• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fkのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

サンライズ計画

サンライズ計画 原発の被害が明らかになるにつれ、原子力から別
エネルギーに舵きりを決意?した首相がサンライズ
計画を表明するようで、 ソーラーの普及が急加速
しそうですが、隠された問題が表面化しそうな気がします。


そう私が今直面している電圧抑制問題です。
(トランス調整でかなりの改善は見れたのですがまだ
電圧抑制は毎日数時間起きていますw)

今までは電気の流れは一方通行が前提のシステムなので
ソーラーパネル乗せる家庭が増えると、電圧抑制の問題が
更に加速します。


インフラ整備の費用を誰が負担すべきか? 早期の技術
革新によるブレイクスルーを望みます。


自己負担となった場合の駆け込み処(補助金処)を私は
確認したので今の九電の計測結果次第では更なる補助の
申請をする事になりそうです。


 画像はサービスマンモード?で見る電圧抑制時間の表示
まだ売電を阻害されていますね~(抑制割合は発電量から
みるとたぶん低い、おそらく5~10%ぐらい?トランス調整
前は50%近く)

Posted at 2011/05/21 06:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソーラー発電日記 | 日記

プロフィール

「初代5セグのくたびれリーフは急速充電10分1.3kw? http://cvw.jp/b/189821/47346876/
何シテル?   11/16 18:43
 洗車やオイル交換から始まったカーライフも20年近く経て次第に知識と度胸もついて維持が楽になりました。 ネットのおかげで情報やパーツも潤沢でセルフ維持派には良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

12 3 4 5 67
891011121314
151617 181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

バッテリーの中身燃えてもうすぐ8ヶ月…まだ直りません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 09:23:00
娘の誕生日は9月ですが・・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 21:19:20
Harmonic Balancer(ハーモニックバランサー)交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 22:32:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 赤い藪蛇号 (アルファロメオ 147)
fkのパパ用に147を購入し少し乗り回したのが運の尽き 自分用が欲しくなりw(まさにヤ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
最新のエコカーを補助金25万円につられて購入してしまいました・・・家計にやさしいクルマと ...
日産 リーフ 日産 リーフ
家庭用太陽光発電10年満了に向けて 蓄電池として使える車を購入しました。  2021/ ...
ジャガー XJシリーズ どら猫 (ムスメ専用カー) (ジャガー XJシリーズ)
ムスメの為にお譲り頂いたクルマ。 大事に使わせていただきます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation