2010年02月28日
昨日からの雨は予報どおりに上がりました。
昼過ぎには晴れ間も覗きましたネ。
今日は久しぶりに町田に買物に付き合わされました。
目的地は某百貨店ですがバーゲンセールとかではなく、
片隅にちょこんとある学生服売り場でした。
次女が無事に希望校に合格し、制服を新調したわけですが、
出来上がりは今日注文で4月3日だそうです。
確かに独特なデザインの制服と校名を使ったボタン、
ブラウスにも同じマークがプリントされていて、ストライプ。
普通に市販されていないのでしょうけど 。。。。。 高っ!
内の娘2人は中学、高校共に制服がブレザーで、
俗に言うセーラー服は一度もありませんでした。
長男も無事に大学に合格しましたが、コチラは制服は着ません。
でもスーツは新調しないといけませんネ。
オイラとは全く体型が違って、スラッと細身なんです。
お下がりと言うわけには行きませんわ(笑
そう言えば、息子も中学、高校共に制服がブレザーで、
俗に言う学ランは着る事がありませんでした。
今の時代、詰襟やセーラー服は流行ってないみたいです。
因みに皆さんは学生時代の制服はどんなでしたか?
オイラは中学が普通の黒の詰襟の学生服で、
高校は紺に黒のジャバラ縁取りホック掛け(=ボタンがない)の詰襟。
大学は運動部だったので制服の紺のスーツを着てました。
てな訳で、オイラの誕生日プレゼントは子供2人の合格でした。
嬉しいには嬉しいのですが、入学金やら、授業料。
おまけに制服やら、スーツとお金がいくらあっても足りません。
長女も無事に就職も決まり、一段落難ですけど 。。。。。。
自粛していた弄りを復活したいのですが、以前にも増して金欠。
これからも妄想で終っちゃうのかナ。
尚、誕生日プレゼント及び寄付金は随時受付けていますので(笑
では笑点見てから一風呂あびますかネ。
今宵もヨロシクです。
Posted at 2010/02/28 17:50:57 | |
トラックバック(0) | 日記