• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザケル@イナカモノズのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

【バレなし】劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語を観てきたよ

【バレなし】劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語を観てきたよというわけで、観てきましたよ。
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
200kmほど離れた映画館まで…。最近連休がないので日帰りで…。まぁあと2回くらい観るかもしれませんが(笑)
※このブログにネタばれはありません。未視聴の方でも安心ですよ(笑)

まだ観に行ってない道産子のためにささやかな情報。
第1週の来場記念品はユナイテッドシネマ(サッポロファクトリー内)はすでにHPにて告知の通り配布終了。シネマフロンティア(ステラプレイス内)は10/30(水)12:50~の上映ではまだ配布してました。その後はわかりませんが…。

ついでに本編内容に関係ない劇場自体の話もしておきましょうか…。
まず朝一でユナイテッドシネマに行きました。朝一上映は1200円(笑)
2D用では一番大きな9スクリーンでの上映でした(スクリーンは時間帯によって変わります)ソニーとNECの機材が入ってるようですが、関係者じゃないので9スクリーンがどちらなのかはわかりませんが、発色のよい奇麗な映像でした。音はでかかった。高音までカッチリした感じのデジタルらしい音…でいいのかな?そんな感じの音です。イメージは映画館でブルーレイを観てるイメージかな…。

次、昼からシネマフロンティア。シアター5。これもシネマフロンティアでは1番大きいスクリーンのようです。プロジェクターはソニー。HPに記載されてるので間違いないはず。音はソニーっぽい感じだけどどうなんだろう?映像は画面サイズが大きい所為か、ユナイテッドよりも少しフォーカスが甘く見えなくもないが、映画っぽく感じるのは断然こっち。音は超高音質なアナログって感じ(?)の音で聴きやすいのはこっちかな。まさに映画館って感じだと思います。

さて、ここからは今日の行動についてです。
朝6時に出発しようとFDのタイヤを確認すると1本だけ潰れ方が大きい…(汗)空気が抜けぎみだったのですよ。今日は注文していたFDのタイヤの組み換えも予定していたので、デミオで行くわけにはいかんのですよ(笑)
というわけで空気を入れて30分ほど様子見。30分ロスしましたが大丈夫そうなので念のためコンプレッサー積んで出発。
定期的にパーキングエリアでタイヤをチェックながらユナイテッドシネマ着。
まどかパンフ購入。
まどか観終わる。
ここで問題が!
タイヤの空気が減ってた(汗)なので駐車場で空気入れる(笑)
シネマフロンティアに移動。
駐車場代2時間分を浮かす為、4F島村楽器で消耗品の楽器用保湿剤買い溜め。
その他のまどかグッズ購入。インキュベーターさんのスマホスタンドがiphoneケースと間違って会計される。値段が倍以上違いますがな…。みなさんも気をつけましょう。
まどか観終わる。
自動後退にて購入済みのタイヤに組み替えてもらう。ついでにオイル交換。
これで帰りは安心です。
朝から何も食べてなかったので晩飯を食べる。
21:30頃帰宅。

疲れました…。
そんな感じ。
2013年10月21日 イイね!

冬タイヤに交換♪

冬タイヤに交換♪いつもなら11月の最初の休みで交換ですが、今年の11月は忙しそうなので早めに交換しました。まぁ峠越えもあるし初雪も降りましたしね。
いつも通りディーラー任せですが(笑)










デミオ

たぶん2011年製のiG20.あと2年使いたい…。



RX-7

たぶん2000年製のMZ03(爆笑)
これは札幌に行ったときに新品に交換予定。

ちなみにタイヤ8本積んだら、車高が下がって良い感じになりました > デミオ(笑)
そんな感じ。
Posted at 2013/10/21 00:06:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふと思う(車関係) | 日記
2013年10月08日 イイね!

