• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザケル@イナカモノズのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

10万キロ♪

まどマギ原画展の帰り道、ついに突破しました。



そして御約束。


まだまだ頑張れ♪
そんな感じ。
Posted at 2013/11/11 23:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ DBA-DY3R | 日記
2013年11月11日 イイね!

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語のフィルムの話

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語のフィルムの話というわけで劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語のフィルムの話。
こっちが盛り上がってるようなので原画展詳細はまた後で。

さて3回目を観てきたわけですが、フィルムもらいました。一緒に行った友人からも(笑)
これは…当たり…なのか…?
一応ほむほむではあるわけですが…、もっと可愛いシーンのほむらでほむほむしたかった(涙)
フィルムプレゼントに関係なく後2回くらい観に行く可能性あり(笑)
そんな感じ。
2013年11月09日 イイね!

【札幌】魔法少女まどか☆マギカ複製原画展に逝ってきた【簡易版】

朝5:30起きで逝ってきました。やはり車で日帰りは滞在時間が長いとつらいですわ(笑)
明日原画展に行く人でこのブログを見る人はたぶんいないと思うけど書いときます。

会場内は原則撮影禁止ですが(会場の前も撮影お断りされました…)、まど神様(アルティメットまどか)のみ撮影OKになってます。スマホでも良いんだけどそれなりのカメラを持ってる人は持って行くといいかも。ちなみに弓を持ったほむらさんは来てませんでした(涙)
あとARカメラのフォトフレームは全部で9種類。そのうち6種類はSNSに投稿して貰えるものと同じだと思います。B1F、2F、4F、5F、6F、7FにARマーカーがあります。残りの3種類は会場限定らしく会場内のまど神撮影ブースにARマーカーがあるので忘れないように!(一緒に逝った友人は気づかなかったらしい…)撮影中後ろ振り返るとあります。
もし明日行かれる方は是非楽しんできてください♪

眠くて死にそうなのと明日は仕事が早番なので一旦寝ます。詳細はまた後で…。
おやすみなさい。そんな感じ。
2013年11月05日 イイね!

Epiphone!

Epiphone!遅くなったけど、一応こういう話題を期待されてる気がするのでアップしときますね。

Epiphone
LIMITED MODEL TAK MATSUMOTO DC STANDARD PLUSTOP AQUA BLUE
79800円です。

まぁ前回のと大体同じ感じですが、ハードケースや初回限定でGIGケースがついて、さらにピックアップはBurstbucker Type2とType3ですよ。
コスパの良さが半端ないです。TakDCは欲しいけどGibsonは高すぎるという方、一本持ってても良いと思いますよ♪

そんな感じ。
Posted at 2013/11/05 21:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギター&機材 | 日記
2013年11月01日 イイね!

【バレあり】劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語を観てきたよ

【バレあり】劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語を観てきたよ ※多少ネタばれします。









今回もほむほむ成分満載でしたね♪まぁ本編観終わった方はほむらを「ほむほむ」いう気分ではなくなってると思いますが…。TVシリーズ含めてこの作品の真のタイトルは魔法少女ほむら☆マギカだと思うのよ(笑)

はい、個人的な感想いきます。
まずは全体像。

理想的な幸せな魔法少女生活

暴かれる真実

絶望

救済←ここで終われば賛否両論にはならず誰もが望んだハッピーエンド

どんでん返しor絶望(という名の幸せ?)

バッドエンド(?)

観た人は何となく理解してくれると思う。たぶん、きっと…。でもそのおかげで賛否が真っ二つに分かれ衝撃作品になったと思う。まどかに救済されて終わったら予定調和的だし。


次に印象深いシーンを上げていきましょう。

○劇場版前篇を思い出させる日常シーンやOPへの入り方(まどかが母親を起こしたり転校生紹介のあたり)
魔獣も出ないしもしかしたら続編と言いつつ直接の続きではなく別の世界線ではと意識させられます。

○魔法少女が5人そろってキャピキャピした展開
マミさんが望んだ世界にしか見えませんが、きっとほむらの望んだ世界だったのでしょう。しかし僕には制作スタッフ達からの「これか?お前らが見たかった魔法少女はこれか?あぁぁん??」という声が聞こえてきましたが(笑)あとケーキの御遊戯(?)がうけた。

○自分で作り出しておいて違和感を感じるほむら
ぶっちゃけマミさんとさやかが嫌いだったから違和感を感じたんじゃないかと邪推してしまう(笑)そしてベベから疑い自分を疑うのは最後というほむらさん(笑)

○マミさんとのタイムストップハイスピードバトル(?)
これだけでも観に来たかいがあった。最高です。その後のドヤ顔さやかが強いのは思わず吹いたが(笑)

○インキュベーターさんに実験台にされているのが判明
性的なFate/Zeroのキャスター組にさらわれた子供たちのような実験台じゃなくて良かったです♪しかし遮断フィールドという単語に違和感が…。地球外生命体やエントロピーの時もそうだったんだけど何故突然SFチックな単語に?遮断結界じゃあかんのか?まぁ、エントロピーとか言い出す地球外生命体の作った空間ならフィールドでいいのかな…。

○さやかちゃん、スタンド「オクタヴィア」を使いこなす
腹切りうけた(笑)

○まど神の救いを利用し悪魔への流れ
救われて終わってれば普通に良作になれても前作ほどの完成度とはならず結果蛇足と言われたかもしれないところを、むしろ蛇足と言われてもいいから救いを拒み悪に染まる(まどかのためではあるんだけどね…)、賛否が真っ二つに分かれる衝撃の超展開…(汗)
誰ですか?悪魔ほむほむの腋をぺろぺろとか言ってるのは(笑)

○まどかと立ち位置が入れ替わった転入シーン
光と影みたいにナッチャッタヨ…。

と、こんなところかな。

総評…正直、こう来たかと思う展開だらけでなるほどなぁと感心しました。個人的にはこれで良かったんじゃないかと思います。前作は観終わった後余韻に浸りながらEDを聴いてた気がしますが、今作は軽いショックでEDが頭に入らなかった(笑)
最後の方のインキュベーターさんの目がまた何か裏がありそうなので、続編を期待しておきます。
続編は魔法少女達がガンダムファイトしていても驚かないぞっと♪(嘘)

そんな感じ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation