• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザケル@イナカモノズのブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

ZERO

ZEROB'zのLIVE-GYMにようこそ!
Fate-Zero-が10月4日からテレビ北海道で放送するらしい。
放送があるか気になっていたので良いことだ。
10月からこちらでもテレビ北海道が観れるようになるはずだと記憶してたのだが、8月からだと新聞で見たという人がいたので調べた。

10月下旬から試験放送開始

誰だよ、適当な事言ったやつ。
ちなみに道東で8月は釧路だわ…。もう本放送始まってるのな…。
話の途中から録画とかする気力がわかんわな…。
でも2クールって話だよねぇ…。半年か…。
ネットで耐えて、途中からまともな画質で観るか?
Zeroがつく作品は良作が多いんだよなぁ。マクロスZeroとか喰霊Zeroとか出来が良かったしなぁ。
これも期待できそうだよなぁ…。
悩む~。
そんな感じ。
2011年09月09日 イイね!

青・春・変・身

青・春・変・身学・園・も・の・です!


というわけで、新ライダーのスカイぜルフォーゼ、1話観たよ。
2話の前に感想を描きたかったのだよ!

で、仮面ライダーと思わなければ普通に面白かった♪
学園ものの明るいノリがとっても良いです。オーズとは別の楽しさ♪
特にヒロインの女の子が明るくて元気で良い。時々変だけど(笑)
主人公も元気だわ(笑)
戦闘シーンもまだ武器を使いこなせてないのでコミカルな戦い方が面白かった。
ちなみに登場する女の子達の太もも率がものすごいです。

結構リラックスして楽しく観れそうなので次回も楽しみです。
そんな感じ。

追記 OPの曲はなしの方向で(笑)映像は良いと思うよ。





↓以下公式のネタバレあらすじ
 宇宙-。
 とある星の基地で次々と爆発が起き、宇宙服を着た2人の男が一つのスーツケースを奪い合うように格闘する。やがて一人は相手を大きく突き飛ばすとスーツケースを奪って去っていく。その目を不気味に赤く光らせながら…。
 残された男は、ある言葉をつぶやきながら爆発に巻き込まれていく…。
「ケンゴ…」。

 17年後-。
 天ノ川学園高校2年生の賢吾(高橋龍輝)は通学途中に下級生から受け取ったラブレターを放り投げてしまう。
「時間の無駄だ」。
 そんな行為に腹を立てた一人の生徒が賢吾に詰め寄る。見れば丈の短い学ランにリーゼント、まるで昭和の不良のようだ。
「人からもらった手紙はちゃんと読め」。
 彼はラブレターを拾おうと橋から川へ。賢吾はそんな“不良”にも冷ややかな視線を残し去っていく。

 教室に入ると、なんとその“不良”が転校生といって入ってきた。名前は如月弦太朗(福士蒼汰)、賢吾が唯一心を許すクラスメートのユウキ(清水富美加)の幼なじみらしい。弦太朗は川から拾ってきたラブレターを賢吾の前にたたき付けると、「ダチになる」と宣言する。どうやら全校生徒と友達になるというのも本気らしい。が、賢吾はあくまでもそんな弦太朗を無視。いつものように保健室へと消えていく。

 そんなことではあきらめない弦太朗。さっそく学校内を探し回るが、学内の女王様・美羽(坂田梨香子)と、その彼氏でアメフト主将の隼(冨森ジャスティン)と対立。ユウキを人質にとられ手出し出来なくなった弦太朗は、隼らの強烈なタックルの洗礼を浴びてしまう。

 フラフラになる弦太朗だったが、そこへ巨大な怪物、オリオン・ゾディアーツが現れた。隼らアメフト部の連中はさっさと逃走。弦太朗は鉄パイプを手にすると果敢にゾディアーツに立ち向かっていく。が、為す術もなくやられるばかり。いよいよゾディアーツの魔の手がユウキに迫ったその時、賢吾が操縦するパワーダイザーが現れた。ゾディアーツを追い込み、なんとかその場を逃れた賢吾らだったが、体が弱い賢吾はフラフラ。使われていない部室から宇宙基地のような部屋へと入ると、フォーゼを起動させようとする。
「フォーゼはダメよ」。
 必死で止めるユウキだが、賢吾は自分しかやれる人間がいないと頑なだ。

 そこへ2人の後をつけてきた弦太朗が現れた。
 これさえあれば、あの化け物は倒せる…。
 弦太朗は強引にフォーゼドライバーを賢吾から奪うと、学校へと戻っていく。必死で取り戻そうとする賢吾だが、体力が続かず弦太朗を見送るしかない…。

 ゾディアーツが再び現れた。弦太朗はフォーゼドライバーの使い方をユウキから教えてもらい、ついに仮面ライダーフォーゼへと変身する。
「宇宙キターーッ!」。
 雄叫びとともにゾディアーツに向かっていくフォーゼだが、戦い方がわからず大苦戦。それでもユウキの指示を受けつつ、スイッチを使いモジュールを起動。そんなフォーゼを賢吾も通信でフォロー。ハチャメチャながらスイッチを入れてモジュールを起動しつつ、次第にゾディアーツを追い詰めていく。
 そして、最後はドリルキックでゾディアーツを粉砕。大喜びのユウキと勝利の喜びを分かち合う。
 そこへパワーダイザーを操縦しながら賢吾がやってきた。自慢するフォーゼだったが、賢吾は無言のまま、なぜかパワーダイザーでフォーゼをつかみ上げ振り回す。

 いったい賢吾は何を考えているのか…。

 そのころ、謎の男(鶴見辰吾)は不気味な怪人たちから報告を受けていた。
「そうか。フォーゼが私の学園に…」。
 すべてを知っているかのようなその男の正体は?そして、パワーダイザーでフォーゼを振り回す賢吾の真意は?
Posted at 2011/09/09 22:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 特撮方面 | 日記
2011年09月09日 イイね!

キャラソン達

キャラソン達例によって溜まってますわ。

○WORKING!!のキャラソン達
 我が家では貴重な男性キャラによるキャラソン。2期も楽しみです。

○ゆるゆりのキャラソン達
 ③④が届いてますが①②も未開封のまま(笑)あいかわらずアニメは観てない。コミックスの⑤⑥⑦も積んだままなのは秘密です。それにしてもコミックスのなもり絵は素晴らしい…。

というわけで、ブログを書きながらCD消化中♪
あと、神のみ~のBD1巻の特典CDに収録されてたwebラジオは聴くと3時間必要なのでウォークマンに移して車で聴きますわ。そのほうが車でラジオを聴く気分で良いかも♪

そんな感じ。
2011年09月09日 イイね!

STEP

STEP某英雄伝ワ○ルの主題歌ではなく、尊敬するイラストレーター、カントク先生の画集第2弾です。
届いたのは1カ月くらい前だった気が(笑)
前作はコチラ

○STEP -カントクアートワークス-

初回限定版と通常版と特典達。
この人の描く絵は本当にツボです。
尊敬~♪

そんな感じ。
2011年09月06日 イイね!

やってみた♪

やってみた♪高山の(秋)山さんのところで見かけたのでやってみた♪

56%

うん、思ったよりも大したことなかった(笑)








この記事は、アニメオタク度チェック…結果を喜んでいいのか、それとも…について書いています。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     12 3
45 678 9 10
11 12 1314 15 1617
181920 212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation