第182話 終わりへの予兆

第182話 終わりへの予兆えっ、「何のタイトルかと思った」って?
今週のハヤテのごとく!ですよ♪
昨日は引き籠っていてサンデー買ったのが今日なんですよ♪
※今回は長いよ。読んでくれる方は覚悟して読んでね~

さて、今週の綾崎ハヤテ君にジェラったアーたんファンの人、手を上げて~!










うん、大体1万人くらいですね。みなさんの気持ちは良く分ります。
※そんなにPVないだろってツッコミは優しくお願いします。

まず、アーたんの剣術すごいですね。
「何か意味はあるのかなぁ」というハヤテに対し、
「力を使う事がなかったとしても、日々の努力は自信につながる」
「勇気だけでは目の前で泣いている人を守る事はできない」
ごもっともな、素晴らしい意見をありがとう > アーたん
とても子供の言葉とは思えませんが…。

そして問題のシーン。手を差しだしたアーたんに
「えい、スキあり」
ちょっと待てい!なんて羨ましいゲホッゴホッ、もとい。けしからん。
それは「スキあり」ではなく「キスあり」じゃボケー。
なんか今まで気にならなかったのに今回は納得逝かん。遺憾のですよ。
ねぇ、全国1万人のアーたんファンのみなさん?
※しつこいようですが、ツッコミは優しくね。



そして母親が気になって眠れないハヤテに
「ここから二度と出れなかったらどうする(要約)」とアーたん。
「だったら…その方がいいかな?」というハヤテにもとの世界への戻り方を教えてしまう。黙っていればずっと一緒に居られるのに、意外と決断は早かった。よっぽどハヤテが好きなんですねぇ…。そしてコレが2人の終わりへのカウントダウン開始なんでしょうね。

っておい、ロリ泉登場。もう木の上に居るのはお約束ですか。そうですかそうですか。
待て次号。あと3週くらいは引っぱりそうですね。

そういえば、白桜という剣の名前につっこむの忘れてました。白桜≒白皇?
ならば引抜くのは生徒会長の役目ですかねぇ?

あと、アーたんが「365本のアブラクサスの柱」と、これまた難しいことを言っているので調べました。↓

アブラクサスはグノーシス主義の文献に、アイオーンの一人としてガマリエルやサブロとともに多く登場し、選ばれし者を天国に連れて行く。アブラクサスはまた、ペルシア起源のミトラ神信仰とも関係があったが、この宗教はローマにおいて、はじめの400年間、キリスト教の最大の対抗勢力であった。
グノーシス主義のように、ミトラ教は複雑な占星術と数秘学を特徴としていた。ミトラとアブラクサスの名の絶対値は合計365となる


Abraxas (グノーシス) アブラクサス。紀元2世紀アレクサンドリアのグノーシス派バジリデス教徒が崇めた至高神。Abraxas という文字のギリシャ語合計数値が365となるため、アブラクサスの下には一年の365日を司る従神格が365柱存在するとされた。上半身は王者、下半身は蛇の姿で表される。

とりあえず365本は意味があったようですね。

ついでに調べた

白桜→桜「サクラ」の名称の由来は、一説に「咲く」に複数を意味する「ら」を加えたものとされ、元来は花の密生する植物全体を指したと言われている。また他説として、春に里にやってくる稲(サ)の神が憑依する座(クラ)だからサクラであるとも考えられている。
花言葉
「純潔」「心の美」「優れた美人」「精神美」「淡白」

黒椿→椿 ツバキの花は花びらが個々に散るのではなく、萼の部分から丸ごと落ちる。それが首が落ちる様子を連想させるために入院している人間などのお見舞いに持っていくことはタブーとされている。この様は古来より落椿とも表現され、俳句においては春の季語である。また、競馬の世界においても落馬を連想させるとして競走馬の名前としては避けられる。特に1969年の第36回東京優駿(日本ダービー)で大本命視されたタカツバキが、スタート直後に落馬で競走中止するというアクシデントを起こして以降、ほとんど付けられる事が無くなったとされている。
武士はその首が落ちる様子に似ているというのを理由にツバキを嫌った、という話もあるがそれは幕末から明治時代以降の流言であり、実際には江戸時代には大々的に品種改良が進められていたというのが真相である
花言葉
「気取らない優美さ」、「女らしさ」、「気取らない上品」、「控えめ」「慎み深い」、「魅力」、「高潔な理性」、「控えめな愛」

この段階では、白桜は黒椿にも匹敵する、正義をなすための王の剣といわれてます。したがって白皇が正義なのはわかりますが、黒椿はわかりません。黒なので、黒椿を対極(悪)と予測するブログが多数見られます。でもね花言葉を見ると黒椿も正義の剣に感じませんか?2大正義の剣!みたいな感じで。
だって「なのは」と「フェイト」も白と黒だし(笑)
※ここで「リリカルなのは」を引用するとは自分でもびっくりだ
Posted at 2008/07/04 00:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週のサンデー | 日記
2008年07月03日 イイね!

ハヤテのごとく! キャラクターCD EXTRA

ハヤテのごとく! キャラクターCD EXTRAついに僕のブログたちの中で、例のトライアングラーブログがPV1位になってました。なんというかそのままのタイトルが良いのか?ちなみに歴代2位は「新型アテンザ」です。

さて、すっかり忘れていたのですが、「ハヤテのごとく!キャラクターCD」全巻購入特典のCDが届きました。
内容は…まだ聴いてません(笑)
ハヤテとナギとマリアとヒナギクが歌う白皇学院の校歌のようです。
ついでにドラマくらい入れてくれればいいのですが、入ってないようですね。残念。

Posted at 2008/07/03 22:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation