• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

12/30 洗車完了です。

12/30 洗車完了です。 今日は天気も良く、
絶好の洗車日和と洗車開始。
最終拭き上げになったら、
何と雹が降ってきました。
雨交じりでしたが、一時中断して、一服。
雨が上がってから早速拭き上げました。

正月飾りも取り付けて、お正月準備完了。

明日は子供達の自転車掃除の予定です。
手が洗剤でガサガサになってます(涙

明日も頑張らなくては。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/30 16:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

首都高→洗車
R_35さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年12月30日 16:20
汚れてるから洗車したいんだけど。。今日風が強いし寒いしできません('д`;)ウウ
コメントへの返答
2007年12月30日 17:41
お久しぶりです。
風強かったけど洗車強行しました。
明日の朝には 。。。。。
2007年12月30日 17:00
こんにちは~

あらま・・・雹が降りましたか・・・。
関西や日本海側は結構天気荒れてるようですね。
おいらも昨日、洗車して→雨→本日洗車→大雨・・・OTZ
コメントへの返答
2007年12月30日 17:43
こんちです。

一時的でしたが直径5ミリ位の雹が降りました。
隣家の人は、近場に買い物に出ていて降られなかったとか。
局地的に降ったようです。
明日も洗車ですか?
2007年12月30日 17:43
今日は、変な天気でしたね~。
氷が降って来ましたよ~。
でも、洗車終わって、一安心ですね~。
コメントへの返答
2007年12月30日 17:45
天気の変化が激しかったです。
結構粒が大きかったのかな?
取敢えずは一段落です。
2007年12月31日 0:40
実はひでぷいさんにご相談したワンセグチューナー買っちゃいました

取り付けは年明け5日にディーラーで取り付けしてもらいます
コメントへの返答
2007年12月31日 17:56
購入されたんですネ。
アンテナが目立たないし、オイラは結構気に入ってます。
結構手間が掛かりますので、工賃もそれなりでしょうか。
今年はお世話になりました。
来年も宜しくです。
2007年12月31日 16:47
大阪は強風が吹いて洗車断念しました
ガソリン満タンだけして正月を迎えます
良いお年を~
コメントへの返答
2007年12月31日 17:57
コチラもかなりの強風で、注意報が発令されてます。
風のお陰で結露なしでした(笑
良いお年を!

プロフィール

「何すべか?」
何シテル?   01/07 17:42
RC4からRC5へ乗り換えです。 . ボディカラーは前車と同じプラチナホワイトパールです。 . 走り出すと停まらないタイプの典型的A型人間ですが、 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光と灯と癒しの工房・光と灯の店 七虹 
カテゴリ:SHOP
2011/10/10 10:51:59
 
LEDの孫市屋 
カテゴリ:SHOP
2011/08/16 20:01:29
 
洗車の王国 
カテゴリ:SHOP
2010/08/21 15:35:23
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
昨年12月8日に納車されました。 RC4(中期) → RC5へのHYBRID乗換です。 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイRC1からRC4に乗換えです。本革シートとリアエンタ以外フル装備。これでホンダ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1から乗り換えです。 MOP Hondaインターナビ Hondaスマートキーシステ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006/06/03納車 2006/12/17現在の画像です。 TYPE : ABA- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation