• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぷいのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

03/28 おはよ~ございます。

今朝も冷え込んでいる自宅周辺です。
昨日は晴れてはいましたが、風の冷たい1日でした。
今日もお天気は晴れで、雨の心配はないようです。
でも最高気温は11℃までしか上がらず、
この時期としては寒い1日になりそうです。

今日は週明けの月曜日です。
皆さん週末は如何お過ごしでしたか?
オイラは基本的に自宅待機でした。
土曜日は風が強くて洗車出来ずにいましたが、
昨日は風も弱くなったので何とか洗車出来ました。
花粉を被ってかなりの汚れ方に驚きましたが、
やっと綺麗な姿に戻すことができました。
水垢取りからコーティング迄の2時間半のフルコースで、
良い暇潰しになりました(笑

さて3月も今日を含めて残り4日になってしまいました。
仕事の方は月末モード全快状態になっていますが、
年度末の作業に入る来週が一番地獄になりそうです。
2週間を有効に使って乗り切らなくてはいけません。

ではボチボチ出社準備の時間になりました。

今日も1日頑張って行きまっしょ!

今週もヨロシクです。




Posted at 2011/03/28 05:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

03/25 おはよ~ございます。

今朝もまたかなり冷え込んでいる自宅周辺です。
昨日は晴れ間も覗きましたが、風が冷たくて、
かなり寒い1日になってしまいました。
今日も午前中は晴れるよですが、午後は曇りで、
最高気温は12℃の予報になっています。
お彼岸を過ぎても真冬のような寒さが続くようです。

やっと週末の金曜日になりました。
今週は連休明けで4日勤務でしたが、
やはり通勤の関係もあってかなり疲れた感じです。
皆さんはこの週末はどんなご予定ですか?
オイラは今週末も自宅待機の予定です。

電車は節電のために、まだ運行本数が少なく、
普段に比べるとかなり混んでいます。
今は春休みで学生が減っていますが、
戻ってきたら更に混み方が酷くなることが予想されます。
計画停電はいつまで続くのか不明ですが、
この通勤難も当分は続くことになりそうです。

ではボチボチ出社準備の時間になりました。

今日も1日頑張って息まっしょ!

Thanks God It's Friday!

今日もヨロシクです。





Posted at 2011/03/25 05:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

03/24 おはよ~ございます。

今朝もかなり冷え込んでいる自宅周辺です。
昨日は予報とは違ってかなり雨が降りましたが、
今日は晴れ、雨の心配はないようです。
でも最高気温は10℃位までしか上がらず、
3月下旬にも拘わらず、真冬のような1日になるようです。

昨日東京の浄水場で水道水から放射性物質が発見されました。
乳児には影響が懸念されるようですが、大人は影響ないとか。
地震の二次災害が広がってきてしまっています。
一方、野菜や原乳も一部出荷禁止になっています。
長期的に摂取しなければ問題ないとのことですが、
やはり心理的にはかなり影響があります。
消費者の買い控えを懸念して、卸売り価格が下落し、
関係ない地域にも影響が出てしまっているそうです。
影響は被災地以外にも広がってしまっています。

原発事故の一日も早い解決が望まれます。

ではボチボチ出社準備の時間になりました。

今日も1日頑張って行きまっしょ!

今日もヨロシクです。




Posted at 2011/03/24 05:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

03/23 おはよ~ございます。

今朝もかなり冷えている自宅周辺です。
昨日は冷たい雨の1日でしたが、雨は上がりました。
今日の予報は晴れ間が覗くようです。
最高気温は10℃位までしか上がらず、
真冬の寒さの1日になるようです。

震災の影響で深刻な電力不足が続いています。
通勤に使う鉄道でも節電ダイヤで運行本数が減り、
駅構内のエスカレーターが運転されていなかったり、
照明や表示の一部が消灯されています。
電車内では暖房が入っていなかったり、
車内の蛍光灯が一部外されたりしています。

会社でも一部照明を消しています。
エアコンは基本的に使っていません。
昨日は連休明けでオフィスも冷え切っていたので、
午前中はかなり寒くて、カーディガンを着て執務でした。

こんな状態がいつまで続くのでしょうか?
最近のオフィスは窓が開かないビルが多く、
暑くなったらエアコンを使わざるを得ません。
早く電量供給が安定してくれると良いですネ。

ではボチボチ出社準備の時間です。

今日も1日頑張って行きまっしょ!

今日もヨロシクです。




Posted at 2011/03/23 05:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

03/22 おはよ~ございます。

昨日からの雨が降り続いている自宅周辺です。
今朝もかなり冷え込んでいます。
雨の方は午前中迄のようですが、午後もすっきりせず、
最高気温は10℃までしか上がらない予報で、
今日もまた真冬並みの寒さの1日になりそうです。

今日は3連休明けの火曜日です。
皆さんは3連休はいかがお過ごしでしたか?
オイラは3日間ほとんど外出することもなく、
完全に自宅待機状態で過ごしました。
長女は3連休は3日間フルに出勤でしたが、
特に交通機関の混乱もありませんでした。
今日はまた計画停電も予定されていて、
通勤はまた運行本数も少なくなるようです。

会社も今日からは通常とおりの勤務体制に戻ります。
今朝も頑張って出社しなくてはなりません。

ではボチボチ出社準備の時間になりました。

今日も1日頑張って行きまっしょ!

今週もヨロシクです。






Posted at 2011/03/22 05:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何すべか?」
何シテル?   01/07 17:42
RC4からRC5へ乗り換えです。 . ボディカラーは前車と同じプラチナホワイトパールです。 . 走り出すと停まらないタイプの典型的A型人間ですが、 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光と灯と癒しの工房・光と灯の店 七虹 
カテゴリ:SHOP
2011/10/10 10:51:59
 
LEDの孫市屋 
カテゴリ:SHOP
2011/08/16 20:01:29
 
洗車の王国 
カテゴリ:SHOP
2010/08/21 15:35:23
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
昨年12月8日に納車されました。 RC4(中期) → RC5へのHYBRID乗換です。 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイRC1からRC4に乗換えです。本革シートとリアエンタ以外フル装備。これでホンダ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1から乗り換えです。 MOP Hondaインターナビ Hondaスマートキーシステ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006/06/03納車 2006/12/17現在の画像です。 TYPE : ABA- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation