2011年03月10日
今朝もかなり冷え込んでいる自宅周辺です。
今日もお天気は晴れで、最高気温は8℃位とのこと、
今日もカラカラで乾燥した真冬の寒い1日になりそうです。
最近ガソリン価格が高騰していますネ。
自宅周辺のガソリンスタンドの店頭表示価格は、
レギュラーで140円台半ば、ハイオクだと150円台半ばです。
オデを満タンにしたら、1万円札でもお釣は僅か。
アフリカや中東の情勢の影響なのでしょうが、
早く落ち着いて欲しいですネ。
では今日も1日頑張って行きまっしょ!
今日もヨロシクです。

Posted at 2011/03/10 08:12:43 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月09日
今朝もかなり冷え込んでいる自宅周辺です。
今日もお天気は晴れで、最高気温は12℃位とのこと、
今日もカラカラの乾燥した冬晴れの1日になりそうです。
最近かなりスギ花粉が飛んでいるようですが、
皆さんは花粉症は大丈夫ですか?
昨年までは大したことはなかったのですが、
昨年末くらいから鼻水が続いていて、
今年はかなり症状が酷くなってしまいました。
先日耳鼻科に行ってアレルギー検査をしました。
結果は見事にスギ花粉にアレルギー反応で、
おまけにハウスダストにもかなり反応していました。
処方してもらった薬でかなり抑えていますが、
これから当分は辛い季節が続きそうです。
では今日も出社準備の時間になりました。
今日も1日頑張って行きまっしょ!
今日もヨロシクです。
Posted at 2011/03/09 05:09:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日
今朝も厳しい冷え込みの自宅周辺です。
昨日は雪が降って物凄く寒い1日でしたが、
今日は青空が戻って晴れの予報になっています。
でも気温の方は余り上がらず10℃位で、
真冬の寒さの1日になるようです。
我が家の隣には駐車場があります。
ご近所さんが最近Fitのハイブリッドを購入されました。
発進時とか物凄く静かで、マイオデとは大違い。
燃費もかなり良いみたいで羨ましい限りですが、
我が家にはサイズ的に無理な感じです。
さて、今日は火曜日です。
毎度お馴染みの会議の集中日です。
朝から今日1日で4件の会議が予定されています。
1件1時間としても4時間を費やすことになり、
仕事が捗らなくなってしまいます。
毎日のことですが、今日も早目に出社して、
少しでも仕事を進めておかないといけません。
ではボチボチ出社準備の時間になりました。
今日も1日頑張って行きまっしょ!
今日もヨロシクです。
Posted at 2011/03/08 05:00:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日
本降りの雨の朝を迎えた自宅周辺です。
天気予報では今日は1日雨になるようです。
気温の方は冷え込みとしては緩んでいますが、
日中も殆ど上がらないようで、最高気温は4℃位、
冷たい雨の1日になりそうです。
今日は週明けの月曜日です。
皆さんは週末如何お過ごしでしたか?
オイラはかなりノンビリと週末を過しました。
先週も月曜日が雨でしたが、今週も同じく雨のスタートです。
どうにも週始めの雨は気合いが入りません。
今週は仕事的にはやや忙しい1週間の予定ですが、
果たしてどうなるやら?
ではボチボチ出社準備の時間になりました。
今日も1日頑張って行きまっしょ!
今週もヨロシクです。
Posted at 2011/03/07 05:04:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日
今朝も厳しい冷え込みの自宅周辺です。
昨日は晴れていましたが、風が冷たい1日でした。
今日も晴れの予報ですが、最高気温は8℃位で、
昨日と同じように真冬の陽気の1日になりそうです。
3月に入って随分と昼間が長くなってきました、
東京の日の出時刻は6時過ぎで、日の入りは5時半過ぎです。
今はまだ真っ暗ですが、家を出る頃には薄っすら明るくなります。
夕方も定時退社だと明るいうちにオフィスを出られます。
お彼岸まであと半月強ですですから、
陽気は真冬に戻っても、一歩ずつ春に向かっているんですネ。
さて、やっと週末の金曜日になりました。
今週末はお天気も安定して、暖かくなるようですが、
皆さんはどんなご予定でしょうか?
オイラは相変わらず親父の送迎と洗車くらいですが、
月曜日の雨の予報が気になるところです。
ここ数週間週始めの雨が続いていて、
週末に洗車しても、すぐに汚れる日々が続いています(泣
ではボチボチ出社準備の時間が迫ってきました。
今日も1日頑張って行きまっしょ!
Thanks God It's Friday!
今日もヨロシクです。
Posted at 2011/03/04 05:05:32 | |
トラックバック(0) | 日記