• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼらいとのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

黄金週間あれこれ

今日で黄金週間も終わりですね。
皆さんゆっくり休めましたか?

私の黄金週間をざっと振り返ると・・・
(写真は割愛!何してるでちらっと上げてますw)

まずは5/3のバラ走へ参加。
フルコースのタイム更新ならずに、ベストのコンマ4秒落ちでした。
気温が上がり過ぎで、路面温度がめっちゃ高く・・・タイヤはもちろん、中の人も熱ダレしてましたw

ただ、走りの方は掴めたものが(゚∀゚)
秋のバラ走ではベスト更新を狙いたいところ!

バラ走の翌日は帰省のために、サーキット用とスタッドレスを積み替え。
ただ、走行会の疲れが抜けずに1つの作業をしては休みを繰り返した結果・・・
出発時間が17時と大幅に遅れての帰省に^^;

東北道はGW前半休みな方々(?)で混雑していましたねー
流れが止まることはなかったですが、途中から下道に降りたら何時もの下道で拍子抜け。
やっぱり連休は高速と4号だけ混むんですかね~?

実家では帰省時のお決まりパターン。
家の手伝い(草刈りならぬ前回帰った時の竹倒しの続き)
美味しいごはんで、お寿司を食べたり、実家直伝の味噌味のとろろ飯を食べたり(食べてばっか)
久しぶりに湯船に浸かったり、日頃の疲れと、バラ走の疲れを癒してきました♪

せっかく実家に帰るのですから、仙台のみん友さんとも真夜中のプチオフ会^^
いやー実際に会うのはかなり久しぶりでしたね。

そして、えげつない仕様になっていた某車・・・パネェっすw
でもって、33Rは速かった・・・ついてけねぇ(゚Д゚;


盛岡への帰り道は、久しぶりに下道オンリーヽ(゚∀゚)ノ
実家を13時半に出発し、夕食を食べて帰宅したのが19時半に盛岡到着。
6時間弱掛かってしまいました。

実家から三本木までは裏道を通り、そこからひたすら4号を北上するルートでした。
4号は流石に混んでましたねー燃費走行で、安全うんたんで帰宅しました。

さて、明日(すでに今日)から仕事が再開されますね。
今週既に打ち合わせが3日間ガッツリと入り、訪問しての打ち合わせも1回予定。
あぁ・・・週明けから忙しすぎるぅヽ(TДT)ノ

テンション上がらないですが、頑張っていきましょう↓
Posted at 2016/05/09 00:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

黄金週間

いよいよやってきますね~黄金週間

会社は暦通りの出勤となるので、間に平日が挟まっている・・・
が、会社から計画年休として強制5日間の有休取得を求められているため、6、7(第一土曜は出勤日な会社)と休みを取りましたん~

なので、前半3日休み1日出勤。
その夜にドタバタと準備をして、3日はバラ走。
MSPフルコース57秒中盤を目指して頑張ります!

バラ走から帰宅後、ヘロヘロな体に鞭打ちサーキットタイヤとスタッドレスタイヤを積み替え(られるのか?w)
翌4日~6日か7日まで仙台帰省の予定です。
8日は洗車して綺麗にして連休を終わりたいですしね^^

さて、仙台のみん友さん方の連休ご予定は如何かな?
最近全然会えてないので、せっかくですからプチオフの時間を作りたいな~三角揚げも食べに行きたいですし^q^
Posted at 2016/04/26 12:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

MSP走行会 初車載動画

先日のMSP走行会の際に、初めて車載動画を撮ってきました。

何年か前はゲームの字幕プレイ動画なんかを作っていた時期もありますが、ひっさしぶりの編集。
色々ツール準備に手間取り、仕事の忙しさにかまけて1週間経過しちゃいました(つ∀`)

動画は最後に走った際のもので、途中からキリルさんに追いかけられてますw
前日ショップから車両を受け取った際に、ナビの設定が初期化されたらしく・・・速度注意の音声が混じってますが、次回はなんとか消して撮ります^^;

それにしても、ESP切ってるのに完全に切れないため、最終コーナーで介入してきてる「ゴッ」と言う音が盛大に入ってますね・・・
こればっかりはどうしようもなく(´・ω・`)

へたっぴドライブを御覧ください。

Posted at 2016/04/16 15:20:25 | コメント(2) | 日記
2016年04月11日 イイね!