【秋アニメ】機巧少女は傷つかない 【第1話】

【秋アニメ】機巧少女は傷つかない 【第1話】まだ財力と体力と時間に少しだけ余裕があった3年前、当時何気にプッシュしてた作品のアニメ版第1話♪
正直途中から小説もマンガも積んだままなので(ぶっちゃけほとんどの作品が積んだまま)、アニメ化はありがたい。

ちなみに小説版のあらすじはこちらへ

若干サスペンス的要素があるので、主人公に親切に近づいてくる奴がそのエピソードのラスボスだったりする。火曜サスペンス劇場か犯人はヤスみたいな感じです(笑)
主人公の雷真が神にーさまでうける♪
シグムントが譲治なのもうける♪
しかし原作イラストがるろおさんのアニメ作品は画面が白いですね(爆)
とりあえず掴みはOKな感じだったので継続視聴決定。円盤購入はもう少し見極めてからですね。
シャルロットのエピソードよりもフレイのエピソードの方が好みです。
そんな感じ。
2013年10月07日 イイね!

WHITE ALBUM2というアニメの1話

を観てたんだけどギターのチューニングのシーンで違和感が…?

フロイドローズのギターでペグでチューニング!!!!!
いや、普通ブリッジの方でチューニングをだね…。
弦交換でロックナットを緩めてたんですよね。たぶん、きっと…。

ギター弾く人にしかわからないネタですみません。
そんな感じ。
2013年09月19日 イイね!

【ネタばれ】劇場版あの花&中二病を観てきた【注意】

【ネタばれ】劇場版あの花&中二病を観てきた【注意】というわけで、メンズデーの昨日観てきました。
劇場版あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない&小鳥遊六花・改中二病でも恋がしたい!
まずは苦労話でも聞いておくれ(笑)

当初の予定
5:30 出発
9:05 小鳥遊六花・改中二病でも恋がしたい!鑑賞
11:20 あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない鑑賞
13:30 昼食
14:30 タイヤ組み換え
19:30 帰宅

だがしかし現実は
5:30 出発(高速フル活用)
8:40 会場待ち行列に並ぶ、スマホで上映時間を確認したところすでに9:05からの中二完売が確認される
8:50 移動&コンビニで時間つぶし(一般道でも良かったということになり、この段階で高速代とJRタワーの駐車場代が無駄になる)
10:00 自動後退でタイヤ組み換え
11:00 1日料金の駐車場へ停め玉光堂すすきの楽器センターを物色
11:30 昼食その後移動
13:30 あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない鑑賞
15:30 島村楽器ステラプレイス店物色
16:20 小鳥遊六花・改 中二病でも恋がしたい!鑑賞
23:20 帰宅

うん、なんかこんな感じ。

さて肝心の作品ですが、まずは『あの花』
よかったです。めんまのイラストカードがもらえるならもう1回くらいなら観に行ってもいいくらいの出来です。
内容的にはめんまへの手紙を書いて集合する超平和バスターズのメンバーの1日を追いつつ、間に回想的に本編の映像を混ぜていく手法。
これが王道のパターンだと思いますよ。丁寧に作ってると感じましたし。
回想はある程度、一人づつ各個人ごとにエピソードをまとめてるのでわかりやすくまとまってます。
冒頭の方にクライマックスでめんまを背負ったじんたんが秘密基地へと走るシーンを入れて、クライマックスへの期待感も高まります。
後半は目に涙が溜まってスクリーンがよく見えませんでした。せっかくの大画面なのに…。
総集編だけど☆☆☆☆☆
ちなみにBDは半分くらい未開封のままだった(笑)
たしか蝦夷地はBDが発売になったとたん遅れて放送が始まって結局BDがそろう前にテレビで先に最終回を観たんだった。

つぎ『小鳥遊六花・改』
先に結論
☆☆
期待しすぎだったのだろうか???
ますは新作のLiteと妄想バトル。
どうもイマイチときめかない…。
ZAQさんの作曲のOPは良いですね♪OP映像はテレビよりイマイチな気が…。
そして肝心の本編。
ぶっちゃけ、ブツ切りで繋いだだけ。雑。ひどい。
『あの花』を先に観たせいもあってか、全く感動しない。ストーリーがブツ切りなのもあると思う。
いっそタイトルに名場面集と入れた方が良かったのではないか?
これは大画面で六花を愛でる作品ですな。
でED。ZAQさんは良い曲を作りますなぁ。
TV版のED曲も演奏がパワーアップしたバージョンで流れました。
で、2期の新キャラが登場して終わり。
大丈夫か?2期。楽しめるかどうか不安になってきましたよ。

つまり、『あの花』は是非観ていただきたい。『中二』は新作映像が気になる人だけ観るといい。
とりあえずそんな感じ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation