• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苦労冠者のブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

緑のくるま

本日のドライブで遭遇した緑の車両

その1、首都高にてロータスヨーロッパを追走

いつ見ても全高が低いです。カングーのボンネット高くらい?

その2、中央道(下高井戸=調布)にて

あまり見かけないみどり色の「警視庁」車です。
側面には「水難救助隊」とありました。

その3、東名にて(写真なし)
自衛隊のトラック3台が走行していましたが、各車とも幌の下には10名ほどの隊員の姿が見えました。
冷気がでているのかな?とも思いますが、この炎天下、大変だろうなあと推察していました。
Posted at 2012/08/25 23:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年08月25日 イイね!

8年目

3回目の車検を終えたウチのカングーですが、受け取りにいってきました。
最寄駅から電話してメガーヌでDLへ。支払いを済ませ、そのまま東名にのって都心部へむかってドライブ。

エンジン音も静かに軽やかです。
今回は前輪のブレーキパッドとローターもあわせて交換しました。

久々に運転しましたが、やっぱり良い車です。
Posted at 2012/08/25 22:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2012年08月05日 イイね!

車検

水曜からまた海外出張になってしまうので、車検のためディーラーへ行ってきました。

行く途中で60000kmを達成。年間9000kmを少し欠ける程度です。
昨日も日帰り帰省で中央道を走行しましたが、特に問題なく快調に走ってくれています。
Posted at 2012/08/06 00:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2012年07月15日 イイね!

昔の名前は・・・

昔の名前は・・・ミンガラバー(こんにちは)、東南アジアの某国に出張しています。1週間たちました。
右側通行の国なのですが、右ハンドル車が異常に多いという不思議な国です。

さて、このバスなのですが、ラインの色合いから「元・横浜市営バス」です。


そして、こちらは澪つくしのエンブレムが取られていますが「元・大阪市交通局」のようです。


この他にも、私にとっておなじみの、「元・神奈中」とか「元・アルピコ」とかも見かけています。
車体左側中央や左側後部のドアは開かないようにつぶして、右側に乗降口を作って使用されています。

左ハンドルのバスは韓国製が多いようです。

乗用車の7割程度が右ハンドルの中古日本車、といった印象です。比較的新しいのは韓国製です。

ルノー車は、1台、黄色のトラフィックを見かけただけでした。
Posted at 2012/07/16 23:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月31日 イイね!

なんと

最近、カメラ用品をYオークションで漁ったりしているわけですが、今日、左下にちらっと表示された水色の車・・・詳細をみようとクリックしました。

なんと、官公庁オークション・公有財産売却のページに、茅ヶ崎市のコミュニティバスえぼし号のち104とち106(だった)車両が出ていました。

このバスはオムニノバ社がルノーマスターの内装をバス化したものでミニバスとして、千葉市や大阪市でも導入されていました。
初登録が平成14年で23年に一時抹消されているので9年間の活躍だったのですね。

ディーゼルで排ガス浄化装置のメンテが大変そうですが、落札してFBMに来るような漢はいませんかね?
Posted at 2012/06/01 00:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 特殊車両 | 日記

プロフィール

「ドラレコ取り付け、各種設定 http://cvw.jp/b/189744/46253726/
何シテル?   07/17 11:51
ただのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2022年7月からのメインカーです。
ルノー カングー ルノー カングー
1.6MT、ソレント・グリーン。 2005年8月納車~2022年7月下取引渡。 17年間 ...
日産 パオ 日産 パオ
元々、相方の家車でしたが、結婚を機に使わせてもらっていました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
職場の先輩から譲ってもらった車。行動範囲が拡がりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation