2006年08月31日
人事からのメールです。
管理者向け「メンタルヘルス講習会」実施の件
皆様、日々のお仕事ご苦労様です。
昨今、新聞や週刊誌などで「メンタルヘルス」の特集が多く組まれており、いまや日本人の6割近くがその傾向にあるといわれています。
一言で「メンタルヘルス」と言っても、あまり良くわからない方が多いと思いますが、長時間労働やストレスなどにより、発生する精神疾患であり、具体的には「うつ病」「パニック障害」「統合失調症」などがあげられます。これらの疾患は、早期に発見し治療にあたれば問題無いのですが、それを放置し症状を悪化させてしまうと、病状は重くなってしまいます。
また、法律の改正により長時間労働者に対する脳疾患(メンタルヘルス)確認のため産業医または医師との面談も義務づけられるようになりました。
部下をもつ管理者として上記のような精神疾患を未然に防ぎ、または早期に発見するためには、基本的な「メンタルヘルス」に対する知識が必要となります。
ご多忙のところ恐縮ですが、掲題講習会を下記日時に実施いたしますので、管理者は必ず参加してくださいますよう、宜しくお願いします。
以下 省略
犠牲者出てから何やってんだか?
問題はその部署の業務と体質。
それ改善せずに講習会で済むのか!
会社のリスクヘッジのため?
法律で義務付けられなきゃやらないんです。
一番忙しい時期に
9時から17時まで途中退席不可
仕事どうするのヨ
余計ストレスたまるちゅーの!
Posted at 2006/08/31 16:59:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年08月31日
おはようございます。
今日は涼しい朝でした。
日中の気温は32℃くらいまで上がるそうですが、湿度が低くて爽やかでした。
今日は月末で、一部学校の始業日でもあり、やはり昨日までよりも電車が混んでました。
毎日、東急田園都市線で通勤してるんですが、またもや車輌故障発生。
大した遅れではないんですが、気分的に嫌~な感じ。
やはり千代田線もノロノロ運転。
会社の到着は15分遅れ(遅刻ではありません。)程度でしたが 。。。。
仕事が始まるとやはり月末の慌ただしさが充満してます。
無事に終わるといいんですが、今日も一日頑張りましょう。
Posted at 2006/08/31 09:36:17 | |
トラックバック(0) | 日記