• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

10/18 おはよ~ございます。

やや雲が多目の朝を迎えた自宅周辺です。
最高気温は22℃で、日中は晴れて、
快適な過ごし易い1日になるようです。

新ビルに引っ越してから1週間になりました。
新しいビルは快適ではあるのですが、
色々と?な所もあったりします。
ビル内の照明は基本的にLEDを採用してます。
人が居ないところは、序動的に消灯されたり、
省エネ対策はかなり進んでいるみたいです。
でも、室内照明の数は多いのですが、
やはり従来の蛍光灯に比べるとやや暗く、
各自の机には1人に1台ずつLEDのスタンドが
取り付けられています。
まぁ好みで使うのですが、果たしてコレでも省エネ?

エスカレーターやエレベーターもかなり贅沢に使ってます。
オフィスは27階なので、ビル外に出る時には、
流石に階段を降りる気にはなりません。

大きな地震とかの時の非難も心配です。

では今日もまた新ビルに向かって出発準備の時間です。

今日も1日頑張って行きまっしょ!

今日もヨロシクです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/18 04:57:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 6:48
おっはようさんです。

各LED化がようやく本格的になってきていますね。

昨年、営業でLEDの省エネ化を薦めていましたが価格的に合わない所ばかり・・・

特に蛍光灯はイニシャルコストをランニングコストでカバーできるまではかなり時間が掛かります。

関西ではまだまだですが、数年後には全てがLEDになるでしょうね。

本日も宜しくです。
コメントへの返答
2011年10月18日 8:56
おはよ~さんでするんるん

LED化は新しい建物ではかなり浸透してきたようですネ。

ウチの会社のビルも、ランニングコストよりも、省エネビルであることをアピールしたいみたいです。

時代の流れはLED化なんでしょうネ。

今日もヨロシクです。

2011年10月18日 7:43
おはようございます。
27Fへの通勤っていいですね♪

私の勤務先は当分変わりそうもないんですが、横浜あたりに変わってくれれば・・・なんて思ってます。
今の場所はちょっと微妙です。

今日もよろしくお願いします~。
コメントへの返答
2011年10月18日 9:07
おはよ~るんるん

27階建の最上階ですが、エレベーターがかなり高速なので、30秒位で昇れます。

高さは霞ヶ関ビルの36階建と同じだそうです。

眺めも良くて快適は快適なんですが、ある意味不便な面も多々あります。

最近のビルはセキュリティが厳しくて参ってます(汗)

今日もヨロシク~



プロフィール

「何すべか?」
何シテル?   01/07 17:42
RC4からRC5へ乗り換えです。 . ボディカラーは前車と同じプラチナホワイトパールです。 . 走り出すと停まらないタイプの典型的A型人間ですが、 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光と灯と癒しの工房・光と灯の店 七虹 
カテゴリ:SHOP
2011/10/10 10:51:59
 
LEDの孫市屋 
カテゴリ:SHOP
2011/08/16 20:01:29
 
洗車の王国 
カテゴリ:SHOP
2010/08/21 15:35:23
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
昨年12月8日に納車されました。 RC4(中期) → RC5へのHYBRID乗換です。 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイRC1からRC4に乗換えです。本革シートとリアエンタ以外フル装備。これでホンダ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1から乗り換えです。 MOP Hondaインターナビ Hondaスマートキーシステ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006/06/03納車 2006/12/17現在の画像です。 TYPE : ABA- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation