• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fkのブログ一覧

2008年08月19日 イイね!

HIDのバーナーをプラケースに入れたままカラ炊きしたらどうなったか!

 結論! 2~3分でも発熱でプラケースが溶けて
くっつく寸前でした(怖!) 車に装着する事無く
バーナーを再購入の事態はなんとか回避できました


 危なかった~(笑)


教訓
 ケースから出してからカラ炊きしましょう。
Posted at 2008/08/19 19:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プ:ガレージ | クルマ
2008年08月19日 イイね!

 HIDの長さは確認は大切だよね~♪ とアトから判る阿呆がココに(w)

 HIDの長さは確認は大切だよね~♪ とアトから判る阿呆がココに(w) ハロゲンのH7は座金から先端まで4.3cm
(画像のは4.2cmになってますな~)今回購
入したHIDの長さは4.7cmでLOW側だと
座金から4.5cmの位置にある遮光板に当たっ
てしまいます・・・・・・

日本馬と豹は長さに問題無かったので油断してました
 
 なので・・・少なくてもアト0.5cmは下げないと駄目です! 明日以降の課題とします(笑)
買ったモノは無駄にせずに有効に使わないと(W)


 プジョー306(N3)にHIDをポン付けで装着するには座金からの全長4.3cm以下のH7のHIDを選択すべきでした(笑)

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t84244233

のH7は座金から先端まで42mm+3mm=45mmでギリ
ギリか~(笑) 数ミリは余裕が欲しいので座金から先端まで
42mmがいいのかな~?
Posted at 2008/08/19 18:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | プ:ガレージ | クルマ
2008年08月19日 イイね!

プジョー用に買ったHDIが届いた(H7)

プジョー用に買ったHDIが届いた(H7) ヤマト急便の袋を開けたら・・・画像のモノが
そのまま入ってました(驚!)HIDの外箱も無
しか~い!
 
 経費節減かな~(苦笑)確かに問題なく点灯す
ればOKだけど・・なんだかな~(笑)

 ちなみに点灯テストはOKでした

でも・・・306に装着するには加工の必要が(泣)

HIDのバーナーが長すぎてLOWの遮光版にあたっ
てます(困!)
Posted at 2008/08/19 18:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | プ:ガレージ | クルマ
2008年08月15日 イイね!

そして本日ライオンのHIDも落札した(笑)

【HIDフルキッでデジタル6000KでH7で車検対応】な品だそうです
保証は1年間・・・ん~どんな保証なんだろう(笑)行き返りの送料の負担がどち
らかがわかりませんな~♪

6050円に送料850円+代引き315円=7215円なので送料価格によっては買いなおしが得だったり(笑)


さてこれで3台ともHID化するのですが・・・・・
ジャガーの    HIDコミコミ価格9685円
ロードスターの  HIDコミコミ価格7565円
プジョーの    HIDコミコミ価格7215円

3台トータルしても2万4465円で明るい夜が約束されました(笑)

改めて今時HIDて安いよね~♪と実感

Posted at 2008/08/15 00:11:01 | コメント(0) | トラックバック(1) | プ:ガレージ | クルマ
2008年07月23日 イイね!

別の用途に使えるか検証してみる(笑)

別の用途に使えるか検証してみる(笑) 本来は蛍光剤を冷却システムに取り込む為の機材ですが
・・・・何かに使えるとフト思い付きました。


 みなさんガス補充の時にオイルはどうします?オイル
入りを別途投入でしょうか? 安くオイルだけ入れたい
と思いません?



そうですコレを使えば・・・・うまくいきそうな気がしませんか?

早速オイルを注射器でお尻から注入して蛍光剤と同じ方法で
ライオンに接続しました。 ニャリ~♪ 上手く行きました(笑)

もちろん豹でもやってみました


 オイル過補充は冷却能力を落としますので何CCいれるか?は野
生の勘でやりましょう~♪ 

 コンデンサーの交換でも10CC程度みたいな事は言われてました
 
Posted at 2008/07/23 12:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | プ:ガレージ | クルマ

プロフィール

「初代5セグのくたびれリーフは急速充電10分1.3kw? http://cvw.jp/b/189821/47346876/
何シテル?   11/16 18:43
 洗車やオイル交換から始まったカーライフも20年近く経て次第に知識と度胸もついて維持が楽になりました。 ネットのおかげで情報やパーツも潤沢でセルフ維持派には良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーの中身燃えてもうすぐ8ヶ月…まだ直りません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 09:23:00
娘の誕生日は9月ですが・・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 21:19:20
Harmonic Balancer(ハーモニックバランサー)交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 22:32:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 赤い藪蛇号 (アルファロメオ 147)
fkのパパ用に147を購入し少し乗り回したのが運の尽き 自分用が欲しくなりw(まさにヤ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
最新のエコカーを補助金25万円につられて購入してしまいました・・・家計にやさしいクルマと ...
日産 リーフ 日産 リーフ
家庭用太陽光発電10年満了に向けて 蓄電池として使える車を購入しました。  2021/ ...
ジャガー XJシリーズ どら猫 (ムスメ専用カー) (ジャガー XJシリーズ)
ムスメの為にお譲り頂いたクルマ。 大事に使わせていただきます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation