• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月10日

ダメポっ!

今日は最悪でした。
八木澤式社速感応ドアロックユニットに挑戦すますた。
途中でカプラーを外しているときに、なんと断線してすまい。
初めて、JAFのお世話になり、ドナドナですた。
ドライブ・バイ・ワイヤのコードが断線し、アクセルも利かず、自力走行出来ずでした。
ドナドナ!

今は復活しましたが、
JAFに感謝です。
Dさんにも感謝です。



オイラ、ダメポっす!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/10 22:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年3月10日 22:32
それは大変でしたねあせあせ(飛び散る汗)オイラも失敗ばかりですたらーっ(汗)
コメントへの返答
2007年3月11日 8:51
はじめてJAFのお世話になりました(滝汗
2007年3月10日 22:44
怖いな~
だから自分はそうゆう系のいじりは怖くてできません
コメントへの返答
2007年3月11日 8:52
チョットした不注意が事故の素でした。
無理しない方が良いかもですネ。
2007年3月10日 22:50
ドアロックユニット付けたいんですよね。。

昨日その話になって、エリにもステップにもついてて、何でオデには?って感じでしたね。。
コメントへの返答
2007年3月11日 8:55
そ~なんです。

今時のオデクラスなら標準装備すべきだよネ。
2007年3月10日 23:37
それは大変でしたね。

ボクも、インプのハーネス焼いたり、プレオのリレー&ヒューズを吹っ飛ばしたりしたことはありますが・・。

何事も経験値です。

ドアロックユニットは、子供も乗せるので欲しいなーとは思ってますが、なかなか優先順位が・・・。
コメントへの返答
2007年3月11日 8:54
ど~もです。

またもや余計な出費になってしまいますた。

でも便利そうですネ。

プロフィール

「何すべか?」
何シテル?   01/07 17:42
RC4からRC5へ乗り換えです。 . ボディカラーは前車と同じプラチナホワイトパールです。 . 走り出すと停まらないタイプの典型的A型人間ですが、 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光と灯と癒しの工房・光と灯の店 七虹 
カテゴリ:SHOP
2011/10/10 10:51:59
 
LEDの孫市屋 
カテゴリ:SHOP
2011/08/16 20:01:29
 
洗車の王国 
カテゴリ:SHOP
2010/08/21 15:35:23
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
昨年12月8日に納車されました。 RC4(中期) → RC5へのHYBRID乗換です。 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイRC1からRC4に乗換えです。本革シートとリアエンタ以外フル装備。これでホンダ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1から乗り換えです。 MOP Hondaインターナビ Hondaスマートキーシステ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006/06/03納車 2006/12/17現在の画像です。 TYPE : ABA- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation