• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fkのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

電動ファーンを割ってみた

電動ファーンを割ってみたtakotako34 さんに分解の仕方のアドバイスいただいていた
ので、プジョー306の電動ファ~ンが回らなくて外していたの
を割ってみました!画像の通りカーボンブラシが2個限界値
に達していて回転軸に届いていない状態でした(笑) 

 DIYセンターでカーボンブラシの日立用の21て製品が長さ
は短いですが縦横サイズが同じぐらいで使えそうだったので
購入しました(2個350円)がはめてみたら若干横がきつい
ので軽く紙やすりで削り動きOK!

 12V喰らわすとブ~ンを動きました~♪

次回からは電動ファーン不良はまずこれで行こう~(笑)

なぜ作業したかと言えば2009年09月05日結局!カス出してそのままに(笑)の電動ファ~ンは今日ずる休みしていて軽く押してやったら「すいません!さぼってました!!」と動いたからです(笑)
Posted at 2009/09/16 19:18:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | プ:ガレージ | クルマ
2009年09月10日 イイね!

バルブ交換用SSTを作りました

バルブ交換用SSTを作りました プジョー306の低圧バルブ側から漏れを確認していたので、
アルミ筒をグライダーで削って加工しました(バリを飛ばして
)軽くまし締め(漏れがとまりますように~♪)

 とまらないと真空引き&バルブ交換で数千円の出費で嫌だ
な~♪
Posted at 2009/09/10 14:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | プ:ガレージ | クルマ
2009年09月07日 イイね!

プジョー306のベルト交換~♪

プジョー306のベルト交換~♪整備手帳にUP ベルト交換
作業日 : 2009年09月07日

 どうせ外すので切って取り出し~♪
ひび割れ全周 リブ溝全欠損1/3・・・(滝汗)

 気づいて良かった(w)

 さてこ交換ですが・・・・・・・取り回しを切る前に
チャント参考用に画像取ってたのに


・・・・簡単簡単と見ないでやってしまったので・・・・・・・(はい取り回し方を間違えてまして) ベルト装着するのがえらいきつな~入らないぞ!、延長して押そうと60cmブレーカーバーを使ったら本当に力点をブレイクさせてさ~大変!


 ま~どうしましょ!!で悪戦苦闘しましたが・・最後は画像の方法でオートテンショナ~を無理
無理動かして事無きを得ました(あせったよ~)リカバー方法であ~でもないこ~でもないで1時間余計にかかりました(W)

プーリーの細い白線がディーラー組み付け時のズレ(ゴム劣化の)判断部分と思われる
まねして今回の線引き(w)
Posted at 2009/09/07 12:29:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | プ:ガレージ | 日記
2009年09月06日 イイね!

ダイエット成功?でベルトが緩々に(笑)

ダイエット成功?でベルトが緩々に(笑) いや~今日も暑かったですね~おかげで気づいたら
やせてましたプジョーのベルトが(滝汗)

 画像茶色のローラー右側はリブ山の亀裂と数箇所欠落
ですが左側は山が全て欠落しています(笑)


 ベルト全体がこんな状況みたいで(汗)外れる前に気づ
いて良かった(笑)

 早速ブルーライオンへ・・・あっビール飲んでいた!ま~このベルルトが切れてもたぶん発電・エアコン・ハンドルアシストが×になるだけで理解していれば致命傷にはならない筈なので(今さっきまで乗っていたしw)ぷじょーでGO~♪

 ブルーライオンでは丁寧に診断してくれてオートテンショナーはOKでもクランクプーリのダンパーのゴ
ムがずれているので同時交換を進めまれましたが・・・プーリーていくらなんだろう?「作業はセルフでしますのでパーツ代の見積もりをお願いします」とお願いしました(笑)

 しばらくして・・・・再びメカニックの方が・・・「ベルトがとってもやばい&在庫あるのですぐに交換しませんか?」と当然の親身なアドバイス(笑)

fk「そうですねでもベルトの持ち帰りでお願いします(笑)ビール飲んでなければ別の車で来たのですがあいにく妻が運転できるのがプジョーだけなのでwこの状態でやってきました!」

心配してくれたメカニックの方ありがとうございます。無事家に帰りつきました~♪

本日の出費 ベルト3150円 見積もりのみクランクプーリー24700円也うむ~我が家の306には贅沢品だ(笑)

こんな306ですが・・・・21年6月にセルフのユーザ車検パスしています(笑)安さが売りの点検なしのユーザー車検代行も似たような状況もあり得ますので(愛車が大切な方は天秤を見誤らないでください笑)
Posted at 2009/09/06 19:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | プ:ガレージ | 日記
2009年09月05日 イイね!

結局!カス出してそのままに(笑)

結局!カス出してそのままに(笑)  保管品をつけようかと思いましたが思いのほかゴロゴ
ロ感が(笑)今回不良だった分が意外とスムーズに回るの
でカーボンカスをコンコンとケース叩いて落として落として
再利用としました。いつまでもつか(笑)

唯一1箇所の穴から出てきたカーボンカス2山取りました




 組み付けて30分ほどドライブ、外気温度27度 風量MAX噴出し口温度4度 水温85度で いつもの値をとりあえず指しています。 ミション完了~♪


 そうそうボンネットオープナーワイヤーの接続わすれないように(笑)
Posted at 2009/09/05 09:49:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | プ:ガレージ | クルマ

プロフィール

「初代5セグのくたびれリーフは急速充電10分1.3kw? http://cvw.jp/b/189821/47346876/
何シテル?   11/16 18:43
 洗車やオイル交換から始まったカーライフも20年近く経て次第に知識と度胸もついて維持が楽になりました。 ネットのおかげで情報やパーツも潤沢でセルフ維持派には良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーの中身燃えてもうすぐ8ヶ月…まだ直りません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 09:23:00
娘の誕生日は9月ですが・・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 21:19:20
Harmonic Balancer(ハーモニックバランサー)交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 22:32:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 赤い藪蛇号 (アルファロメオ 147)
fkのパパ用に147を購入し少し乗り回したのが運の尽き 自分用が欲しくなりw(まさにヤ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
最新のエコカーを補助金25万円につられて購入してしまいました・・・家計にやさしいクルマと ...
日産 リーフ 日産 リーフ
家庭用太陽光発電10年満了に向けて 蓄電池として使える車を購入しました。  2021/ ...
ジャガー XJシリーズ どら猫 (ムスメ専用カー) (ジャガー XJシリーズ)
ムスメの為にお譲り頂いたクルマ。 大事に使わせていただきます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation