• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苦労冠者のブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

ついに

昨年夏に処置したウインドウォッシャーポンプでしたが、再び動作不良になりました。 中古部品がオクにも出ていますが、きちんとDLで調達するか、思案中。
続きを読む
Posted at 2012/05/26 23:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2012年05月22日 イイね!

雲の合間から

この記事は、金環日食について書いています。 時折、雲の合間から顔を出すコンディション。三脚にセットして撮影を始めましたが、先日の練習とはちがい、雲の影響で刻一刻と明かりの明るさが替わります。頻繁にシャッタースピードか絞りを調整しないといけません。ND100000フィルターだと少し濃すぎました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/22 01:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2012年05月20日 イイね!

カングージャンボリー

カングージャンボリー
朝6時に出発。 例のごとく、浅川トンネルを抜けて高尾山ICから高速へ入ります。渋滞もなく7時30分には谷村PA着。少々時間調整。 会場へは8時ちょうどくらいに到着しました。新型カングーの比率がぐっと高くなりましたね。キャトルも多かったです。 会場を回って、久々にお会いする方々と話が弾みます。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/22 00:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2012年05月13日 イイね!

試し撮り

試し撮り
いよいよ来週ですね。金環食。 7時30分過ぎ、ベランダに日が当たっていたので、M42のスーパー・マルチ・コーティッド・タクマ-の200mmにND100000フィルターをつけてパナG1で試し撮りしてみましたが、イマイチ。 9時からの団地の草取りのあと、ガイドちらしを参考に再びトライしてみました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 13:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2012年04月21日 イイね!

新東名

新東名
恒例のポシェ・カングーのオフ会があったので、早速、新東名を走ってみました。 東名下りの右ルートも左ルートも事故渋滞ありという状況をぬけて、御殿場JctからGo.意外にも通行量は少なく思えましたが、サービスエリアなどは「混雑」「満車」の表示が出ています。 後でJinさん曰く、「(情報がないので)カ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 06:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年04月18日 イイね!

カングー発見

昨日発売のBIG COMIC スピリッツ No.20 地下鉄の売店で、たまたま買ってみたのですが・・・巻末のほうにあった「かもめ☆チャンス」というコミックでカングーを発見しました。 ツール・ド・フランスをめざすロードレーサーの話で、今回、自転車屋の娘で女子大生という箕輪晶が「免許取ったんだよ」と登 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 00:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2012年04月01日 イイね!

圏央道 高尾山IC

帰省する用事があったので、先週開通した高尾山ICを使ってみました。 町田街道から浅川トンネルを出るとすぐ、IC入口になります。 ETCゲートを過ぎてランプを登るとトンネル。左側車線は中央道、右側はそのまま圏央道。すぐに八王子Jct.で中央道。あっという間に相模湖IC付近。近いです。 さて翌日(1 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 01:49:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年03月29日 イイね!

ひとあし先に

ひとあし先に
この記事は、春がキタネ‥(^_^)について書いています。 桜が満開です。 品種は大寒桜で、永代橋の両側の橋詰の公園にあります。昨年は3月7日頃から開花したようで、今年は先週末に開花したようです。 タイトルとこれは中央区側(西詰南側) こちらは江東区側(東詰北側)、夜桜の撮影にチャレンジしま ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 00:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年03月28日 イイね!

並んでいる

並んでいる
この記事は、プチ天体ショーについて書いています。 偶然、夜空を見たら並んでいたので撮影してみました。 左側は26日に、ISO1600にしてカメラを電柱に押しつけて撮影。(GXR-マウントA12 L/Mリング CANON 50mm f1.8 Sレンズ ) 右側は今夜28日にISO2000で撮影。場 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/28 23:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2012年03月16日 イイね!

こちらも今日が

こちらも今日が
この記事は、100系・300系新幹線今日で引退について書いています。 ラストランでした。 朝方、体調不良で休んだのですが、見にいってきました。(ついでに新機材の試し撮り) 小田急RSE20000形、見送ると車掌室には花束。 撤収しはじめたらやってきたので、見送りショットのみ。 小田急LSE7 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/16 21:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「ドラレコ取り付け、各種設定 http://cvw.jp/b/189744/46253726/
何シテル?   07/17 11:51
ただのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2022年7月からのメインカーです。
ルノー カングー ルノー カングー
1.6MT、ソレント・グリーン。 2005年8月納車~2022年7月下取引渡。 17年間 ...
日産 パオ 日産 パオ
元々、相方の家車でしたが、結婚を機に使わせてもらっていました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
職場の先輩から譲ってもらった車。行動範囲が拡がりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation