• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苦労冠者のブログ一覧

2011年02月15日 イイね!

積もりました

積もりました
さすがに積もりました。 雪が少ない助手席側は前後ともドア開かず、むしろ雪が多い運転席側の方が日があたっていたせいか、運転席は開いたので、ヒーターMAXにしながら、雪おとし。バンパーについた氷雪をとるのにガリガリやったので、微妙なキズがいっぱい。 朝のうちは圧雪路面で若干すべり気味で、注意しながら ...
続きを読む
Posted at 2011/02/16 00:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2011年02月14日 イイね!

中央道を爆走

急な用事が発生したので、大雪の中央道を走行して実家まで。 夕方、家を出た頃はまだ雨がぽつぽつ状態でしたが、八王子付近から雪に変り、相模湖ICから高速に入ったら、完全に吹雪の中を走行。 轍を確認しながら走っても、ホワイトアウト状態になったりしてかなりビビリながら走行。 初狩付近でボクスターがトラック ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 23:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年12月25日 イイね!

阪神弾丸ツアー 往路

阪神弾丸ツアー 往路
ツレアイのリクエストにより、阪神弾丸ツアーを実行。 四日市あたりで事故渋滞という情報だったので、名神を利用。近畿道の東大阪から環状線で市内入り。 空き時間を利用して、あひる見物に。市役所そばかと思ったらリーガロイヤルホテルの前だったのですね。 それにしても寒い一日でした。岐阜のあたりや東大阪でも、 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/27 01:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年12月12日 イイね!

スタッドレス

今まで雪が降ったら運転は休み・・・だったのですが、今シーズンは、そうもいっていられない状況になったので、スタッドレスを調達。 最初は軽くオークションでポチッなどと考えていたのですが、なかなか落とすところまでいかずに、タイムリミットを迎えてしまいました。 価格優先のなので、近所のTガーデンにてY社製 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/15 07:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年12月04日 イイね!

カレンダー

走行45000kmを超えたので、オイル交換の予約をするためにディーラーへ。 もう一つの目的は来年のカレンダーをもらいに・・・。 早速、チェック!!2枚、掲載されていました。イェイ。 投稿されていた皆さんはどうでしたか?
続きを読む
Posted at 2010/12/06 00:15:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年11月14日 イイね!

田舎の広告にも

田舎の広告にも
訳あって、実家に滞在。 地元の新聞で、中古車広告にカングー発見。 H16年で31800km、138.8万。まあまあ妥当なところでしょうか。 旧カン中古が欲しいかた、いかがですか。
続きを読む
Posted at 2010/11/16 01:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年10月15日 イイね!

残念ながら

月末から、東南アジアの某国へ出張せよとのことで、FBMは欠席。 残念無念。みなさん、楽しんできてください。 それもさることながら、助手席側リアフェンダーに窪みキズが2カ所あるのを発見。結構へこんでいる。斜め駐車じゃないとつかないような位置なので、日曜日に出かけた際、立ち寄った高速のPAでドアパン ...
続きを読む
Posted at 2010/10/15 01:12:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年09月11日 イイね!

トラブル

トラブル
峠めぐりの終盤、譲ってくれた車にサンキュー・ハザードをつけようとしたら違和感。 動作しません。 路肩に止めていろいろやってみました。引っ張ってみると点灯しますが、今度は戻りません。何回もやってみましたが、ダメでした。 当初の帰路ルートを変更してディーラーへ立ち寄り。スイッチ全交換で週明けにパーツ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 15:23:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年09月11日 イイね!

峠めぐり

峠めぐり
思い立ってドライブ。東京から山梨の各地を走ってきました。 浅川トンネルから大垂水峠。 藤野から棡原経由で丹波山まで鶴峠、今川峠。 青梅街道・大菩薩ラインで柳沢峠。 上荻原から大和まで上日川峠。 R20の笹子峠はトンネルで通過。 写真は柳沢峠でみかけた馬頭観音。文化二の文字があるので、どうやら18 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 00:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年09月05日 イイね!

こちらも開通

こちらも開通
朱とんぼオフへ行く際に、開通を確認していたのですが、実走してきました。 7月31日に開通した「浅川トンネル」。町田街道の医療センター入口交差点から工事中の八王子南IC(仮称)へ抜けます。2.6kmのうちほとんどがトンネルで、町田街道側から入ると逆S字にカーブしています。 約5分ほどで通過するので、 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 00:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「ドラレコ取り付け、各種設定 http://cvw.jp/b/189744/46253726/
何シテル?   07/17 11:51
ただのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2022年7月からのメインカーです。
ルノー カングー ルノー カングー
1.6MT、ソレント・グリーン。 2005年8月納車~2022年7月下取引渡。 17年間 ...
日産 パオ 日産 パオ
元々、相方の家車でしたが、結婚を機に使わせてもらっていました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
職場の先輩から譲ってもらった車。行動範囲が拡がりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation