2011年10月18日
やや雲が多目の朝を迎えた自宅周辺です。
最高気温は22℃で、日中は晴れて、
快適な過ごし易い1日になるようです。
新ビルに引っ越してから1週間になりました。
新しいビルは快適ではあるのですが、
色々と?な所もあったりします。
ビル内の照明は基本的にLEDを採用してます。
人が居ないところは、序動的に消灯されたり、
省エネ対策はかなり進んでいるみたいです。
でも、室内照明の数は多いのですが、
やはり従来の蛍光灯に比べるとやや暗く、
各自の机には1人に1台ずつLEDのスタンドが
取り付けられています。
まぁ好みで使うのですが、果たしてコレでも省エネ?
エスカレーターやエレベーターもかなり贅沢に使ってます。
オフィスは27階なので、ビル外に出る時には、
流石に階段を降りる気にはなりません。
大きな地震とかの時の非難も心配です。
では今日もまた新ビルに向かって出発準備の時間です。
今日も1日頑張って行きまっしょ!
今日もヨロシクです。
Posted at 2011/10/18 04:57:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日
久しぶりのブログUpになってしまいました。
今日からは従前通りの生活に戻していく予定です。
週末は真夏に戻ったような暑さでしたが、
皆さんは如何お過ごしでしたか?
今日の天気予報は最高気温25℃で、
スッキリとした秋晴れの1日になりそうです。
週末は、夜は嵐のように、風と雨が強くて、
日中は陽が射すと気温が上がる変なお天気でしたネ。
オデはかなり汚れてしまっていますが、
まだ洗車をするのは無理で、汚れたままです。
怪我から10日程経ちましたが、まだ不自由な生活です。
右肩を動かすとまだかなり痛みがあるので、
相変わらず運転も弄りも出来ません(涙
無理は禁物と解ってはいるのですが、
みんカラで皆さんの弄りを見ると、羨ましい限りです。
この週末、例の簡単配線キットの代金も返金されたので、
ちょっとだけ軍資金が戻ってきたりしました。
次なる弄りを瞑想して、週末まで大人しく過ごすことにします。
ではボチボチ出社準備の時間になりました。
今日も1日頑張って行きまっしょ!
今週もヨロシクです。
Posted at 2011/10/17 04:56:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日
薄曇りの朝を迎えた自宅周辺です。
結局昨日と今日は会社をお休みにしました。
痛みの方は一向に治まらず、寧ろ悪化かも。
右腕を動かせるようになったのは良いのですが、まだ肩を動かすとかなり痛みます。
一番辛いのは寝返りを打てないことです。
一度眠ると同じ姿勢しかできないので、
身体が痛くなり、熟睡出来ません。
よく寝たきりのお年寄りが床擦れが出来ると言いますが、
正に同じ状態ですわ(汗
着替えも嫁さんに手伝ってもらってる有様です。
さて、皆さんご存知(?)の画像のブツですが、
メーカーに代替品共々返品してから1ヶ月。
検査しても症状が出ないとか言われてましたが、
正式にレンズは交換対応、画像のキットは返品で決着です。

後日購入店舗にレシートを持参して返金してもらうことに。
メーカーの営業担当曰く、クレームはオイラの1件だけとか。
みんカラだけでも数件の不具合や、返品の例がありましたが、
果たして、皆さんはどう処理されたんでしょうか?
では今日も1日大人しくリハビリに励みます。
お仕事の皆さん頑張って下さい。
今日もヨロシクです。
Posted at 2011/10/12 09:20:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日
3連休もお終いが近づいて来ました。
本当に何も出来ない3連休でした(涙
明日からは会社ですが、まず無事に行けるのか?
着替えるのも一苦労な状態なんですが、
これで満員電車に耐えられるのか?
実は明日は新ビル初出勤なんで、行かんといかんのです。
明日はいつも以上に早く起きて準備しないとです。
では遅い夕飯を食べて休みます。
今宵もヨロシクです。
Posted at 2011/10/10 20:07:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日
3連休中日ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか。
今日も何も出来ずに居るオイラです。
昨日からの3連休にやろうと思っていたプチ弄り。
週末に届くように手配していたパーツ類が
続々と到着しております。
おまけにDからは純正流用の部品の入荷連絡が、
オイラは当分オデの運転は出来そうにないので、
嫁さんに受取りに行ってもらいました。
怪我の後が休みなので、体力的にはLUCKYなんですが、
精神的にはかなり辛いです。
まぁ作業は先送りすれば良いのですが、
何も出来ない3日間は滅っ茶長いっす。
では今宵もヨロシクです。
Posted at 2011/10/09 19:21:42 | |
トラックバック(0) | 日記