今年最初のサーキット

今年最初のサーキット走行と言う事で、いつもお馴染みのMSPに行ってきましたよ~

今年の走りに関する部分として、昨年から脚周りを少し変更しました。

フロントキャンバー2度
リア上がりで荷重を前気味に

結果、昨年最後のMSPで58.025秒だったのが、57.9秒とちょっとだけ更新しました^^v

ただ、キャンバーが付いた事とフロント側に荷重が寄った事で、速度が低いと曲がり過ぎてしまい思ったラインを外してしまう・・・
アプローチのラインを替えるのに四苦八苦していました。

リア高めの車高にしたことで、リアが流れやすくなったようで、この緩やかな流れをうまくタイムに繋げられれば・・・と思いましたが思う様には行かず^^;(路面が少しダスティーだったのもあり)

5/3のバラ走は57.5秒をとりあえずの目標にしたいなーと思っています。


それにしてもやっぱりロールが大きいのはどうにもならんなーと改めて実感。

乗り心地を確保(大きく損なわない)したままロールを抑えるには・・・スタビか・・・
Posted at 2016/04/11 14:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

春到来♪・・・とばかり喜べないTT

春ですね~ニュースでは桜はいつ咲くかと報道される風物詩ですね。

先週ですが、春のお彼岸と言う事で仙台に帰っていました。
実家の桜は老木と若い木の2本あるのですが、若い方は少し芽がピンク色になり始めてました。
梅の花は満開になっていて綺麗でした^^

さて、お彼岸のついでに夏タイヤを実家から持ってきましたが、週刊天気予報を見てもそろそろ大丈夫だろうと言う事で、昨日夏タイヤに交換しました~

久しぶりの白ホイール!

やっぱり格好良い♪

車高上がってるのでちょっと不格好な所もありますが、来週足回りセッティングでショップに預けるそれまでは我慢、我慢

先日付けたタワーバーと相まって、ハンドリングはとてもいい感じです。
ちょっとリアの剛性不足が気になり始めましたが、先立つものが無いので我慢w



と、いい事はここまで・・・

春になり、暖かくなるのは良い事なのですが、春で一番嫌な事。
それは・・・

花粉!


一昨年あたりから酷くなり始め、年々酷くなっている気がするorz

体への影響も大ですが、それに加えて車がとにかく汚れる!
先週実家で洗車した際は、翌朝車を見ると白い粒粒が一面に・・・
3m先に杉の木が生えているんだから当たり前ですがw

5月くらいまではマスク生活ですが、耳痛くなるし好きじゃないんですよね=q=;



そして、もっとも凹む事態が待ち受けてました。

昨日タイヤ交換をして気付いたのですが・・・

ホイール2本に身に覚えのない傷がTへT


昨年冬タイヤに替えに帰省した時は、洗車もせずに汚れたまま帰省(高速で融雪剤まみれになるので)
タイヤ交換を済ませ、外も寒いので薄暗い中手早く洗い流したのですが、暗がりでよく見えていなかったらしい・・・不覚|||orz

何かしら硬質な物が引っかかった?強く押し付けたような?ぶつけられた?
スポークの一部の白塗装がはがれて下地が見えてしまってる状態です。

どっかでやられたんだろうなー
再塗装なんてするお金は無いので、適当に似ている白のタッチペン補修で誤魔化すしかなさそうですTへT


今年は年明け早々に鈑金し、夏には初車検。
出費が嵩む年になるので、今のサーキットタイヤを1年もたせることが使命。
色々節約して車検代等捻出しなければと言う財政逼迫の年になりそうです^^;

みなさん、ご利用は計画的に!
Posted at 2016/03/28 17:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でもって、大谷23号現地で見れて良かった(*´∀`)
(一応このツアー名目はアメリカの同業視察なんだけどね)」
何シテル?   06/23 23:11
箱車大好き、迫力あるラリーが大好き人間です。 一時期はPCレースシムにどっぷりはまっていた時期も 念願のマ初イカーに32スイスポ購入し8年弱 そして2代目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 2代目青スポ (スズキ スイフトスポーツ)
8年弱乗ったZC32Sからの乗り換え 2021年5月29日納車 現行のMTで楽しい車、懐 ...
その他 自転車 その他 自転車
通勤快適仕様です(*゚∀゚) 転勤で通勤に車を乗らなくなったので、通勤専用で購入。
スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
人生初のマイカー ECU、車高調、給排気のライトチューン仕様 7年9ヶ月乗りました
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
奥の黒いのが父親のギャランです。 この車の前はランサーセディア。 その前がディアマンテ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation